🔗: https://hexous.kenogami.site/
🎨by: @ras_soy (twitter)
🎨by: @ras_soy (twitter)
シンプルに装着できて、楽しい機能もついた丸い鈴の首輪になっています。ご支援いただけるととても励みになりますし、今後ももっといろんなVRChat向けのアイテムを作っていけます!
JinxxyやBoothにも近日中に公開予定です!
nobuyoru.gumroad.com/l/KitsuneBell
シンプルに装着できて、楽しい機能もついた丸い鈴の首輪になっています。ご支援いただけるととても励みになりますし、今後ももっといろんなVRChat向けのアイテムを作っていけます!
JinxxyやBoothにも近日中に公開予定です!
nobuyoru.gumroad.com/l/KitsuneBell
@nobusuke.bsky.social
@onlypa.ws
@scodreys.bsky.social
@nyaanmorris.bsky.social
@kemomaty.bsky.social
@nobusuke.bsky.social
@onlypa.ws
@scodreys.bsky.social
@nyaanmorris.bsky.social
@kemomaty.bsky.social
今まで全然気づかなかったんだけど、友達が送ってくれた画像の中の特定の色が見えなくて、それで指摘されて初めて分かった。
Blenderで作った赤系のテクスチャがよく「色が濃すぎる」って言われる理由も、これで納得いったかも。
日常生活にはほとんど支障ないけど、モデリングとかテクスチャ作成のときはちょっと気をつけたほうが良さそう。
今まで全然気づかなかったんだけど、友達が送ってくれた画像の中の特定の色が見えなくて、それで指摘されて初めて分かった。
Blenderで作った赤系のテクスチャがよく「色が濃すぎる」って言われる理由も、これで納得いったかも。
日常生活にはほとんど支障ないけど、モデリングとかテクスチャ作成のときはちょっと気をつけたほうが良さそう。