ヘンナトリ
banner
hennnatori.bsky.social
ヘンナトリ
@hennnatori.bsky.social
青空に羽ばたくトリ。
そもそも磁性体作られてないから再生産できないよ
3mとか住友化学とかの最高級のテクノロジーで作られてたはず
September 18, 2025 at 1:51 PM
そもそもカセットテープに高音質求めてない可能性もあるけどな
磁気テープもマスターに使える性能はあるけど
September 18, 2025 at 11:16 AM
この記事読むとここ録音してソフトとして完成品にしてくれるみたいだからノーマル音楽ようなのかなハイポジなのかなって気になった。
September 16, 2025 at 9:00 PM
再生する場合はメタル以外は再生できたはず。
メタルは磁性体が硬くてシンプルにヘッドが摩耗する。
September 16, 2025 at 12:10 PM
高音域の特性がイマイチというかカセットテープは元々気軽な録音用だから人の声の帯域に最適化されてたのがType iとかノーマルポジション
磁性体を変えて中高音域の特性が良くなったのがType iiとかハイポジション
ハイポジは高音域いいけど低音弱いからローとハイの磁性体を二層にしたのがType iii
Type iiiと同じような時期にハイポジションのデメリット解消しようとして違う磁性体つかって生まれたのがType iv

それぞれ録音時のバイアスとイコライザー設定が異なるから非対応機器では正常に録音できないし、磁性体の粒子サイズなどの工夫でもノーマルポジションのまま音楽向けにできたりする。
September 16, 2025 at 12:06 PM
ノーマルポジションやんけ
September 16, 2025 at 3:59 AM
謎の格安製品作ってるメーカーじゃん
September 16, 2025 at 3:57 AM