各種リンク ➞ https://potofu.me/hasukko
MiniaTuriaアカウント ➞ https://bsky.app/profile/miniaturia.bsky.social
見える面だけ効いてるっていう、ゴリ押しではあるけど。。。
見える面だけ効いてるっていう、ゴリ押しではあるけど。。。
2D造形もペーパークラフトみたいで良き
2D造形もペーパークラフトみたいで良き
いまだにこっちとどっちがいいか迷う~
負荷は軽減されるこっち
いまだにこっちとどっちがいいか迷う~
負荷は軽減されるこっち
アドオン、サバイバル用とクリエ用で内容も仕組みも分けようかなーって
クラフトレシピはサバイバル用にだけ入れる
アドオン、サバイバル用とクリエ用で内容も仕組みも分けようかなーって
クラフトレシピはサバイバル用にだけ入れる
コツをつかんできた!
コツをつかんできた!
ステイトを1ずつサイクルさせる関数にまちがいはない、けど1クリックするごとに、試行回数も1増えてる。。。結果、ランダムなステイトが出てくる!
なお、解決策はわからない😇
ステイトを1ずつサイクルさせる関数にまちがいはない、けど1クリックするごとに、試行回数も1増えてる。。。結果、ランダムなステイトが出てくる!
なお、解決策はわからない😇
でもじっさいに出るブロックはバラバラ(座標によってもちがう)
一歩前進w
でもじっさいに出るブロックはバラバラ(座標によってもちがう)
一歩前進w
また時間あるときにブラッシュアップ!
また時間あるときにブラッシュアップ!
独特の内部コードで呼び出して設置するから、置いたときに不思議な感じになる(語彙
独特の内部コードで呼び出して設置するから、置いたときに不思議な感じになる(語彙
小物のハーフずらしが可能に!
「3Dモデルの16分の1のサイズの部分が元のマス目に残るならば、ずらせられる」という謎の制約
じつは「この制約を守ればずらしていいよ」って公式が認め、そのためのコードも用意してくれていたってことだぁ
小物のハーフずらしが可能に!
「3Dモデルの16分の1のサイズの部分が元のマス目に残るならば、ずらせられる」という謎の制約
じつは「この制約を守ればずらしていいよ」って公式が認め、そのためのコードも用意してくれていたってことだぁ