八朔
banner
hassakuman.bsky.social
八朔
@hassakuman.bsky.social
真っすぐにラーメンを食べています。好きな言葉は棚ぼた、一石二鳥、結果オーライです。
麺スタイル柴 @三重県四日市市
肉まみれ鶏とろ味噌つけ麺 期間限定

どろっとした濃厚鶏白湯に濃厚味噌のつけ汁。コクと旨味がぎっしりです。
マー油の焦がし風味も香ばしく、ガンガンに攻め込んだ感じ。
艶やかな太麺は所々キンキンなほどビシッと締められ、大きな存在感を示しています!(*^^*)
November 17, 2025 at 12:48 PM
さんだとんこつラーメン ぶたお @兵庫県三田市
濃厚とんこつラーメン 数量限定

2025年5月、縁結び通りにオープンしたお店。
食べる者を圧倒するドロッとした濃厚豚骨。漂う獣感も相当で好きな人には堪らんヤツです。
味付けは控えめなので卓上のタレを追加。
重量感のある太麺も力強いです!(*^^*)
November 16, 2025 at 11:57 AM
豚骨ラーメン@京都市左京区
ラーメン

予備知識ゼロだったので鉢の中に見える木屋町の世界に驚きましたが、調べてみれば流れを汲むお店でした。銀閣寺の雰囲気もチラリ。
臭みはなく、まったり伝わる甘味、旨味。
歯切れの良い細麺がビシッと決まっています。
卓上の味変アイテムもズラリです!(*^^*)
November 15, 2025 at 1:04 PM
麺道 金獅子 @長野県上田市
中華蕎麦 醤油

ふくよかな鶏清湯が文字通り土台として醤油を持ち上げるような立体的な味わい。厚みよりも深みを表しているように思え、醤油の旨さがじわっと沁み渡ります。
滑らかな中細麺は艶かしく、香りも豊かでええ感じ。
今回もお肉が抜群に旨しです!(*^^*)
November 14, 2025 at 12:47 PM
麺屋 東雲 @長野県佐久市
鯛だし塩麺

何という旨さだ!
舞い上がる鯛の香りは芳醇。スープは見た目同様クリアでクセや臭みなど皆無の上品で繊細な味わい。
スープ温度がやや高めに設定されているのも引き締まった印象でイイですねー。
歯切れの良い中細麺は凛々しく、鯛の炙りも抜群です!(*^^*)
November 13, 2025 at 12:12 PM
麺処きのとみ@長野県茅野市
醤油ラーメン 雲呑追加

魚介主体、支えで動物系の上品な出汁は穏やかさと口当たりの良さ、奥行きと滋味深さでグイグイとイカせてくれます。
硬めの縮れ中細麺も個性的。
追加した餡ぎっしり雲呑、吊るし焼きチャーシュー、コリコリメンマと具材も充実しています!(*^^*)
November 12, 2025 at 11:08 AM
麺匠 佐蔵 @長野県松本市
佐蔵味噌らぅめん

松本屈指の行列店の並びに意を決して最後尾接続。
信州味噌の凄味を再認識させられる深いコクと強烈なインパクト。
口当たりはまろやかで、じんわり沁みる側面もあります。
もっちり太麺の存在感も大きく、これぞザ・味噌ラーメンと言えますねー!(*^^*)
November 11, 2025 at 11:54 AM
雷音 @長野県駒ヶ根市
雷音ラーメン

駒ヶ根インター近くのお店。
ええ感じのニボ感と思いながら食べていましたが、メニュー表を見ればいわし節と表記。
言われてみれば煮干しよりもスマートに思えますね。
まろやかな醤油も口当たりの良さを演出。多加水のプリプリ細麺がインパクトあります!(*^^*)
November 10, 2025 at 11:24 AM
らーめん遊貯 @京都市下京区
京都生姜醤油らーめん

ヴィジュアル同様に味も綺麗に整えられた一杯。
心地良い生姜の香りと軽やかな醤油のバランスが素晴らしいですねー。
張りのある中細麺もしっかり対峙。
丁寧に作られた具材も気品を漂わせ、ごっつうええ感じです!(*^^*)
November 9, 2025 at 12:27 PM
ラーメン旺 @滋賀県栗東市
ラーメン

夜更けの一杯ならコレよ、これこれの昔ながらの醤油ラーメン。
豚出汁浅め、味付け薄めも御愛嬌。
卓上のラーメンタレ追加すれば郷愁誘うあの味が蘇ります。
ビシッとではないけれど意外にもダレない中細麺がええ感じ。
24時までの営業も嬉しいですねー!(*^^*)
November 6, 2025 at 1:28 PM
THE麺 the醤油 高槻店 @大阪府高槻市
煮干し醤油ラーメン

動物系を土台に煮干し粉で派手にニボ感を演出しつつ、UNCHI系列特有の甘味が全体を覆うお馴染みの味わいといった印象です。
全粒粉入りの太麺はプリッとした食感で存在感ありますねー。
お店は明るくて雰囲気抜群です!(*^^*)
November 5, 2025 at 12:35 PM
にんにくラーメン 一力@大阪府堺市堺区
ラーメン

夜遅い時間帯でも大賑わいの堺の超絶人気店。
店外にも漂う強烈なニンニク臭は鉢の中でも暴れんばかり。底に沈殿する刻みにんにくもたっぷりです。
ボディの動物系白湯は少々シャバめ、中細麺も凡庸ですが、これ以上ないぐらいのパンチでした!(*^^*)
November 4, 2025 at 11:55 AM
麺々 結び@奈良県奈良市
鶏豚々

まったりとした動物系の旨味と、キレのある醤油のコクが上手く合わされたスープ。
熱々で提供され、温度変化とともにビシッからまろやかへ移りゆく味わいが感じられてイイですねー。
滑らかでもっちりとした縮れ太麺がこれまた大きな存在感を示しています!(*^^*)
November 3, 2025 at 11:40 AM
横浜家系らーめん 秀吉家 @滋賀県守山市
ラーメン

前を通れば並びがなかったので久しぶりに此方で。
好み全て普通でオーダーすると驚くほどバランスの良いスープ。
軽めのまろやか動物系に鶏油が程良くまったり。ツルモチ麺も存在感あってええ感じです。
帰る頃は流石に並び発生してました!(*^^*)
October 29, 2025 at 12:40 PM
らぁ麺 団欒@大阪府寝屋川市
濃厚醤油

このお店らしさが存分に感じられる丁寧な家系ラーメン。
尖りのないスープは豚骨の旨味、醤油のコク、鶏油のまったり感がバランス良く詰め込まれたもの。
力強い太麺も存在感あります。
来れて良かった。ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした!(*^^*)
October 28, 2025 at 11:43 AM
中華そば よもぎ @和歌山県岩出市
中華そば

夜営業開始と同時にどっとお客さんが押し寄せる人気ぶりにビックリ。
これぞ和歌山ラーメンといったワイルドな獣感と、バチッと強めの醤油が堪りませんねー。
もっちり中細麺もどんぴしゃです。
2025年8月オープンながら早くも名店の予感!(*^^*)
October 27, 2025 at 11:22 AM
中華そば 楠本屋 @和歌山県海南市
中華そば

とろみを有する濃厚な豚骨醤油。意外にも重さはなくスッキリしています。
キリッと引き締まった醤油が男前でええ感じ。
スープが熱々なのもイイですねー。
艶のある細麺とのバランスも良好。
やっぱり和歌山ラーメンは最高です!(*^^*)
October 26, 2025 at 11:58 AM
博多ラーメン琥家 高屋店 @岡山市中区
つけ麺 中

深夜の250号線、相変わらず大賑わいのお店。
よくある豚骨魚介のつけ汁は大胆な甘味と少しの酸味、たっぷりの魚粉でバチッと決まったもの。
力強い太麺は硬質な食感、短め、ヴォリューム満点です。
平日23時過ぎでも結構並んでました!(*^^*)
October 24, 2025 at 12:16 PM
らーめん本舗 一松@岡山県井原市
一松醤油らーめん

井原市の人気店。
素材の香りが迫り来るこの一杯、こりゃ、堪らんですわ。
スッキリさせつつ濃厚な鶏感とほんのり魚介。背脂と鶏油も効いて、コクと旨味がバッチリ伝わります。
凛々しい平打ち中細麺もどんぴしゃ。
接客、雰囲気も抜群です!(*^^*)
October 23, 2025 at 12:08 PM
元祖 麺一 @広島県廿日市市
でんがくホルモンラーメン

これは個性的な一杯。
でんがくとは広島の郷土料理でホルモン汁のことだそうです。
ラーメンのスープとしては少々弱い気もしますが、具材で十分に楽しめますねー。
麺は張りのある極細麺。
噛むほどに旨味が迸るホルモンがたっぷりです!(*^^*)
October 22, 2025 at 10:15 AM
あおぞう @広島県東広島市
あおぞうラーメン

前回、行列強烈で断念したお店。
優しい魚介出汁に大きめの背脂が浮かぶスープ。
それほど強い出汁感ではないものの奥行きのある味わいがええ感じです。
バチッと決まった硬めの細麺が存在感ありますねー!(*^^*)
October 21, 2025 at 11:59 AM
ラーメンてんぐ 常盤店 @京都市右京区
みそラーメン

駐車場空いていたら迷わずIN!
少々酸味が目立つものの大きく主張はせず、バランス重視に感じられる味噌が地味にええ感じです。
程良く歯応えを残す中細麺がいつも通りビシッと決まっています。
帰りは駐車場いっぱいで焦りました!(*^^*)
October 20, 2025 at 1:39 PM
らぁめん どろっぷ @兵庫県西宮市
わんたん醤油らぁめん

気になっていたお店にようやく初訪問。
鶏の香りがいきなりええ感じ!
ふくよかな旨味とまったり鶏油で躍動するような鶏感が堪りませんねー。
歯切れの良い細麺は凛々しく、各具材も丁寧に作り込まれています。
コレはお見事でした!(*^^*)
October 17, 2025 at 11:25 AM
麺場かもめ @福井県敦賀市
かもめ流 淡麗醤油らーめん

2025年8月、敦賀駅前のお洒落な商業施設内にオープンしたお店。
ふわっと香る鶏と、その後をゆっくり追い掛ける魚介。上品に穏やかに伝える出汁感、じわっと来ます。
歯切れの良い細麺がビシッと決まってええ感じです!(*^^*)
October 16, 2025 at 12:19 PM
まりお流らーめん @奈良県奈良市
鱧と松茸のプレミアム清湯 〜夏の終わりと秋のハジマリ〜 期間限定

これは外せない!
厚みある清湯にも驚かされますが何と言っても豪華な具材。
ふわふわの鱧、スープからも漂う松茸の香りが堪らんです。
こんな贅沢なラーメンがいただけるとは感激です!(*^^*)
October 15, 2025 at 12:54 PM