ドールを愛し、プラモはパチ組み、裁縫は手縫いを少々、最近は観葉植物にハマりお世話をしつつ、デジイチ&M4/3熱が復活し時折撮影します
(多発性骨髄腫を寛解し、TAFRO症候群を乗り越え、現在は原因不明の後遺症を治療中)
何故か二人揃っての写真が無い。。。😭
何故か二人揃っての写真が無い。。。😭
この状態を保つには新たな物を増やさない事なのですが、いつまでキープできるでしょうか⁉️🤔
それから手の肌荒れが酷くなってきました😥
今日から寝る前にクリームを塗る必要が有ります🙌
この状態を保つには新たな物を増やさない事なのですが、いつまでキープできるでしょうか⁉️🤔
それから手の肌荒れが酷くなってきました😥
今日から寝る前にクリームを塗る必要が有ります🙌
ハロウィンが終わったので、次のイベントはクリスマスです❣️🦌🛷🎅🏻🎁
早くもイルミネーションが輝いていました✨🎄🌟
MFレンズで対象との距離が離れていると、もう何処にピントが合っているのか分かりません。。。😰
こりゃーどうするのがベストなのでしょうか❓🤔
ハロウィンが終わったので、次のイベントはクリスマスです❣️🦌🛷🎅🏻🎁
早くもイルミネーションが輝いていました✨🎄🌟
MFレンズで対象との距離が離れていると、もう何処にピントが合っているのか分かりません。。。😰
こりゃーどうするのがベストなのでしょうか❓🤔
かなりぐったり感満載です。。。😰
さすがに木曜日です、疲れが蓄積されています…
でも、あと1日耐え凌げば週末の休み❗
今日は早く寝ます…😴
その前にこれだけは終わらせておかないと💦
ハラキリならぬ胴切りした後に綺麗に葉を取っていなかったので、新しい芽が生え辛かった様で、遅ればせながらもぎました💦
何も考えずに置いていたので、どれもこれも混ざってしまい何の葉なのか分かりません。。。😰💥
かなりぐったり感満載です。。。😰
さすがに木曜日です、疲れが蓄積されています…
でも、あと1日耐え凌げば週末の休み❗
今日は早く寝ます…😴
その前にこれだけは終わらせておかないと💦
ハラキリならぬ胴切りした後に綺麗に葉を取っていなかったので、新しい芽が生え辛かった様で、遅ればせながらもぎました💦
何も考えずに置いていたので、どれもこれも混ざってしまい何の葉なのか分かりません。。。😰💥
次の三連休辺りがベストなのかもしれませんね‼️
とりあえず今日は、近所のイチョウの木が有る場所を確認して終わりです🍁🌳🍂
MFレンズでピントを合わせるのは、眼鏡を外し裸眼で見る方が楽で見易いです‼️📷👀
フォーカスリングを回して合わせる事に慣れてきましたが、シャッタースピードによる明るさ調整の具合が未だ覚えきれていません。。。😥
ミラーレスなので何かのボタンを押せば表示されるのでしょうか⁉️🤔
次の三連休辺りがベストなのかもしれませんね‼️
とりあえず今日は、近所のイチョウの木が有る場所を確認して終わりです🍁🌳🍂
MFレンズでピントを合わせるのは、眼鏡を外し裸眼で見る方が楽で見易いです‼️📷👀
フォーカスリングを回して合わせる事に慣れてきましたが、シャッタースピードによる明るさ調整の具合が未だ覚えきれていません。。。😥
ミラーレスなので何かのボタンを押せば表示されるのでしょうか⁉️🤔
昨日とは違い今日はくもっていたので迷いましたが、昼過ぎから散歩に出ました☁👣
普段は車で通り過ぎる所を徒歩で進み…
居住区画の道に一歩入ると全く知らない場所なので、兎に角方角だけを頼りにテクテク…
初めて入る中古屋さんやスーパー‼️
特に目につく物は無く無事財布の中身を守り切るも、リサイクルショップにも入ったのが運の尽き、シルバニア家具をレジに持っていってしまい、節約の誓いを今日も果たせませんでした。。。😰💥
昨日とは違い今日はくもっていたので迷いましたが、昼過ぎから散歩に出ました☁👣
普段は車で通り過ぎる所を徒歩で進み…
居住区画の道に一歩入ると全く知らない場所なので、兎に角方角だけを頼りにテクテク…
初めて入る中古屋さんやスーパー‼️
特に目につく物は無く無事財布の中身を守り切るも、リサイクルショップにも入ったのが運の尽き、シルバニア家具をレジに持っていってしまい、節約の誓いを今日も果たせませんでした。。。😰💥
散歩中のワンコの視線を感じ、なぜなぜイベント発生‼️🐕👋😃
3千歩ぐらいしか歩いてませんが、結構暑くなりました😅
写真を撮りながらなら、午前中の早い時間帯の明るい内に散歩した方がイイかもしれません…
(夕暮れワンコとエンカウントは無くなりますが…)
散歩中のワンコの視線を感じ、なぜなぜイベント発生‼️🐕👋😃
3千歩ぐらいしか歩いてませんが、結構暑くなりました😅
写真を撮りながらなら、午前中の早い時間帯の明るい内に散歩した方がイイかもしれません…
(夕暮れワンコとエンカウントは無くなりますが…)
最近はバス代が値上げしたので、おいそれとターミナル駅へ行っていませんが、今年もスリコでは編み物服が売っているのかしら❓🤔
最近はバス代が値上げしたので、おいそれとターミナル駅へ行っていませんが、今年もスリコでは編み物服が売っているのかしら❓🤔
さてウチの大きい娘(当家比較)にサイズが合うでしょうか❓🤔
何となくちょっと高さが高いかもしれません⁉️😥
それから使う前にニスを塗っておいた方が良さそうらしいのデス、、、🪣🖌
ダーク寄りにするか、クリア寄りにするか悩みますなぁ〜😱✨
(クリア寄りなら後からダーク寄りに塗り重ねれますね…)
さてウチの大きい娘(当家比較)にサイズが合うでしょうか❓🤔
何となくちょっと高さが高いかもしれません⁉️😥
それから使う前にニスを塗っておいた方が良さそうらしいのデス、、、🪣🖌
ダーク寄りにするか、クリア寄りにするか悩みますなぁ〜😱✨
(クリア寄りなら後からダーク寄りに塗り重ねれますね…)
(写真は去年の様子…お菓子に群がり抗議しているウチの娘達⁉️)
それにはそろそろ準備をしないとイケナイ時期ですが…🎃💦
ダイソーは既にクリスマス用品とカレンダーが店頭に置かれていました…🎄🎅🏻︎🌟😳
(写真は去年の様子…お菓子に群がり抗議しているウチの娘達⁉️)
それにはそろそろ準備をしないとイケナイ時期ですが…🎃💦
ダイソーは既にクリスマス用品とカレンダーが店頭に置かれていました…🎄🎅🏻︎🌟😳
珈琲は暖かい地域で育つイメージですが、温暖化による自然災害で栽培が難しくなるのかしら❓🤔
ともあれインスタントコーヒーを買ってきたので、当分は午前中にインスタントコーヒーを1杯、午後からは紅茶を飲む事にします💦
散歩の道すがら彼岸花を撮影してきました📷😉
写真を撮っている時は何もかも忘れられるから幸せなのです‼️😊✨
珈琲は暖かい地域で育つイメージですが、温暖化による自然災害で栽培が難しくなるのかしら❓🤔
ともあれインスタントコーヒーを買ってきたので、当分は午前中にインスタントコーヒーを1杯、午後からは紅茶を飲む事にします💦
散歩の道すがら彼岸花を撮影してきました📷😉
写真を撮っている時は何もかも忘れられるから幸せなのです‼️😊✨
折角なので向かう道すがらスナップ撮影…📷😃
1.先ずはウチの軒下植込みのツブツブ多肉‼️
2.他所の家のフェンス越しから威嚇の眼差し💦
3.なかなかこっちを見てくれません…😥
4.ようやく季節を感じる花を見つけました🌼
折角なので向かう道すがらスナップ撮影…📷😃
1.先ずはウチの軒下植込みのツブツブ多肉‼️
2.他所の家のフェンス越しから威嚇の眼差し💦
3.なかなかこっちを見てくれません…😥
4.ようやく季節を感じる花を見つけました🌼
ほんの数枚だけでしたが、楽しいひと時でした😅
今度はウチの娘を連れて行こう〜🎶
ほんの数枚だけでしたが、楽しいひと時でした😅
今度はウチの娘を連れて行こう〜🎶
"顔に日焼け止めをたっぷり塗ってノースリーブシャツとホットパンツ姿で、真夏に海の家でバイトしていたJKやJDって感じなんですけど…"
"昭和や平成なら見かけられたと思うけど、今でも生存しているなんて…"
うぅ、かなり厳しい言われ様です。。。😭💥
#30MS
"顔に日焼け止めをたっぷり塗ってノースリーブシャツとホットパンツ姿で、真夏に海の家でバイトしていたJKやJDって感じなんですけど…"
"昭和や平成なら見かけられたと思うけど、今でも生存しているなんて…"
うぅ、かなり厳しい言われ様です。。。😭💥
#30MS
調べると、小ぶりな樹形の四季咲きで耐寒性が有る品種みたいなので、早ければ秋に何色の花を咲かせるか知る事ができます🌹😃✨
しかしその為には、目鉢を崩さないで鉢をサイズアップさせ、強剪定をする必要が有るみたいです。。。
ギリひと回り大きいサイズのスリット鉢があったのでひとまず植え替えて、冬にもう一度植え替えをしたいと思います(枯れずに残っていればの話ですが…)
強剪定しすると出る切った枝先は、水挿しではなく用土に挿してみようと思います😊
調べると、小ぶりな樹形の四季咲きで耐寒性が有る品種みたいなので、早ければ秋に何色の花を咲かせるか知る事ができます🌹😃✨
しかしその為には、目鉢を崩さないで鉢をサイズアップさせ、強剪定をする必要が有るみたいです。。。
ギリひと回り大きいサイズのスリット鉢があったのでひとまず植え替えて、冬にもう一度植え替えをしたいと思います(枯れずに残っていればの話ですが…)
強剪定しすると出る切った枝先は、水挿しではなく用土に挿してみようと思います😊
伸びていた枝を切って水挿ししてますが、切った後またわしゃわしゃと葉が茂り始めています🌿
ラン鉢みたいな深い鉢にズッポリ埋めて幹が太くなる様に育てたいですね😃
ローズマリーも同時期には個別鉢に植え替えれる様になっているかもしれませんね…😅
出来れば素焼き鉢にして地面に半分くらい埋めておきたいですが、そこそこサイズの素焼き鉢はお値段が張るので、結局プラ鉢になってしまいますが、、、
伸びていた枝を切って水挿ししてますが、切った後またわしゃわしゃと葉が茂り始めています🌿
ラン鉢みたいな深い鉢にズッポリ埋めて幹が太くなる様に育てたいですね😃
ローズマリーも同時期には個別鉢に植え替えれる様になっているかもしれませんね…😅
出来れば素焼き鉢にして地面に半分くらい埋めておきたいですが、そこそこサイズの素焼き鉢はお値段が張るので、結局プラ鉢になってしまいますが、、、
気付いた時には時遅しとならない様に、今のうちにbefore写真を撮っておかないと…📸
秋にはどのくらい迄わしゃわしゃモリモリになるか楽しみです😊
気付いた時には時遅しとならない様に、今のうちにbefore写真を撮っておかないと…📸
秋にはどのくらい迄わしゃわしゃモリモリになるか楽しみです😊