ひつき
banner
happyol.bsky.social
ひつき
@happyol.bsky.social
みっともなさめの思考だだもれログ
アデルタ様のブルスカROM追いかけを兼ねている
プロフィール画像は家族
独り言なのでいいねをつけられると悲しみます
笑う
November 20, 2025 at 7:05 PM
ちゃぴにそこまで責めるなよと言われているが うそだあ… と思ってしまう こういう所から「あの人こういう所あってちょっとね」とか陰口叩かれ始めてオペレーションが乱れてくるんだ 絶対そうだ
November 20, 2025 at 6:38 PM
November 20, 2025 at 4:10 PM
7万位使ってるけど全部仕事に必要なもの買ってるだけだから「買い物楽しいな♪」みたいなの全然ない これとは別にモンベルで2万ちょい防寒具買った
あと社用iPhoneのケースやらストラップやら保護シートやら次の休みに買いに行かねば
November 10, 2025 at 8:48 AM
睡眠おわてる 元気だけどおわてる
固形物は最低限にして休憩中は目閉じよう…
November 6, 2025 at 2:19 AM
A1カッターマット来た!早速使う
November 3, 2025 at 7:31 AM
1818 発
何時に敦賀に着けるかな
October 29, 2025 at 9:30 AM
久々にあわびを食べた とても薄かったけど肝も入れてくれたので満足
October 16, 2025 at 11:07 AM
胃オペ前大好物だったのにオペ後鬼門になってしまったこのシリーズ、久々に飲みたくなって買ったのだけど、一口で胃が終了してその後食べる予定だったご飯が入らなくなってしまった…
術後すぐ、飲んで意識消失して駅で倒れた事あるし、本当にだめなんだと思う 数少ない好物… 悲しい…
October 8, 2025 at 3:55 AM
家と一緒に譲っていただいた、この家の亡くなられた旦那さまが使っていたフィルムカメラ。かっこよすぎ&物持ち良すぎ。
October 7, 2025 at 11:08 PM
備忘録)
今のiPhoneホーム画面めも 適度に使いやすくてまだこのレイアウトでいきそう
右にもう2ページあって、アプリぐあっと収納してる/一刻も早く開きたいアプリだけまとめたページ そちらはあまりに個人情報なのでカット 左は電子書籍とか音楽とか読みかけのコンテンツがまとめて出るようにしてる
October 7, 2025 at 4:06 AM
一旦ここまで 黒コンテで下書きしてたの油でぐちゃっと溶けて「ひええ〜!」となったけどまあなんとかなるやろ… 油やし… の精神で続行
いくらでも上からリセットできる、満足するまで永遠に遊び続けられるのが油のいいところ は〜〜〜楽しかった…
October 5, 2025 at 8:38 AM
楽しすぎる〜〜!マチエール!!
October 5, 2025 at 7:42 AM
春の自画像完成した(荒いけど自画像は自分が描くのを楽しむ用なのでこれでok)
次は油で今の自画像描く
定期的に自画像やりたくなるのは鴨居玲フォロワー故か
October 4, 2025 at 10:21 AM
最終的に新しいチャピの画面こんな感じになった フォルダは最低限にして、読み返したいものがあればkeep&アーカイブ。現在進行形のものしかフォルダには残さない運用。
October 3, 2025 at 4:03 PM
取り組みめも)
GPTs 自分のみ公開のものも含めて色々作った。前から作りたかったやつ。
俺のささやかな成長をサポートしてくれ〜〜〜
October 3, 2025 at 10:41 AM
取り組みめも)
VOICEVOX(winソフト、完全無料)も試してみた。youtubeの内容読み上げに使っている人も多いと聞いたので。ただ私声オタなので、音声だけなら自分でやった方がいいかな〜という所感もあった。こちらも一旦試してみて終了。
October 3, 2025 at 7:44 AM
とりくみめも)
ちょっと気になってたkn1ghtというサービスを触ってみた。エクスポートが私の環境からではできず、キャプチャ録画でメモ。
どの位活用の可能性があるか、使うならどのプランが良いかは今後検討の余地があるけど、一旦触って頭の引き出しに収納できたので今はこれでOK。
October 3, 2025 at 6:54 AM
油絵具きた!韓国のちょっとロープラめのメーカーらしい。古めだけど油で未開封なら使えるはず… でも早めに使った方がいいかも。内容確認して問題なければもう1セット…
October 1, 2025 at 2:11 PM
あらゆる煮詰まりを感じたので煮詰めたラーメンを食べた 美味しかった 今の自分にはそういうものには必要ない、という気持ちだから基本的にはいらないけれど、たまには生命を撫でてあげることも必要
September 23, 2025 at 8:55 AM
栞 流石に作りすぎた 売るほどある 売るか…
September 13, 2025 at 4:19 AM
メルカリ、ドジなのでたま〜に発送時に書き込みとか気づいてしまって「はわわわわクレーム… 死ぬ…」ってなるんだけど(これで2件目)、労働者の頃にやってたドチャクソ誠意見せる作戦でどちらもええ感じに終息 ありがたい
August 31, 2025 at 4:31 AM
積読になっている本をメルカリに房術して、売れたら急いで読んで発送するという背水の陣読書をしている
この位の追い込まれ方がやはり怠惰な自分には合うな、悲しい事に… と思いながらいそいそ読み進めてます
取引中の伝票の控を壁に貼っているけど業者感漂ってきて笑う
August 30, 2025 at 2:16 AM
#読畢
この視点に立てるライターは現状この人しかいないのでは、とすら思う この本を作っていただいてありがとうございます
「最貧困女子」もかつて読んで衝撃だったけど、仕事で出会った色々な人の事を思い出しながら読んだ どうしたらいいんだろうねえ…
August 25, 2025 at 5:48 AM
#読畢
ヴィパッサナー瞑想 参加することになったので読んだ。絶対に痛みに悶えまくると思うがなんとか最後までやりきりたい。
July 29, 2025 at 10:49 AM