【Tumblr】 haidasoutarou.tumblr.com
立体資料が不足気味で、サブキャラクターの衣装や小道具も見たかった。
当時の撮影用なのか後年作られた物なのか、記載がないのも困りもの。撮影の可否で判断するしかない。
平面資料は良い者が多く図録も買いました。
運動不足で疲れた。
立体資料が不足気味で、サブキャラクターの衣装や小道具も見たかった。
当時の撮影用なのか後年作られた物なのか、記載がないのも困りもの。撮影の可否で判断するしかない。
平面資料は良い者が多く図録も買いました。
運動不足で疲れた。
残りは肌と服。
肌もインナーを作らないといけないからここが一番難所。
どうせほぼ見えることは無いのだけど。
残りは肌と服。
肌もインナーを作らないといけないからここが一番難所。
どうせほぼ見えることは無いのだけど。
予備があって良かった。
補充しておこう。
予備があって良かった。
補充しておこう。
直せば直すほど良くなるので進んでは戻ってを繰り返し完成しない。
直せば直すほど良くなるので進んでは戻ってを繰り返し完成しない。
代わり言ってはなんだけど万博ガンダムを購入。
あと気になっていた漫画『怪獣を解剖する』も購入。
面白かったです。
代わり言ってはなんだけど万博ガンダムを購入。
あと気になっていた漫画『怪獣を解剖する』も購入。
面白かったです。
時間内に収まるようになった。しかし荒れている。
キチンと見る時間をとった方が良いのだろうけど60秒を分割するのは難しい。ストロークが途切れるのもおそらくこれが原因。
時間内に収まるようになった。しかし荒れている。
キチンと見る時間をとった方が良いのだろうけど60秒を分割するのは難しい。ストロークが途切れるのもおそらくこれが原因。
やはり若干時間キビシイ。
ストロークは長い方が良いらしいが短くなっているので注意。
やはり若干時間キビシイ。
ストロークは長い方が良いらしいが短くなっているので注意。
大きさはちゃんとまともに。
若干の制限時間超過多数。
迷い線がまた増えている。
大きさはちゃんとまともに。
若干の制限時間超過多数。
迷い線がまた増えている。
本日から60秒。
最初の方は焦りからか、ストロークを短くするため異様に小さい。
慣れるにつれだんだん大きくはなっている。
思ったほど時間が足りないということはなかった。
寧ろ余計なことを考えずスムーズに描けた気すらする。
本日から60秒。
最初の方は焦りからか、ストロークを短くするため異様に小さい。
慣れるにつれだんだん大きくはなっている。
思ったほど時間が足りないということはなかった。
寧ろ余計なことを考えずスムーズに描けた気すらする。
9日目に続き振り戻しがあった感じ。シルエットがとれていない。
制限時間も厳しめ。明日から60秒。様子を見て戻す。
9日目に続き振り戻しがあった感じ。シルエットがとれていない。
制限時間も厳しめ。明日から60秒。様子を見て戻す。
今日はホントにイマイチだったかも。
形がとれない。
ただ時間的焦りは減っているので線を修正する余裕はあった。
つまりまた迷い線が増える。
今日はホントにイマイチだったかも。
形がとれない。
ただ時間的焦りは減っているので線を修正する余裕はあった。
つまりまた迷い線が増える。
今日は全然ダメだった。形がとれない。制限時間越えも多い。線を整えることに囚われすぎているのか?
そう思い過去のと見比べてみるが大きく見劣りしてるわけでも無かった。
自分の中の基準が上昇したのかも。
今日は全然ダメだった。形がとれない。制限時間越えも多い。線を整えることに囚われすぎているのか?
そう思い過去のと見比べてみるが大きく見劣りしてるわけでも無かった。
自分の中の基準が上昇したのかも。
今日は描いていて明確に安定感があった。
どこから描き始めればいいのかが理解できる。
無駄な力みも減った。
でもこれが絵を描く能力に直結しているかがわからない。ゲームがうまくなっただけの気もする。
10日目までこのまま続けて、以降は時間制限を90秒から60秒にします。
今日は描いていて明確に安定感があった。
どこから描き始めればいいのかが理解できる。
無駄な力みも減った。
でもこれが絵を描く能力に直結しているかがわからない。ゲームがうまくなっただけの気もする。
10日目までこのまま続けて、以降は時間制限を90秒から60秒にします。
明らかに迷い線は減った
大きさも少しづつ安定してきている。
構図が簡単な物ならによっては時間も余る様になってきた。
様子を見て時間短縮を視野に入れていく。
明らかに迷い線は減った
大きさも少しづつ安定してきている。
構図が簡単な物ならによっては時間も余る様になってきた。
様子を見て時間短縮を視野に入れていく。
今日はブラシの設定を変更したのもあって線が安定した。
絵の大きさが不安定なのは完成図が想像できずに手癖で描いているからか。
今日はブラシの設定を変更したのもあって線が安定した。
絵の大きさが不安定なのは完成図が想像できずに手癖で描いているからか。
毎週日曜は絵を描くので一日休み。
相変わらず無駄に力んでしまう。
線を太くするか?
なんか今日のポーズはやたらと難しかった印象。
左下はタイムアップ。
頭の位置が上でないと描けなくなるというのは手癖の証左なのだろう。
要練習。
毎週日曜は絵を描くので一日休み。
相変わらず無駄に力んでしまう。
線を太くするか?
なんか今日のポーズはやたらと難しかった印象。
左下はタイムアップ。
頭の位置が上でないと描けなくなるというのは手癖の証左なのだろう。
要練習。
90秒制限継続。
この練習、焦って無駄な力が入り、疲れる。
今日は制御も兼ねて緩急の出るペンで。
なんか昨日より難しかった気がする。
90秒制限継続。
この練習、焦って無駄な力が入り、疲れる。
今日は制御も兼ねて緩急の出るペンで。
なんか昨日より難しかった気がする。
流れは分かったので、今日のは90秒制限で。
しばらくこの感じで行ってみます。
流れは分かったので、今日のは90秒制限で。
しばらくこの感じで行ってみます。
昨日から始めてみました。
とりあえず時間制限無しだけど、それでも手早くやってます。
昨日から始めてみました。
とりあえず時間制限無しだけど、それでも手早くやってます。