好きなもの:ドラクエ・FF・格ゲー・レトロゲー各種・SDガンダム・J-POP・幽白・ダイ大・BΦY・ツクール・オリジナルキャラ他諸々。相互の方々始めふぁぼ等して下さる方々には非常に感謝。
相変わらず画力しょぼくてバランス悪いものの、お気に入りのオリジナルキャラは下手なりに描いてて実に楽しいしメンタルの安定に繋がってるがな!
相変わらず画力しょぼくてバランス悪いものの、お気に入りのオリジナルキャラは下手なりに描いてて実に楽しいしメンタルの安定に繋がってるがな!
まずアクスタ2体と赤いガントレット、GBの熱闘ワールドヒーローズJETにCD3枚(pool bit boys、Cool Drive、ONE SCENE青版の3枚、既に持ってるONE SCENE赤版もついでに挙げ)、鬼太郎3期のDVD9巻それぞれ購入。
それから画像の8曲とSTEAMにてKOF98UMFE版と新約ラストバイブルDL済み。
あとはプレバンにて元祖スペリオルカイザー&ゴッドカイザーのコンパチセットとSTEAMにてHD-2D版ドラクエ1・2それぞれ無事に予約完了、やったぜ。
まずアクスタ2体と赤いガントレット、GBの熱闘ワールドヒーローズJETにCD3枚(pool bit boys、Cool Drive、ONE SCENE青版の3枚、既に持ってるONE SCENE赤版もついでに挙げ)、鬼太郎3期のDVD9巻それぞれ購入。
それから画像の8曲とSTEAMにてKOF98UMFE版と新約ラストバイブルDL済み。
あとはプレバンにて元祖スペリオルカイザー&ゴッドカイザーのコンパチセットとSTEAMにてHD-2D版ドラクエ1・2それぞれ無事に予約完了、やったぜ。
悔やむべきなのはアシュラ戦でチェーンソー使っちまった事だがなorz(その時のスクショも撮り逃しちまったしorz)。直前でモンスター1体やられたしドアの回数も残り1回だったもんでそのまま3人で強行、もちろん初回はあっさり全滅、エスパー抜きだとむしろ神より手強かったがな。
アシュラの防御は90であり、たまたま攻撃が89のメンバーが居たもんでギリギリセーフやったな。ちなみに神は普通に倒したからまあ良しやな。
悔やむべきなのはアシュラ戦でチェーンソー使っちまった事だがなorz(その時のスクショも撮り逃しちまったしorz)。直前でモンスター1体やられたしドアの回数も残り1回だったもんでそのまま3人で強行、もちろん初回はあっさり全滅、エスパー抜きだとむしろ神より手強かったがな。
アシュラの防御は90であり、たまたま攻撃が89のメンバーが居たもんでギリギリセーフやったな。ちなみに神は普通に倒したからまあ良しやな。
まさしくTRF全盛期の頃のアルバムであり、その売上は200万枚を超えててたがな!中でも、
・SEE THE SKY
・masquerade
・FUNKY M
・CRAZY GONNA CRAZY
・Destiny to love
・ESCAPE
・ENGAGED
・Overnight Sensation
これらの曲が特にお気に入りだがな!
まさしくTRF全盛期の頃のアルバムであり、その売上は200万枚を超えててたがな!中でも、
・SEE THE SKY
・masquerade
・FUNKY M
・CRAZY GONNA CRAZY
・Destiny to love
・ESCAPE
・ENGAGED
・Overnight Sensation
これらの曲が特にお気に入りだがな!
1996年の11月から2000年9月までのシングル14曲を含めた合計17曲を収録してるが、その中でも、
・Everybody Can Do!
・Julia
・あたってくだけろ!
・この指とまれ!
・Love & Peace
・Oh!Heaven
・何度も夢の中でくり返すラブ・ソング
・愛の嵐
・愛はヌード
・恋に気づいた夜
これらの10曲が特にお気に入りだがな!
1996年の11月から2000年9月までのシングル14曲を含めた合計17曲を収録してるが、その中でも、
・Everybody Can Do!
・Julia
・あたってくだけろ!
・この指とまれ!
・Love & Peace
・Oh!Heaven
・何度も夢の中でくり返すラブ・ソング
・愛の嵐
・愛はヌード
・恋に気づいた夜
これらの10曲が特にお気に入りだがな!
・Nothing Without You
・white key
・love the island
・明日、あつく、もっと、つよく
・all night long
・Silent Stream
中でもこれらの6曲が特にお気に入りだがな!
・Nothing Without You
・white key
・love the island
・明日、あつく、もっと、つよく
・all night long
・Silent Stream
中でもこれらの6曲が特にお気に入りだがな!
野猿は自分の推しグループの1つでもあり、彼らのシングル曲が全て収録されてるこのアルバムは当時速攻でゲットしたがな!
野猿は自分の推しグループの1つでもあり、彼らのシングル曲が全て収録されてるこのアルバムは当時速攻でゲットしたがな!
・ポルノグラフィティの『アゲハ蝶』
・hitomiの『In the future』
・dreamの『Yourself』
・今井絵理子の『In The Name of Love』
・大塚愛の『ロケットスニーカー』
以上5枚チョイスしたがな(敬称略)。
そのうち今井絵理子は歌もダンスも上手かったのにも関わらず、何をトチ狂ったか政治家になり多くの人達から憎まれ叩かれる立場になってしまいどうしてこうなったorz。実にもったいない限りだがなorz。
・ポルノグラフィティの『アゲハ蝶』
・hitomiの『In the future』
・dreamの『Yourself』
・今井絵理子の『In The Name of Love』
・大塚愛の『ロケットスニーカー』
以上5枚チョイスしたがな(敬称略)。
そのうち今井絵理子は歌もダンスも上手かったのにも関わらず、何をトチ狂ったか政治家になり多くの人達から憎まれ叩かれる立場になってしまいどうしてこうなったorz。実にもったいない限りだがなorz。
1999年のデビューから2005年までのシングルを収録したベスト盤だが、その中じゃ、
・OASIS
・Yesterday & Today
・深い森
・陽のあたる坂道
・魔法の言葉
・柊
・楽園
この7曲が特にお気に入りだがな!
1999年のデビューから2005年までのシングルを収録したベスト盤だが、その中じゃ、
・OASIS
・Yesterday & Today
・深い森
・陽のあたる坂道
・魔法の言葉
・柊
・楽園
この7曲が特にお気に入りだがな!
一部を除く1996年のデビューから2001年までのシングル14曲を収録しているが、その中でも
・little cloud
・街 (Single Version)
・君と揺れていたい
・ゴキゲン鳥 〜crawler is crazy〜
・ミサイル
・KURU KURU
・STRAWBERRY & LION
これらの7曲が個人的に特にお気に入りだがな!
一部を除く1996年のデビューから2001年までのシングル14曲を収録しているが、その中でも
・little cloud
・街 (Single Version)
・君と揺れていたい
・ゴキゲン鳥 〜crawler is crazy〜
・ミサイル
・KURU KURU
・STRAWBERRY & LION
これらの7曲が個人的に特にお気に入りだがな!
youtube.com/shorts/iUuPA...
youtube.com/shorts/iUuPA...
デビューから96年までのシングルを纏めたアルバムであり、中でも『ROSIER』『TRUE BLUE』『DESIRE』『END OF SORROW』など94年~96年辺りの曲が特にお気に入りだがな!
デビューから96年までのシングルを纏めたアルバムであり、中でも『ROSIER』『TRUE BLUE』『DESIRE』『END OF SORROW』など94年~96年辺りの曲が特にお気に入りだがな!
不覚にもその番組見逃した上に録画し忘れちまったが、TVerのアプリで無事視聴成功(その番組、今はとっくに期限切れだがorz)。まさしく『べんりなよのなかになったものよのう』だがな!やったぜ。
さっきのポストの画像をリンクに変更して挙げ直し。ふぁぼ頂いたのに申し訳無いがなorz。
tmbi-joho.com/2025/07/10/i...
不覚にもその番組見逃した上に録画し忘れちまったが、TVerのアプリで無事視聴成功(その番組、今はとっくに期限切れだがorz)。まさしく『べんりなよのなかになったものよのう』だがな!やったぜ。
さっきのポストの画像をリンクに変更して挙げ直し。ふぁぼ頂いたのに申し訳無いがなorz。
tmbi-joho.com/2025/07/10/i...
世代ではないものの、小室サウンドにハマったのがきっかけで彼らの曲も聴いてみたところ見事にツボにハマったがな!中でも
・『カリビアーナ・ハイ』
・『1974』
・『イパネマ′84』
・『金曜日のライオン(デビューシングル)』
・『パノラマジック』
これらの曲が特にお気に入りだがな!
世代ではないものの、小室サウンドにハマったのがきっかけで彼らの曲も聴いてみたところ見事にツボにハマったがな!中でも
・『カリビアーナ・ハイ』
・『1974』
・『イパネマ′84』
・『金曜日のライオン(デビューシングル)』
・『パノラマジック』
これらの曲が特にお気に入りだがな!
1・2枚目が過去の絵で3・4枚目が初めて挙げた絵だがな。4枚目はさっき描いたやつであり、頭をちょっと小さくし過ぎたがなorz。
1・2枚目が過去の絵で3・4枚目が初めて挙げた絵だがな。4枚目はさっき描いたやつであり、頭をちょっと小さくし過ぎたがなorz。
最近購入したのがプレバンで出たイデオンにホリパッドのスライム版、ロトの鎧フィギュアに加え、最近DLした曲も挙げとくがな。
および持ってるやつからは今回、ヤフオク等で集めたBB戦士の限定品にフィギュア2体、PC版ツクール3種挙げ。BB戦士の限定品は過去買いまくってたがな。
最近購入したのがプレバンで出たイデオンにホリパッドのスライム版、ロトの鎧フィギュアに加え、最近DLした曲も挙げとくがな。
および持ってるやつからは今回、ヤフオク等で集めたBB戦士の限定品にフィギュア2体、PC版ツクール3種挙げ。BB戦士の限定品は過去買いまくってたがな。
KOFのBGMの中でも人気が高く傑作揃いであり、中でも
・『ESAKA?(主人公チーム)』
・『かみきり虫(龍虎チーム)』
・『Get′n Up(女性格闘家チーム)』
・『嵐のサキソフォン2(八神チーム)』
・『Dust man(Mr.BIG戦)』
・『Fairy(神楽ちづる戦)』
・『TRASH HEAD(ゲーニッツ戦)』
これらの曲が特にお気に入りだがな!
KOFのBGMの中でも人気が高く傑作揃いであり、中でも
・『ESAKA?(主人公チーム)』
・『かみきり虫(龍虎チーム)』
・『Get′n Up(女性格闘家チーム)』
・『嵐のサキソフォン2(八神チーム)』
・『Dust man(Mr.BIG戦)』
・『Fairy(神楽ちづる戦)』
・『TRASH HEAD(ゲーニッツ戦)』
これらの曲が特にお気に入りだがな!
あの神ベスト盤『海のYeah!!!!』の直後の時期に出たアルバムだが、こちらもシングル化された4曲はもちろん、それ以外の曲も実に名曲揃いだがな!
あの神ベスト盤『海のYeah!!!!』の直後の時期に出たアルバムだが、こちらもシングル化された4曲はもちろん、それ以外の曲も実に名曲揃いだがな!
2枚目は一応モチーフ/モデル元って事で、女神天国のリリス様風に模写する感じでそれっぽく描いてみたやつやし、4枚目はVガンダムのネネカ隊の水着を着用させてみたがな。
相変わらずショボくて作画不安定で恐縮だが、やっぱり下手なりに楽しいもんでな。
2枚目は一応モチーフ/モデル元って事で、女神天国のリリス様風に模写する感じでそれっぽく描いてみたやつやし、4枚目はVガンダムのネネカ隊の水着を着用させてみたがな。
相変わらずショボくて作画不安定で恐縮だが、やっぱり下手なりに楽しいもんでな。
全員レベル70超えに加え隠し召喚も全てゲット、そして宝箱や隠しアイテム回収率、全モンスター図鑑もパーフェクト等々達成して実績フルコンプの証であるFF4マスターもゲット、やったぜ。
全員レベル70超えに加え隠し召喚も全てゲット、そして宝箱や隠しアイテム回収率、全モンスター図鑑もパーフェクト等々達成して実績フルコンプの証であるFF4マスターもゲット、やったぜ。
あとは怪我にさえ気を付ければこれほどまでに楽しみな存在はおらんがな。とにかくおめでとう!やったぜ。>RT
あとは怪我にさえ気を付ければこれほどまでに楽しみな存在はおらんがな。とにかくおめでとう!やったぜ。>RT
www.famitsu.com/article/2025...
www.famitsu.com/article/2025...
それでも横綱昇進は確定事項であり、14勝も十分にハイレベルだがな!とにかく大の里、4度目の優勝&横綱昇進おめでとう!やったぜ。
それでも横綱昇進は確定事項であり、14勝も十分にハイレベルだがな!とにかく大の里、4度目の優勝&横綱昇進おめでとう!やったぜ。