へいほぅ
banner
h3y6e.social.camph.net.ap.brid.gy
へいほぅ
@h3y6e.social.camph.net.ap.brid.gy
元CAMPHOR-運営

[bridged from https://social.camph.net/@h3y6e on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
マイナンバーカード有効期限切れてから放置してるな…
June 25, 2025 at 6:04 AM
git logに全てを書いておくのが本当に重要だなと感じる(人間にもAIにも)ので、最近関わっているプロジェクトでは全部squash mergeにしてPR本文をコミットメッセージに突っ込むオプションにしている
June 22, 2025 at 10:14 AM
Raycast Script Command経由でplamo-translate-cliを利用するの本当に便利 ありがとうPFN https://github.com/h3y6e/dotfiles/blob/main/dot_config/raycast-script/executable_plamo-translate.sh
dotfiles/dot_config/raycast-script/executable_plamo-translate.sh at main · h3y6e/dotfiles
my dotfiles. Contribute to h3y6e/dotfiles development by creating an account on GitHub.
github.com
June 21, 2025 at 8:40 AM
Claude Codeがほぼ全てそれ自身で書かれてて凄いと言われるがこれのせいで(?)本当にバグが多いしやはりvibe codingは信頼できない、しかしあまりにも便利なので使わないという選択肢は取れない、という最悪の状況になっている
June 20, 2025 at 7:04 PM
https://blog.camph.net/ が落ちてるのって前からでしたっけ
June 18, 2025 at 7:09 PM
シヨミフさんYouTubeあったのか
June 9, 2025 at 8:05 PM
Reposted by へいほぅ
革靴のオタクが全員観ていると評判の「革は食べられないch」の新作が投稿されている!!
https://www.youtube.com/watch?v=PdC5Ed7nYs8
June 9, 2025 at 2:14 PM
面白い
June 8, 2025 at 5:46 AM
(一昔前の)ソシャゲ会社に対する意見でも見たやつだ https://fixupx.com/_sotaatos/status/1931347755227861048
June 8, 2025 at 1:02 AM
tskaigiでもfigmaでのスライドがうまく表示されなかったの見たな
June 7, 2025 at 4:50 PM
Claudeに200ドル払ってたけどClaude Code使えるならProに落としても良いなぁ 40req/5hは少ないけど継続的に使うならAPI料金より安いし
June 5, 2025 at 3:22 AM
cursorとwindsurfとvscodeでそれぞれgit worktreeで環境を変えてやってたけど、確かにClaude Codeならやり易そうだ
https://fixupx.com/korinvr/status/1926767731770106342
May 26, 2025 at 6:28 AM
デジタルアドレス、10分に1回再取得できるらしいので、良いの引けるまでマイニングできてしまうな…
May 26, 2025 at 2:26 AM
gemini-code-assist がGoogle I/O以降中身がGemini 2.5になって、ポンコツだったのが急に使えるようになった. このクオリティのものが無料で使えるの恐怖を覚える
May 25, 2025 at 6:49 PM
Pocketサ終するのか 雑にブックマークするのに便利だったんだが今後どうしよう raindropに統一かなぁ
May 23, 2025 at 2:25 AM
Dart 3.8のnull-aware elements、確かに短く書けるが他で見たことない構文なのでギョッとする(自分が知らないだけかもしれない
May 21, 2025 at 3:18 AM
金曜から体調悪くなって寝込んでいたが今日完治した気がする 映画鑑賞が捗った
May 6, 2025 at 6:56 PM