碓井ツカサ
banner
gyunyuburo.bsky.social
碓井ツカサ
@gyunyuburo.bsky.social
漫画家。着物とかフリルとかが好き。ぼちぼち落書きイラストとか上げていく。ドール趣味に足突っ込んでる。
たぬきと明治生まれ開拓地育ちの男 食えそうなヤツはだいたい友達
November 10, 2025 at 3:41 PM
昔の婦人雑誌で見た「美しい羽織の引っ掛け方」
November 10, 2025 at 10:04 AM
昭和戦前期、モダニズムが日本に入り始めてきていて、バウハウスの椅子+着物の女性という組み合わせの絵や写真がちらほらあります
堀野正雄の写真とかネットで皆見たことあるんじゃないでしょうか
November 9, 2025 at 8:30 AM
セーラーワンピースは何回描いてもよいと国際条約で定められています
November 8, 2025 at 9:01 AM
漫画版「近畿地方のある場所について」最新話更新されました!読んでね!
余談ですが久しぶりに大空を見上げたら自分の視界がゴミだらけでびっくりしました
どう見ても老化とド近眼による飛蚊症です 本当にありがとうございました

comic-walker.com/detail/KC_00...
November 6, 2025 at 8:27 AM
1850年代に流行ったフリンジを多用するドレスがかわいい
November 6, 2025 at 7:58 AM
ハロウィンのときに出しそびれた
バッスルの魔女を描きたかったときの絵です
November 4, 2025 at 9:39 AM
1850年代のモッサリしたファッション、自分で思ってるより好きなのかもしれない
November 3, 2025 at 8:57 AM
室町ごろの着物を正確に再現すると、今の着物よりもものすごく横幅に余裕があって全然シルエットの違う衣服になるそうで
これなら女性の立て膝も自然にできるよなあと納得
夏も風が通りやすくて涼しそう
November 2, 2025 at 8:04 AM
おしゃれな照明買ったら部屋がオシャになりすぎて危うくパリコレに出てしまうところだった
November 1, 2025 at 2:15 PM
たまには心の赴くままに謎ドレスを描かなければいけない
November 1, 2025 at 6:35 AM
若さのおかげで髪が多くて長いので年嵩の女房から「若いっていいわね~」とよく言われる若女房(髪質は特に良くはないので本人は良いとは思っていない)
October 31, 2025 at 10:14 AM
ハッピーハロウイン!とうとうハロウィンのコスプレもネタ切れ感ある
あとはゾンビかお岩さんしかない
October 29, 2025 at 2:03 PM
どういう経緯で描いたんだっけこの絵という絵
October 27, 2025 at 9:32 AM
女学生の履物、実際には編み上げブーツよりパンプス類のほうが多かったよという話題が少し前にありましたが、確かそれと同じことをいいたくて以前描いた絵
October 26, 2025 at 9:54 AM
公家の島田髷というレア髷の「つぶいち」
October 25, 2025 at 10:06 AM
エドワーディアンは何回描いてもいいとされています
October 22, 2025 at 8:30 AM
衣紋の抜き具合で衿の前側と肩の描き方も変わるという話
舞妓や芸者などのように衣紋を大きく抜くと肩に沿って衿が寝て、相対的に肩幅が狭く見えます
巫女・子供・男性などは衣紋を抜かず、衿が首に沿って立つので、代わりに肩が目立つ気がします
October 21, 2025 at 10:34 AM
やっぱりこのくらいの密度の水彩風というかコピック風の塗りがいいなという実験という名の再確認作業
October 20, 2025 at 11:45 AM
なぜかピアス穴開いてる宇於崎氏の夢見たので描いた(開いてません)
October 20, 2025 at 8:18 AM
クソ客ふたたび
October 18, 2025 at 9:35 AM
ガチ平安時代のメイクの人に夜中の廊下で会ったら気絶する自信があるが、あの白塗りメイクは昔の貧弱な照明でこそ映えると聞いたこともあるので意外と違和感がないのかもしれない
October 17, 2025 at 8:41 AM
漫画版「近畿地方のある場所について」更新されました!
前回のお話の続きです。彼氏のスマホを覗いてみたら…

comic-walker.com/detail/KC_00...
October 17, 2025 at 8:35 AM
TLの罠
October 16, 2025 at 8:26 AM
江戸中期、うなじのところの髪のたわみ(髱)をセキレイの尾のように長く突き出して上に曲げる鶺鴒髱という形が流行ったそうですが
どうやって寝るのこれ
October 15, 2025 at 8:57 AM