pixiv : http://pixiv.net/users/29503
skeb:https://skeb.jp/@gyoniniso
夜に投稿するとか言っててすっかり忘れていた翻訳用文字なしVer.はこちらでございます🙇♂️
誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです🙇♂️🙇♂️🙇♂️
夜に投稿するとか言っててすっかり忘れていた翻訳用文字なしVer.はこちらでございます🙇♂️
誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです🙇♂️🙇♂️🙇♂️
おいしい!!!ごちそうさまでした〜😋🍴
おいしい!!!ごちそうさまでした〜😋🍴
手も組めるしじゃんけんもできるぞ!
やっぱこれ良いわあ☺️
正直片手だけでも十分だと思うけど…
ちなみに3枚目は握手したあとの手
手も組めるしじゃんけんもできるぞ!
やっぱこれ良いわあ☺️
正直片手だけでも十分だと思うけど…
ちなみに3枚目は握手したあとの手
古のマイナーTCG、エターナルボイスみたいで楽しかったー!
ゲームシステム好きだったんだーエターナルボイス
フレッシュアンドブラッドさんにはぜひとも日本語版をどんどん出してほしい
古のマイナーTCG、エターナルボイスみたいで楽しかったー!
ゲームシステム好きだったんだーエターナルボイス
フレッシュアンドブラッドさんにはぜひとも日本語版をどんどん出してほしい
ただ、組み立ての手間とパーツがポロポロ外れるのは面倒ですね
あと素体ならではの没個性感はないので、そこらへんが許せるならアリだと思います
個人的にはこの技術を持って、コトブキヤさんに完成品素体可動フィギュアを作っていただきたいですね!
よろしくお願いしますコトブキヤさん!!!!!!!
ただ、組み立ての手間とパーツがポロポロ外れるのは面倒ですね
あと素体ならではの没個性感はないので、そこらへんが許せるならアリだと思います
個人的にはこの技術を持って、コトブキヤさんに完成品素体可動フィギュアを作っていただきたいですね!
よろしくお願いしますコトブキヤさん!!!!!!!
正座、体育座り、どっちもいい勝負してます
肘の曲がり方や腿の上がり方はわずかにプリンシパルのほうが可動域広いかな?
I字開脚のときの腰の曲がり具合が、合成人間のほうが自然かもしれませんね
プリンシパルはめちゃくちゃ体柔らかい人の開脚って感じ?
正座、体育座り、どっちもいい勝負してます
肘の曲がり方や腿の上がり方はわずかにプリンシパルのほうが可動域広いかな?
I字開脚のときの腰の曲がり具合が、合成人間のほうが自然かもしれませんね
プリンシパルはめちゃくちゃ体柔らかい人の開脚って感じ?
かなり可動域が広くてメチャ感動しました🥹
個人的に斬新なのがケツ分割システム(勝手に命名)
これで股関節の可動域を広げつつ、自然なシルエットになってる…この発想はなかった!すごい!
かなり可動域が広くてメチャ感動しました🥹
個人的に斬新なのがケツ分割システム(勝手に命名)
これで股関節の可動域を広げつつ、自然なシルエットになってる…この発想はなかった!すごい!