ビデオソフトの里親になられた皆さんありがとうございました。
次回vol.2は8/15(金)になります。引き続きその日までどうぞよろしく。
ビデオソフトの里親になられた皆さんありがとうございました。
次回vol.2は8/15(金)になります。引き続きその日までどうぞよろしく。
6月13日金曜日、中野「大怪獣サロン」お借りして地球にやさしいイベントを開催します。お近くの方は是非どうぞ。
※ビデオタイトルは追って月明けに公開します。ちなみに「13日の金曜日」だからホラー関連ではないです。
6月13日金曜日、中野「大怪獣サロン」お借りして地球にやさしいイベントを開催します。お近くの方は是非どうぞ。
※ビデオタイトルは追って月明けに公開します。ちなみに「13日の金曜日」だからホラー関連ではないです。
親族の方も交え故人の人柄や功績を語り合う心のこもった集まりでした。
親族の方も交え故人の人柄や功績を語り合う心のこもった集まりでした。
ウチの出店も程良く売れてめでたしめでたし。明日もザムザ阿佐ヶ谷で開催されますのでお近くの方は足お運びくださいませ。
ウチの出店も程良く売れてめでたしめでたし。明日もザムザ阿佐ヶ谷で開催されますのでお近くの方は足お運びくださいませ。
「コンビニ」をモチーフにした油彩画の展示。どこか郊外でみかけるコンビニの風景だけど20年も描き続けると当時の歴史や流行までも目に飛び込んでくる。「性」交えたファンタジー作もあるが、自分は夜にぼんやりと光り営業するコンビニの絵画が好み。
この日は作者の吉岡雅哉氏も在廊しており、創作までの様々な解説も聞けて満足。(4枚目は会場近所のコンビニ)
「コンビニ」をモチーフにした油彩画の展示。どこか郊外でみかけるコンビニの風景だけど20年も描き続けると当時の歴史や流行までも目に飛び込んでくる。「性」交えたファンタジー作もあるが、自分は夜にぼんやりと光り営業するコンビニの絵画が好み。
この日は作者の吉岡雅哉氏も在廊しており、創作までの様々な解説も聞けて満足。(4枚目は会場近所のコンビニ)
サウナ目当てながら平日午後なかなかの賑わい。座面7段のスタジアムサウナは常に高温多湿。汗だくだくで蒸されてから目玉の水深2mの野外水風呂へダイブ! サウナあがりに水風呂潜ったことないので水面あがるまでかなり焦る! オートロウリュで茹であがった漢達が列なして水風呂に飛び込む様は滑稽すぎる。もう一つの目玉、水温1ケタ水風呂&冷凍ルームはサウナから動線遠く常に過疎っていて穴場。キンキンに冷えていて心臓がキュッと鳴る! 普通の天然温泉の水風呂もあるにはあるんですが、小さいし常時混んでるので入れず。かなりサウナと水風呂に特化した施設でした。
サウナ目当てながら平日午後なかなかの賑わい。座面7段のスタジアムサウナは常に高温多湿。汗だくだくで蒸されてから目玉の水深2mの野外水風呂へダイブ! サウナあがりに水風呂潜ったことないので水面あがるまでかなり焦る! オートロウリュで茹であがった漢達が列なして水風呂に飛び込む様は滑稽すぎる。もう一つの目玉、水温1ケタ水風呂&冷凍ルームはサウナから動線遠く常に過疎っていて穴場。キンキンに冷えていて心臓がキュッと鳴る! 普通の天然温泉の水風呂もあるにはあるんですが、小さいし常時混んでるので入れず。かなりサウナと水風呂に特化した施設でした。