グレアムペンギン
banner
grahampenguin.bsky.social
グレアムペンギン
@grahampenguin.bsky.social
詩、本をメインに。日本近代詩復興委員会「貧しき信徒支部長」。本職はキリスト教(プロテスタント)の伝道師
http://gpbook.cocolog-nifty.com/blog/
https://twitter.com/GrahamPenguin
今日は、お世話になっている先生ご夫妻に誘われて小豆島へ。紅葉もオリーブも海もみんな素敵でした!
ポストまでオリーブ色でした
November 10, 2025 at 1:02 PM
高松市、薄雲の中の満月
November 5, 2025 at 2:21 PM
November 3, 2025 at 2:20 PM
明るさがおち始めた東の空に月齢12.6の月
November 3, 2025 at 8:02 AM
ため池の土手の向こうに広がる青空。図書館からの帰り道
October 28, 2025 at 1:28 AM
今日の出先で通りがかった水田。稲穂がだいぶお辞儀していました
October 2, 2025 at 1:11 PM
一年ぶりに北の大地へ。こんなのに乗ってきました。機内でも歓迎されました。そして途中の雲の美しさ
May 16, 2025 at 2:06 PM
刈り入れも間近でしょうか
May 15, 2025 at 7:49 AM
讃岐の地、麦の穂が色づいて来ました
May 8, 2025 at 11:39 AM
4月下旬、初夏を思わす日差しの高松市内。散歩途中の空と花
April 21, 2025 at 3:11 AM
朝から陽射し暖かい高松市近辺でした。川では亀が横一列になって甲羅干し。近くでは鷺ものんびりと。麦の穂も元気に育っています
April 17, 2025 at 8:18 AM
陽光に誘われて、高松市内にある鹿の井出水の桜を見てきました
April 4, 2025 at 4:20 AM
礼拝からの帰り道に見えたヤコブの梯子
March 30, 2025 at 10:01 AM
東かがわ市は湊川の河津桜を見てきました。
March 24, 2025 at 7:01 AM
気温はさほど高くなくとも、陽射しが暖かかった高松市。買い物がてらに散歩。途中でふくらみ始めた桜の蕾と寒風ものともせず元気なソテツ?に出会いました
March 20, 2025 at 6:47 AM
今日は栗林公園へ。梅が咲き始めています
February 21, 2025 at 7:13 AM
寒さの中、隣町の麦畑が育ってきています。
February 21, 2025 at 7:12 AM
風と共に
November 9, 2024 at 2:37 AM
おはようございます。今朝の青空in高松市
November 8, 2024 at 11:03 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #336,123 番目でした。
September 17, 2024 at 2:10 AM
買い物途中の水田。けっこう穂が出ていました。タニシやオタマジャクシも見えてます
August 28, 2024 at 4:09 AM
まさか、図書館で借りられるとは!右は『月に吠える」第二版
ちなみに、2冊ともに古書店の書店票が残っていました
August 23, 2024 at 4:47 AM
高松港の花火を遠くから。あまりきれいな写真ではないですが
August 13, 2024 at 12:26 PM
暑さの中、所用で隣町へ。5月末には麦の実っていたところが水田に。アオサギが一羽佇んでいました
July 18, 2024 at 5:00 AM
輝く麦畑。高松市の隣、三木町に
May 23, 2024 at 4:48 AM