goopon
banner
goopon89.bsky.social
goopon
@goopon89.bsky.social
ぐーぽんです。anpkの👹スピメインに描いていますが絵はXの方が見れます。ブルスカは日常呟きが多いです。
November 20, 2025 at 8:51 AM
ようやく会えました
November 12, 2025 at 3:17 AM
サーナイトに育ってくれた!おそろコーデ風にしたくて緑タイツにしたけどもっと黄緑なのが良いわね。2枚目はどっちも撮られるのヘタクソ感
November 3, 2025 at 9:42 AM
一緒に撮るの難しいのね(座ってるから?)
October 31, 2025 at 1:42 PM
色々あって転がり込んだアパートの家賃の代わりに、そこの住人たちに料理を毎晩作ることになったという構想の落書き
October 29, 2025 at 1:21 PM
これはツナギ着てます。あとアトリエ
October 25, 2025 at 7:28 AM
まだ全然序盤も序盤にいます
October 24, 2025 at 10:47 AM
🍁
October 17, 2025 at 11:27 AM
フアペーパーラリーこんなかんじに机に引っ掛けるつもり。お顔だけ見えてかわいいでしょ
October 16, 2025 at 4:55 AM
多分こういうこと!
October 8, 2025 at 10:28 AM
October 8, 2025 at 4:23 AM
背中見せて
October 4, 2025 at 8:07 AM
今年のお正月に描いた39を発掘
September 30, 2025 at 1:45 PM
安藤忠雄・秋(キノコは秋関係ないかも)
September 30, 2025 at 7:58 AM
ハリボー買わされたらこんなの貰ってしまって使い道に困る、可愛いけど。
真ん中はグミベアなのはわかるが、右は…?きみ誰?なんか笑ってるし
September 27, 2025 at 5:30 AM
今日は主に建築の展示を見てきました。森美で藤本壮介と、ギャラリー間で若手建築家達の万博の建築。
私自身はど平面ですが建築や空間も好きです。建築の面白いところは対象が(大体は)公共、様々な人々であることだと私は思う。昔はかたちとかが気になって観ていたけれど、不特定多数の人が色んな使い方を求めるであろう場をどう作るか、複雑な社会に於いてどう繋がりを考えるか。その在り方の思想が見えてくると色々と膨らんで面白い。
写真はスタディ。身近な素材でちょっと笑ってしまったものもあるけど藤本さんらしい空気があるのがまた不思議である。なんと1200個以上のスタディが展示されていた。
September 26, 2025 at 12:20 PM
蕎麦稲荷にしてみた、なかなか美味しい。もっと丁寧に詰めるべきかもw
きつねそばを食べてる気持ちになるねこれ
September 26, 2025 at 10:25 AM
September 23, 2025 at 10:10 AM
September 23, 2025 at 3:32 AM
今日はここまで。最終的に写真を見ない方がイメージ作れることがわかった…あと、私はなんだかんだ混色しないと進められないのかもしれない。完全ベタ塗りで色が選べない…
September 22, 2025 at 1:59 PM
タイムラプス。集中力がなくなっていくのがよくわかりますw
September 22, 2025 at 11:50 AM
September 22, 2025 at 11:48 AM
昼休みTA
September 22, 2025 at 4:57 AM
September 19, 2025 at 10:55 AM
オニスピ
September 17, 2025 at 11:08 AM