ディクテーション。
それは、リスニング力の強化向きですよね!
だいじょうぶなの?頭が悪いのか、すごく仕事をしたくない上にAIに仕事を取られる恐怖から感情的に反応しちゃったの?
って言いたかったけど、さすがにこれは人格もさることながら職業人としての能力が低いので、早急に逃げないと時間が無駄だ!と思い、学校に報告して今に至る。
ディクテーション。
それは、リスニング力の強化向きですよね!
だいじょうぶなの?頭が悪いのか、すごく仕事をしたくない上にAIに仕事を取られる恐怖から感情的に反応しちゃったの?
って言いたかったけど、さすがにこれは人格もさることながら職業人としての能力が低いので、早急に逃げないと時間が無駄だ!と思い、学校に報告して今に至る。
文章の筋道が通っているのはそりゃ私の元の母国語の言語力がそこそこあるからで、そんなの普通に大学まで出てたら当たり前にできることだ。
文章の筋道が通っているのはそりゃ私の元の母国語の言語力がそこそこあるからで、そんなの普通に大学まで出てたら当たり前にできることだ。
のに、「ひとりで勉強できるって言うわけ?!」ってキレられた。
この教員のせいでほぼ独学なのに、独学を責められた。筋道どこ...
のに、「ひとりで勉強できるって言うわけ?!」ってキレられた。
この教員のせいでほぼ独学なのに、独学を責められた。筋道どこ...
この時点で職務放棄だと思うんだけど、まあさもありなんという事で、周囲にネイティブがいない私はChatGPTを使って文法や表現のチェックに使ってた。
この時点で職務放棄だと思うんだけど、まあさもありなんという事で、周囲にネイティブがいない私はChatGPTを使って文法や表現のチェックに使ってた。
教科書は学からの借物なのでメモができず、またコピーも著作権の問題で不可なので、今のところノートに本文を書いてメモを追記している。教科書を購入するか迷っている。
教科書は学からの借物なのでメモができず、またコピーも著作権の問題で不可なので、今のところノートに本文を書いてメモを追記している。教科書を購入するか迷っている。
収集したものは全部手書きのフラッシュカードにしていたけれど、今後は音声付きのアプリに移行するか迷ってる。
収集したものは全部手書きのフラッシュカードにしていたけれど、今後は音声付きのアプリに移行するか迷ってる。