ジオエボおじさん
banner
gioevoojisan.bsky.social
ジオエボおじさん
@gioevoojisan.bsky.social
ロードバイク乗ってる場末のエンジニアです。たまにヒルクライムしてます。
GIOSとSupersix evoでジオエボおじさんです。

https://youtube.com/@onizine3669?si=64Ja0Tg5ql_hIg3e
これは当日予約に成功した大変貴重な瞬間である。欲を出してnullとか日本館とガンダムとか選ぶ人間は漏れなくエラーとなりチケット選択のループへ招待される。
欲を捨てた人間のみ救いの手が差し伸べられるのである。これが「命輝く未来社会のデザイン」である…!
September 20, 2025 at 4:45 AM
だがミャクミャク神はここからが厳しい。無事予約ボタンを押せるようになると60%の確率(体感)で予約出来ないと言われる。39.9%の確率(体感)でシステムエラー画面になりチケット選択に戻されるのである。

もはやここまで来ると並の人間では正気を保てない。強い日差しとストレスで何をしに来たのか分からなくなる。ちなみにパビリオン予約は1つ取るとそれを消化するまで次は取れない仕組み。したがってパビリオンを楽しむ時間を使ってこの当日予約を回さなければ効率よく見て回れないのである。
正にこの世の地獄。
September 19, 2025 at 4:32 PM
検索するとローディングが表示される親切仕様。結構な確率でエラー画面が出てチケット選択に戻される。
ここでスマホを投げつける等して予約を諦めさせる仕様。20万人から5万人くらいに減る。聖人君子のような心の持ち主だけが真のパビリオン予約に進めるのである。
September 19, 2025 at 4:32 PM
万博公式のパビリオン予約操作を知らない人のために動画あげておくね。

1. 予約するチケットを選択。「2枚お持ちです」と出るけど1枚は使用済み。

2. 次に予約するチケットを選択。さっき選んだやんって毎日20万人が首を傾げてるはず

3. パビリオン指定します。初期画面には何も無いので予約出来ないのかと思わされる。検索ボタン押すと全部の中から10個ほどパビリオンが出てくる。最初から出してよってみんなおもう。
スクロールすると「さらに表示」と出る。全部出せよってみんな思う。
予約出来ないパビリオンも出てくる。出すなよってみんな思う。
September 19, 2025 at 4:32 PM