gga00463
banner
gga00463.bsky.social
gga00463
@gga00463.bsky.social
Pinned
通電一発で動いた :-) #CH32V003 Game Console
冴子じゃないのか
<a href="https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2057569.html" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky">pc.watch.impress.co.jp/doc...
Microsoft、Copilotを“人間中心のAI”に刷新。ゆるキャラ「Mico」登場
Microsoft、Copilotを“人間中心のAI”に刷新。ゆるキャラ「Mico」登場
pc.watch.impress.co.jp
October 25, 2025 at 2:37 PM
面白いな。float 使ってるから、とかではないよな。計算結果まで(反射的に)推論で求めようとしてるから?
一応、GPT-5もGmeini 2.5 Proも間違っていることを指摘すれば、正しい0.79という答えにはたどり着いた。
August 9, 2025 at 2:11 AM
どうも最近、悪い意味で #ChatGPT っぽい反応が目立つぞ #Gemini
August 8, 2025 at 11:03 AM
確かにオチャラケ感減った気がする #GPT-5
August 8, 2025 at 11:02 AM
Type-C 2ポート搭載の ESP32-C3 DevKit 発見。オレオレ USB デバイスの開発が捗りそう ja.aliexpress.com/item/1005009...
ja.aliexpress.com
August 8, 2025 at 9:45 AM
Reposted by gga00463
最近よく見る配膳ネコロボット、製造している中国企業は8年連続赤字で割とやばいのでは?という話→廃業したときサポート切れるのが怖い
https://posfie.com/@petaritape/p/M6AZ1DV
最近よく見る配膳ネコロボット、製造している中国企業は8年連続赤字で割とやばいのでは?という話→廃業したときサポート切れるのが怖い
こいつの時給、知ってる? 161円。そりゃ僕たちの仕事なくなるよね。 だからこのロボの会社は8年間赤字なんだよ… 製造業とITサービス業で比べるな みんなの反応 Pudu Robotics社を指してるならば同社は2016年創業とのこと 9年中8年が赤字でも成り立つ企業ってどんな企業なんだろう
posfie.com
August 3, 2025 at 6:41 PM
#アマゾン #rufus バカちん。ホントに ai なの? チャットbot+検索エンジン程度にしか見えない
July 5, 2025 at 9:23 PM
こういうのを本気で買っちゃう人っているんだなぁ
July 4, 2025 at 11:04 PM
なんとなく、MS が Cursor を買収しそうな気がする。。
July 4, 2025 at 10:58 PM
半蔵門線が乗り入れたのを機に、ものすごーーく最寄駅が使いにくくなったのを思い出した。。
駅通路の工事の案内がきてた。今の使いにくいと思ってたんだよ。完成2029年。遠いな…
July 4, 2025 at 1:41 PM
前の案件のPOが使ってたなぁ。俺よりひと回りは若いはずなのに。。
July 4, 2025 at 1:39 PM
カセット感覚で SIP 交換 (^^)
June 24, 2025 at 4:12 AM
通電一発で動いた :-) #CH32V003 Game Console
June 24, 2025 at 4:05 AM
Coming soon ...
June 24, 2025 at 1:40 AM
半ズボン日和
June 21, 2025 at 4:48 AM
最近の Gemini さん、頑固度が上がってる気がする。なかなか自分の提案を曲げようとしない。なぜダメなのかを延々説明しないとなっとくしてくれない。もう少し TPO というものを理解してほしい
June 21, 2025 at 1:45 AM
setup() の冒頭で
```
AFIO->PCFR1 &= ~(1<<15);
delay(3000);
AFIO->PCFR1 |= (1<<15);
```
とする、でもいいかもしれない
$\Arduino15\packages\WCH\hardware\ch32v\1.0.3\system\CH32V00x\USER\system_ch32v00x.c の中に何か所か書かれている以下の2行
```
RCC->APB2PCENR |= RCC_AFIOEN;
AFIO->PCFR1 |= (1<<15);
```
をコメントアウトすればおk。ただし、PD1 は gpio として使えなくなる
June 21, 2025 at 1:43 AM
ch32v-riscv-ug 版の arduino core も同じ症状だった
WCH 公式の arduino core バグってる。ch32v00x のスタートアップで PD1 を GPIO に割り当てちゃってるので、8pin の ch32v003j4m6 にスケッチを書き込んだら、2度と書き込みできなくなる
June 20, 2025 at 3:41 PM
タグつけ忘れた #Arduino #CH32V003
WCH 公式の arduino core バグってる。ch32v00x のスタートアップで PD1 を GPIO に割り当てちゃってるので、8pin の ch32v003j4m6 にスケッチを書き込んだら、2度と書き込みできなくなる
June 20, 2025 at 2:33 PM
WCH 公式の arduino core バグってる。ch32v00x のスタートアップで PD1 を GPIO に割り当てちゃってるので、8pin の ch32v003j4m6 にスケッチを書き込んだら、2度と書き込みできなくなる
June 20, 2025 at 2:32 PM
Claude さん、既存コードの雰囲気を読み取る力が強い? 生成コードの命名規則とか、やたらに支持しなくても合わせてくれている気が。たまたま?
June 10, 2025 at 7:43 PM
Gemini さん、まーまー頼りになるのはいいんだけど、話(回答)が長くなりがちなのが欠点。もう少し簡潔に答える努力をしてほしい
June 10, 2025 at 4:45 AM