Twitch→http://twitch.tv/gend_yu
Youtube→http://www.youtube.com/@源藤悠
Twitter(現X)→@GEND_YU
・映像出力確認する時は毎回必ずコントローラーを認識させてなんか押す。
(なんかアクション起こすまで映像出力されないことがある。)
・映像出力確認する時は毎回必ずコントローラーを認識させてなんか押す。
(なんかアクション起こすまで映像出力されないことがある。)
・レトロフリークをキャプボに直結して起動
・1280x720、48000Hzでキャプチャ(音が高くなるけど一旦無視)
・映像出力を確認出来たらそのままHDMIケーブルを抜きスプリッターを噛ませる構成に戻す
・TV/PCに映像出力を確認出来たらPC側で1280x720、44100Hzに変更
・レトロフリークをキャプボに直結して起動
・1280x720、48000Hzでキャプチャ(音が高くなるけど一旦無視)
・映像出力を確認出来たらそのままHDMIケーブルを抜きスプリッターを噛ませる構成に戻す
・TV/PCに映像出力を確認出来たらPC側で1280x720、44100Hzに変更