甘えびフライ
banner
gdy844bd.bsky.social
甘えびフライ
@gdy844bd.bsky.social
一時避難用。
X(旧:Twitterアカ→@gdy844bd)
最近は主にTCG(遊戯王、デュエマ、VG)や、そのアニメ・漫画作品、ペルソナシリーズの話してる。
Reposted by 甘えびフライ
勝利さんには確かに「一般的な父親としての責任感(=手ずから子を養育すべきという考え)」がすっぼり抜けてるな~、とは思うんですが、かといって無責任な人間とも思えない。正義感があって、自分の使命にはまさに命を賭けることすらする。その精神の強靭さは半ば無敵では?と思えさえしますが、物語の終わりにその無敵の男が「我が子を失う恐怖」を得たのかもしれない、と思うと、生まれてはじめての恐ろしいことに、身がすくんで会うことも避けてるのかも……という妄想のはなし。
August 20, 2025 at 11:43 AM
Reposted by 甘えびフライ
ではその結果は、というとアレ(白目)
そしていなくなったしょーちゃんを、ズタボロになりながら探していた勝利さん。あの姿にわたしは「自分はなんてことをしてしまったんだ」という自覚を感じたんです。
ではその次に彼が考えることはなんだろう、と思ったとき、「自分が子供に関わっては不幸をもたらすのではないか」ということにはならんだろうか、という方向に考えが移りました。
August 20, 2025 at 11:43 AM
Reposted by 甘えびフライ
それから自分の想像では、勝利さん、しょーちゃんのことがあったから、今度は極力子供に関わらないようにしてるんではないか?と思ってた。
私がしょーちゃん好きだから、ってのもあるんですが、勝舞編でのしょーちゃんの歩みって、発端は大人がもたらしたものだ、と思ってるんですよね。勝利さんが首を突っ込んで始まったガルドとの因果を、勝利さん含めて周りの大人たちが「切札勝利の息子ならひょっとして」と期待を持って手渡した、という見方をしてます。
August 20, 2025 at 11:43 AM