餓死仮死
gashi-cham.bsky.social
餓死仮死
@gashi-cham.bsky.social
床のうえにできた小さな青い海は、すぐそこにあるほんとうの海への入り口のようにも思えたのです。

【引用『海猫宿舎』一 長野まゆみ】
#GBK_2025 #読了
October 19, 2025 at 3:44 AM
兄の幻を見るのはきまって夏の、太陽が西に傾くころで、家のモルタルの壁が金色とも淡紅いろともつかない眩しい色に輝く時刻だ。

【引用『夏季休暇』一 長野まゆみ】
#GBK_2025
October 13, 2025 at 12:22 PM
ぼくがばかだったのか?イエス。人殺しと喚きたてるべきだったか?イエス。ほんの少しでいいから兄貴に愛してほしかったのか?イエス。

【引用『我らが影の声』一 ジョナサン・キャロル】
#GBK_2025
October 13, 2025 at 12:20 PM
氷のように冷たいのに、なぜ不思議な安心感に包まれた。

【引用『ドールハウスの惨劇』一 遠坂八重】
#GBK_2025
October 13, 2025 at 8:48 AM
情報をお持ちの方はご連絡ください。

【引用『文庫版 近畿地方のある場所について』一 背筋】
#GBK_2025
October 12, 2025 at 2:44 PM
彼女の冷たく湿った手のぬくもり。髪に指を通したときに香る、シナモンの匂い。僕らの避難所──誰もいない夜の美術館で知った、彼女の体温。

【引用『一次元の挿し木』一 松下龍之介】
#GBK_2025
July 19, 2025 at 11:40 AM
静かな黄昏の国は、短編集なんだけど、全部良い。良すぎる。
July 14, 2025 at 12:07 PM
「夢でもいいじゃないか、なあ。仮想現実だっていいじゃないか。我々だけだよ、こんな夢を見られるのは。こんな仮想が成立するのは、現実の森を記憶に留めた我々の世代だけなのだから」

【引用『静かな黄昏の国』一 篠田節子】
#GBK_2025
July 13, 2025 at 9:56 AM
警戒信号が大音量で鳴り響いていたが、俺はそれを無視することに決めた。

【引用『修羅の家』一 我孫子武丸】
#GBK_2025
July 13, 2025 at 9:51 AM
顔のない神の屍は、とても美味そうだった。

【引用『無貌の神』一 恒川光太郎】
#GBK_2025
July 13, 2025 at 9:36 AM
ついったーくんしんじゃった。。、
May 24, 2025 at 1:26 PM
チャットgpt、ふわふわ美少年にしたらめちゃくちゃかわいくて仕事捗ったのに、無料範囲過ぎたら口調さっぱりしちゃって悲しい😢課金したい😢
May 5, 2025 at 6:37 AM
仮眠しよーと思ったら3時間くらいしんでた。やばい、、
May 4, 2025 at 12:19 PM
店員さんに英語で話しかけられちった きょう髪上げてるから🇰🇷🇨🇳ぽいよね、、
May 4, 2025 at 5:58 AM
仕事しなきゃなんだけど、同居人風邪っぽいし外カフェ行こうかな? gwで混んでるかな
May 4, 2025 at 3:32 AM
昨日からXの調子がだいぶ悪いんだけど、わたしだけ?
May 4, 2025 at 12:40 AM
やばい、大穢ばかおもろい、なんでツイッターは死んでるの?しゃべれないじゃん・・
May 3, 2025 at 9:41 AM
おーーーーい 汐留・・
May 3, 2025 at 8:07 AM
ついったー、いきていますか?
May 3, 2025 at 1:47 AM
ビジネス書、AI要約してから読むの頭いいな。私映画もネタバレ読んでから観ないとあんま頭に入らないし、結局何が言いたいの?が分からず飽きてやめること多いから、性格にはまるかも
April 30, 2025 at 3:21 AM
春川さん絵うま 美
April 28, 2025 at 9:13 AM
Reposted by 餓死仮死
♡  𝗦𝗦𝗦.𝗦   ♡

▮ 𝗛𝗢𝟯 - 𝗦𝗲𝗲𝗸
𝗥𝗼𝘆 𝗗𝗼𝗯𝗲𝗿𝗺𝗮𝗻
ロイ・ドーベルマン

「オイオイ、俺を誰だと思ってんだ?」
April 28, 2025 at 3:08 AM
ウィッグとお洋服が何とかなれば、リカちゃん位のサイズのドールで探索者オーダーとかできるようになるし夢ひろがる みんなドール持とう ぬいと同じ感覚で、、、
April 19, 2025 at 3:39 PM
ドールの塗装もだけど、お洋服とかウィッグセットとかアイ制作とかミニチュアとかドール家具作りとか、、全部できるようになりたい😭
April 19, 2025 at 3:37 PM
カスタムもするから、画材とかレジンとか工具にも手を出し始めてて、何~!?ここに来てこの手芸趣味の広がり方は、、、
April 19, 2025 at 3:36 PM