YouTube→ https://youtube.com/channel/UCiUdWoi--aElnlDJ7GWOFHw/featured
Booth→ https://gambo.booth.pm
各種リンクはこちらから→ https://lit.link/gambo
連絡先→ gambo.info312@gmail.com
神ゲーだった…🔔
実写だとお金かかりすぎて実現不能と思われる舞台が多くて斬新だし
最終戦の盛り上げとか凄い
大いなる円環が映画と同じく
絶妙に使い勝手が悪い秘宝で原作リスペクトを感じた…笑
運命のダイヤルも良かったけど1~3作目の作風で懐かし&楽しかったです⭕️
続編お願いします!!!!
神ゲーだった…🔔
実写だとお金かかりすぎて実現不能と思われる舞台が多くて斬新だし
最終戦の盛り上げとか凄い
大いなる円環が映画と同じく
絶妙に使い勝手が悪い秘宝で原作リスペクトを感じた…笑
運命のダイヤルも良かったけど1~3作目の作風で懐かし&楽しかったです⭕️
続編お願いします!!!!
陸上(自衛隊特殊)部(隊)出身の主人公が敵を一方的にボコボコにする結婚式ゲー🦊
でも主人公が強すぎるせいで怖くない‼︎笑
ED全種類観た…‼︎
表世界はともかく裏世界が綺麗な神社なので「もうちょっと血と錆要素をくれよ…!」とはなったけど、とても良かった!
サイレントヒルってカルト教団と死闘を繰り広げるシリーズだと思ってるから
舞台を日本に移すとこうなるのか…と新鮮だった!
陸上(自衛隊特殊)部(隊)出身の主人公が敵を一方的にボコボコにする結婚式ゲー🦊
でも主人公が強すぎるせいで怖くない‼︎笑
ED全種類観た…‼︎
表世界はともかく裏世界が綺麗な神社なので「もうちょっと血と錆要素をくれよ…!」とはなったけど、とても良かった!
サイレントヒルってカルト教団と死闘を繰り広げるシリーズだと思ってるから
舞台を日本に移すとこうなるのか…と新鮮だった!
Sea and the Tower / 知声
酩酊堂ちゃんねるさん主催
「イラスト統一祭~しばいぬ祭~」
参加曲です 🌊
Y : youtu.be/uWinglrbjyA
n : www.nicovideo.jp/watch/sm4542...
主催 : 酩酊堂 ( @mememeMEITEIDO )
イラスト : 絵を描くしばいぬ ( @shibainu_illust )
音楽 : GAMBO
#しばいぬ祭 #vocaloPost #知声
#vocanew
Sea and the Tower / 知声
酩酊堂ちゃんねるさん主催
「イラスト統一祭~しばいぬ祭~」
参加曲です 🌊
Y : youtu.be/uWinglrbjyA
n : www.nicovideo.jp/watch/sm4542...
主催 : 酩酊堂 ( @mememeMEITEIDO )
イラスト : 絵を描くしばいぬ ( @shibainu_illust )
音楽 : GAMBO
#しばいぬ祭 #vocaloPost #知声
#vocanew
9/20(土)0:00
酩酊堂ちゃんねるさん主催のイラスト統一祭~しばいぬ祭~に
「Sea and the Tower / 知声」
という楽曲で参加します🌊
#しばいぬ祭 #vocaloPost #知声
9/20(土)0:00
酩酊堂ちゃんねるさん主催のイラスト統一祭~しばいぬ祭~に
「Sea and the Tower / 知声」
という楽曲で参加します🌊
#しばいぬ祭 #vocaloPost #知声
Cyan Conflict / 初音ミク
ボカデュオ2025参加曲の初音ミクVerです!
ぜひ聴いて下さい❄️
#VocaDuo2025vv #VocaDuo2025
#vocaloPost #vocanew
▶️YouTube
youtu.be/PKzBoWfGOho
Cyan Conflict / 初音ミク
ボカデュオ2025参加曲の初音ミクVerです!
ぜひ聴いて下さい❄️
#VocaDuo2025vv #VocaDuo2025
#vocaloPost #vocanew
▶️YouTube
youtu.be/PKzBoWfGOho
本当に地獄に来てしまった感を味わえる映画。
まさかの超面白かった…!
実写だとより閉鎖空間から抜け出せないうえに延々とループする絶望感が半端ない…
ゲームで1番好きな異変は出て来なかったけど
明らかに赤ちゃんがモチーフだったから納得感はあった8️⃣
あとスケジュールの都合でIMAXで観たら
ちゃんとIMAX画角の映画だったのも衝撃でした笑
本当に地獄に来てしまった感を味わえる映画。
まさかの超面白かった…!
実写だとより閉鎖空間から抜け出せないうえに延々とループする絶望感が半端ない…
ゲームで1番好きな異変は出て来なかったけど
明らかに赤ちゃんがモチーフだったから納得感はあった8️⃣
あとスケジュールの都合でIMAXで観たら
ちゃんとIMAX画角の映画だったのも衝撃でした笑
恐竜映画とアクション映画のどちらを求めているかで賛否が割れる映画。
・一番面白いのが序盤の水中戦
・無敵の救命ボート
・突如現れる謎の神殿
・家族パート不要説
・鈍足過ぎるラスボス
・考えたら恐竜あんま出てなくね?
とかツッコミ所だらけだけど個人的に今年イチ最高だった…!
恐竜映画とアクション映画のどちらを求めているかで賛否が割れる映画。
・一番面白いのが序盤の水中戦
・無敵の救命ボート
・突如現れる謎の神殿
・家族パート不要説
・鈍足過ぎるラスボス
・考えたら恐竜あんま出てなくね?
とかツッコミ所だらけだけど個人的に今年イチ最高だった…!
春未明 / v flower
作詞・調声:はるりん ( x.com/harurin_P )
絵 : 𝟙 𝟙 ⊘ ( x.com/_itofficial__ )
動画 : 藍明 ( x.com/aime_shizuku )
作編曲 : GAMBO ( x.com/gambo_p )
N:https://www.nicovideo.jp/watch/sm44891753?ref=garage_share_other
Y:https://youtu.be/OJ796EYFyLs
#ボカタッグ2025
#v_flower
#vocaloPost
春未明 / v flower
作詞・調声:はるりん ( x.com/harurin_P )
絵 : 𝟙 𝟙 ⊘ ( x.com/_itofficial__ )
動画 : 藍明 ( x.com/aime_shizuku )
作編曲 : GAMBO ( x.com/gambo_p )
N:https://www.nicovideo.jp/watch/sm44891753?ref=garage_share_other
Y:https://youtu.be/OJ796EYFyLs
#ボカタッグ2025
#v_flower
#vocaloPost
4/19(土)より開催されるボカタッグに参加します!
よろしくお願いします!!
タッグ名:チーム名未明
◾︎ボカロP : GAMBO ( @gambo_p )
◾︎作詞・調声師:はるりん ( @harurin_P )
◾︎絵師 : 𝟙 𝟙 ⊘ ( @_itofficial__ )
◾︎動画師 : 藍明 ( @aime_shizuku )
#ボカタッグ2025参加
4/19(土)より開催されるボカタッグに参加します!
よろしくお願いします!!
タッグ名:チーム名未明
◾︎ボカロP : GAMBO ( @gambo_p )
◾︎作詞・調声師:はるりん ( @harurin_P )
◾︎絵師 : 𝟙 𝟙 ⊘ ( @_itofficial__ )
◾︎動画師 : 藍明 ( @aime_shizuku )
#ボカタッグ2025参加
ただ原作破壊というか終盤老婆がリンゴを持ってくるまで
主人公が毒リンゴ食って復活する話なことを忘れるくらい話の原型を留めてないので
一旦この映画が実写版白雪姫であることを忘れる必要はある
原作が頭をよぎった瞬間終わる…
ただ原作破壊というか終盤老婆がリンゴを持ってくるまで
主人公が毒リンゴ食って復活する話なことを忘れるくらい話の原型を留めてないので
一旦この映画が実写版白雪姫であることを忘れる必要はある
原作が頭をよぎった瞬間終わる…
テーマ「エビチリをテーマにしたとにかく楽しい踊れる曲」で
「幸福な食卓」という楽曲を課題作曲しました!
各種配信リンク
linkco.re/b9tUR8C0
#vocaloPost #知声 #レインボー
テーマ「エビチリをテーマにしたとにかく楽しい踊れる曲」で
「幸福な食卓」という楽曲を課題作曲しました!
各種配信リンク
linkco.re/b9tUR8C0
#vocaloPost #知声 #レインボー
テーマ「K-POPとボカロと洋楽の要素が入った変身ソング」で
「トリプルプレイ」という楽曲を課題作曲しました!
各種配信リンク
linkco.re/5r8cBchy
#vocaloPost #vocanew #むめい
テーマ「K-POPとボカロと洋楽の要素が入った変身ソング」で
「トリプルプレイ」という楽曲を課題作曲しました!
各種配信リンク
linkco.re/5r8cBchy
#vocaloPost #vocanew #むめい
今回MCUというよりハリソンフォード目当てで観に行ったんだけど
インクレディブルハルクを復習して観たせいか滅茶苦茶面白かった!
あと映画のトンチキ日本描写好きとしては大日本帝国レベルでオラついた日本政府が米国を恫喝してたりと日本ないないが詰まってて最高だった…!
今回MCUというよりハリソンフォード目当てで観に行ったんだけど
インクレディブルハルクを復習して観たせいか滅茶苦茶面白かった!
あと映画のトンチキ日本描写好きとしては大日本帝国レベルでオラついた日本政府が米国を恫喝してたりと日本ないないが詰まってて最高だった…!