fyodor1866
banner
fyodor1866.bsky.social
fyodor1866
@fyodor1866.bsky.social
Democracy and capitalism are two wheels of a car.
It Develops democracy and capitalism that crushing the strong who oppress the weak and making the weak strong.
The revival of democracy is about increasing the middle class.
Only liberals can do that.
Reposted by fyodor1866
安倍よりはるか前から米には流れができてていたんですよ。安倍さんは2006年が一期でしょう?アメリカのMAGAは元をたどって行くと1980年代に遡って、90年代にはすでにティーパーティの芽が噴いてた。もう一つの流れのエバンジェリカリズムも60年代にはで始めてたんですよね・・・
November 14, 2025 at 10:59 PM
Reposted by fyodor1866
まぁ、でも、高市早苗、マジで馬鹿だからなぁ…
November 21, 2025 at 12:04 PM
Reposted by fyodor1866
彼女たちの住民票を消去されていたの。彼女たちには何の落ち度もないのに。コロナ禍で帰国出来なかっただけなのに。だから、それまで支払った年金は0にされた。住民票を復活させるのにもすったもんだした。うち一人は日本の永住権もあるのに。そんな仕打ち。もう一人のほうも10年近く日本で働いてたのにその実績を0にされた。日本にら10年住んで働いていれば永住権がとれるけど、それも0からになった。
他の国から来てた人たちはこんな仕打ちにはあってなかった。本当に日本政府のやることは酷いと思ったよ。
November 20, 2025 at 8:11 AM
www.nippon.com/en/news/yjj2...
Rage rage against the massacring of the weak. we shall destroy the evil far-right and neoliberals mock and seek to kill the weak, and we shall overcome the malice of this world.
#Neoliberalism
#FarRight
#Democracy
#Long-TermCapitalism
Japan Panel OKs Smaller Cuts to Welfare Benefits
Tokyo, Nov. 17 (Jiji Press)--An expert panel of Japan's welfare ministry on Monday broadly approved a draft re…
www.nippon.com
November 21, 2025 at 2:05 PM
mainichi.jp/articles/202...
立憲民主党と公明党が子育て支援で18歳までの子供1人当たり2万円給付「子育て応援手当」を求めて補正予算案に入れた、ということだが、私はこれに否定的だ。税金とは再配分であると共に投資であって返済ではない。いかに有効活用するかだ。広範囲の現金給付は際限がない。塩村あやかさんが仰っているユニバーサルサービス、保育園や学校なら教員の賃金増加、人材確保、保育園代支援、貧困層の子供への勉強支援、母子家庭支援。同じ金額でより効果の高い再配分はいくらでもある。短期的支持を我慢して長期的支持を目指すべきだ。
#ユニバーサルサービス
#塩村あやか
#再配分
経済対策規模は21.3兆円 高市政権の財政拡張路線が鮮明に | 毎日新聞
政府が21日にも閣議決定する経済対策で、裏付けとなる2025年度補正予算案の歳出と大型減税の効果額が計21・3兆円程度になることが20日、明らかになった。地方自治体や民間企業の支出分なども含めた事業規模は計42・8兆円程度を見込む。一般会計の歳出規模は17・7兆円程度とコロナ禍後の23年度以降では
mainichi.jp
November 21, 2025 at 1:39 PM