フクイ ケンG
banner
fukuikeng.bsky.social
フクイ ケンG
@fukuikeng.bsky.social
好きなもの・好きなことをたんたんと呟く社会人
久々に課金したり、運極したり
November 15, 2025 at 4:35 PM
ENTRYGRADE 1/144 ウイングガンダム、組み上げ。ガンダムマーカーでの部分塗装とスミ入れのみ。

このキット、スゴいですね、いやはやホント、スゴいですね。

#ガンプラ
November 3, 2025 at 4:19 AM
むしゃくしゃしたので、FGO進める
まさか、こんなとこまで来るなんてね
October 12, 2025 at 1:12 PM
ここのガチャの当たりが最近芳しくなくてなかなかにテンションダウン
October 12, 2025 at 1:11 PM
ヒサビサニ、
モンスト、
タノシイ
September 15, 2025 at 4:01 PM
ポケプラ クイック!コダック。
クイック!シリーズは、癒しですわね。

シール不使用です。

#ポケプラ
#プラモデル
September 12, 2025 at 9:24 AM
ここ最近のプラモ活、Figure-rise Stndardのマチュこと、アマテ・ユズリハ、組み立て。

まだ夏服とか、携帯とか、逆立ちパーツとか残ってるけど、とりあえず、本体完成したので、うp。

細かいとこの塗装の連続でしたが、概ね満足。今回も一部除いて、シール不使用で、組みました。

#FigureriseStandard
#プラモデル
September 12, 2025 at 9:21 AM
昨夜、『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』のリバイバル上映へ。DolbyCinemaでの大音響から流れるセリフ、懐かしのブッピガンをはじめとしたおなじみのSE、そしてステキ劇伴。

『と、トールギスです!』、サンドロックヘビーアームズデスサイズの参上シーン、ゼロカスタム搭乗シーンとEDの『LAST IMPRESSION』、やっぱ『Endless Waltz』は最高ですね。

本作品を『映画館のシアターで観れた』というまたとない体験ができました!!!

誘ってくれた友人とガンダムW30周年に、感謝!!!
September 7, 2025 at 3:31 AM
さらに昨日の話。
ニンテンドーミュージアムに行ってきました。思ったより体使いました。
ハテナバーガーさんとこのインテリア周りが最高でしたし、ミュージアムの展示コーナーも懐かしと発見、再発見、体験コーナーもいろいろと、楽しかったです。

これはまた行きたくなりますね。
September 7, 2025 at 3:27 AM
昨日の話ですが、友人のお誘いで宇治で開催のウルトラマンステージを鑑賞。スゴかったです。
事前情報なしで行ったので、エース兄さん登場にびっくり嬉しいステージでした。
あと、人生初の『ウルトラショット』体験。ガイアさんがポージングしてくれたので、合わせました。
ありがとう、ガイアさん!
September 7, 2025 at 3:22 AM
HG 1/144 Dガンダム ファースト、ひとまず完成しました。

『ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム』の主人公、ガンダムダリーこと、ダリー・ニエル・ガンズのハンドメイド機です。

塗装は、ガンダムマーカーと4アーティストマーカーで実施。
付属シールと設定画とマンガ内のシーンとにらめっこしながら、塗りました。

ハンドパーツは、極め手 ver2.0角を使用。

やっぱ、Dガンダムなら、「クイクイッ」シーン再現せざるを得ませんな。

#ガンプラ
September 5, 2025 at 6:03 AM
あれからの進捗。
部分塗装ながらの素組みゆえ、
ゆったりめです。

いいッスねぇ、この、いいッスねぇ

#ガンプラ
September 4, 2025 at 2:29 PM
まだ完成してないけど、
出来上がってるとこまでをうp

#ガンプラ
September 4, 2025 at 4:22 AM
ちまちまと製作していたSDガンダム Gジェネシリーズ(BB戦士シリーズ)の
ドラゴンガンダム、完成しました。

ガンダムマーカーEXの『ホワイトゴールド』『イエローゴールド』でスーパーモード仕様にしてみました。

せっかくなので地元の中心市内の模型店のプラモデルコンテストに出展させていただきました。
August 2, 2025 at 11:04 AM
乾いては塗り、乾いては塗り、組み立て
ぼちぼち、ぼちぼちと。
July 30, 2025 at 3:30 AM
ガンプラ、なう
July 30, 2025 at 2:25 AM
今回は、目のシールを使用。
黒いクマドリ部分だけ、塗装。
スミ入れを実施。

シャイニングフィンガーと、胸のクリアパーツの内部はガンダムマーカーの『月光蝶ホロシルバー』で塗装。

塗ると『シャイニングフィンガー』、いい感じになりますね。

『月光蝶ホロシルバー』オススメです

#ガンプラ
July 14, 2025 at 2:32 PM
今日は、RG シャイニングガンダム、組み立て。

めっちゃ、動きますね。
膝立ちがけっこう厳しい感じですけど、めっっっっっっちゃ良いですね。

ポーズジング元は個人的に好きなシーンから、抜粋。ぜひ本編で探してみてください。

#ガンプラ
July 14, 2025 at 2:28 PM
昨日の話ですが、GQuuuuuuX-Beginning-、観に行きました。これで何回目だろ?
なにはともあれ、最終回前に観れて良かった。まだはじめましてな彼らに会えて、よかった。
June 24, 2025 at 1:26 AM
そいえば、この間休みだったので、久々にガンプラ。
HG 軍警ザクを組んだので、うp。

パチ組みかつ本体の白マーキングは、付属シール貼り付け、要所要所スミ入れ。

モノアイは付属シールでは薄そうだなと思い、ピンクの『Hアイズ』をピンバイスで少し穴あけてほんのり埋め込み?してみました。
うん、満足。

#ガンプラ
June 23, 2025 at 5:43 AM
#顔だけで何リポスト来るか

マーカー塗装ですが。
June 13, 2025 at 12:43 PM
昨夜のことではありますが、ウインダム用にガンバレルストライカーだけ組んでて放置していた『HG 105ダガー』を組み立て。

いやはや、細先ガンダムマーカー、便利すぎる。いい時代になったものです。

今回はシール使用あり。(膝、胸の三角マーク)それ以外はシール不使用。

#ガンプラ
April 11, 2025 at 4:00 AM
36回目の誕生日。

いまは、人と会わんでもおめでとう言ってくれる機会がある。

それはそれで、いいよね。
April 10, 2025 at 1:10 AM
やはり、レースカー型のモデルキットは複数台あると、いいですね。
説明書通りに袋を開け、パーツをシャシーパーツに組み込む。
思ったよりスルスル組めるので、F1好きな方は、ぜひ!レゴの『SPEED CHAMPIONS』のF1シリーズをレッツビルドですわ!

#レゴ
#LEGO
March 26, 2025 at 3:33 PM
ドライバーのミニフィグは、推しドライバーである、シャルル・ルクレール選手とカルロス・サインツjr選手を再現しました。

ちなみに、顔パーツは表裏あるタイプですが、裏面側も使い勝手の良さげな表情です。

#レゴ
#LEGO
March 26, 2025 at 3:31 PM