カステラ ド パウロという北野天満宮近くにあるポルトガルのお菓子屋さんでランチ代わりのおやつ。
手前はタラ(バカリャウ)のコロッケ。
左はカステラ4種の食べ比べ。カステラの原型というか元祖と言われるパォンデローのしっかり焼いたのと半生タイプともっと半生壺入りタイプと、日本のカステラの4種が食べ比べできます。
グラスに入ってるのは、ガラオン(コップ入りカフェラテ)。
とてもおいしくいただきました。
#青空ごはん部 #青空甘党部
万博のポルトガルパビリオンで、パォンデローの試食をしたのですが、そこで食べたのを作ったのがこちらのお店。
再び食べれてよかった!
今日は、出勤の際に羽田空港(というか米軍施設)にみ向かうトランプさんの車列に遭遇したけど、あんなデカい車を運転する人すごいし、なんかえらいものが積んであるという噂の米軍の車両とかもうすごかった(語彙力
先導するパトカーがちっちゃくてかわいかったです。
今日は、出勤の際に羽田空港(というか米軍施設)にみ向かうトランプさんの車列に遭遇したけど、あんなデカい車を運転する人すごいし、なんかえらいものが積んであるという噂の米軍の車両とかもうすごかった(語彙力
先導するパトカーがちっちゃくてかわいかったです。
トランプさんがいる間は10分前行動しなきゃですね。
トランプさんがいる間は10分前行動しなきゃですね。
こんな賑やかなパッケージを作るのも楽しかっただろうなぁと思うなどしながら食べました。
こんな賑やかなパッケージを作るのも楽しかっただろうなぁと思うなどしながら食べました。