ライアンヌ
banner
fibber12345.bsky.social
ライアンヌ
@fibber12345.bsky.social
きのこたけのこはきのこ派、あんこはつぶあん一択、桜餅は道明寺が好きです。
日中は暖かかったようですが、夜は風がひんやりしてきたので、夕飯は豚汁。
そんなに煮込んでないのに、さつまいもが溶けてしまったのが残念でしたが、美味しくできました。
#青空ごはん部 #自炊班
November 17, 2025 at 11:15 AM
夕飯は、ハンバーグ(バターソース)とタラモサラダ。ミニトマトが甘くて、生でも加熱しても最高でした。農家さんありがとう!
#青空ごはん部 #自炊班
November 16, 2025 at 10:28 AM
夕飯は、ぶりの照り焼き、小松菜の塩昆布和え、がんもどきの煮物。
天然ぶりのきれいなのがあったので購入。おいしかったけど、コレからもっと脂がのってきそうで楽しみ!
がんもどきは、5個入りから4個入りになってお値段そのままで、世知辛いわねぇと思うなどしました。(もしかして小さくなった??)
#青空ごはん部 #自炊班
November 15, 2025 at 11:07 AM
ランチは星乃珈琲店のラザニア。初めて映画国宝を観た日に食べたけど、映画で満腹になって味の記憶がないので、改めて食べました。おいしかったです。
今日は、3回目の映画国宝を観てきました。3回観てもよかったと思う映画は初めてです。万菊さんの鷺娘を通しで観たいのでなんとかして欲しいと思っているところです。
#青空ごはん部 #外食班 #映画国宝
November 15, 2025 at 5:26 AM
奈良と京都で買ってきたもの。
今日のランチで食べたたくさんの種類のお漬物の影響です。
あとはそうめん(煮麺にする)、葛湯を購入。
楽しい旅行でした。
#青空旅行部
November 9, 2025 at 11:05 AM
ランチは、奈良国立博物館の近くにある茶粥茶論 月日星の「厳選したお漬物二十種類以上と奈良県産のお米と茶粥が楽しめるお漬物バイキング」でした。
茶粥が食べたくて、予約なしで入れるこちらに来ました。茶粥はほうじ茶タイプで優しいお粥でした。普段、あまり漬物を食べないので、漬物バイキングで1年分の漬物を食べた気分。お漬物はおかわりをし、白ごはんも食べました。奈良ってごはんもおいしいのよね。おいしくて満足なランチでした。
#青空ごはん部 #外食班
November 9, 2025 at 4:43 AM
イマソラと鹿。雨で移動が大変なのでちょっと早く東京に帰ろうと思います。
#イマソラ #鹿
November 9, 2025 at 4:36 AM
おはよう奈良県。
朝ごはんは、JR奈良駅そばにある「奈良のうまいものプラザ」のモーニングセットを食べてきました。
奈良県さんの野菜や味噌、米とたまごの朝ごはん、550円。バグった価格設定ですが、とてもおいしかったです!
昼も夜も美味しいものがいっぱいあって、奈良県の物産品の販売もあるので、とてもおすすめのお店です。
#青空ごはん部 #外食班
November 8, 2025 at 11:19 PM
夕飯は、近鉄奈良駅近くの月日亭さんで古都膳をいただきました。
小さいすき焼きは大和牛、天ぷらの野菜も大和野菜、ごはんも奈良県産で奈良づくしの食事でおいしかったです。
奈良の食事も口にあいまくって大好きです。
#青空ごはん部 #外食班
November 8, 2025 at 9:53 AM
奈良に来ました。
いい天気!
明日もこんな天気なら良いのに!(明日は雨です)
#イマソラ
November 8, 2025 at 6:20 AM
北野天満宮のもみじ苑に立ち寄りました。受付で「紅葉は始まったばかりですが…」と言われても、来週は京都にいないので入ります。入場料1,200円(お茶菓子付)。
紅葉はまだまだですが、いい散策ができました。
#紅葉狩り
November 8, 2025 at 4:12 AM
イマソラ。京都はいいお天気。
北野天満宮にお詣りしてきました。
#イマソラ
November 8, 2025 at 4:07 AM
京都に立ち寄っています。
カステラ ド パウロという北野天満宮近くにあるポルトガルのお菓子屋さんでランチ代わりのおやつ。
手前はタラ(バカリャウ)のコロッケ。
左はカステラ4種の食べ比べ。カステラの原型というか元祖と言われるパォンデローのしっかり焼いたのと半生タイプともっと半生壺入りタイプと、日本のカステラの4種が食べ比べできます。
グラスに入ってるのは、ガラオン(コップ入りカフェラテ)。
とてもおいしくいただきました。
#青空ごはん部 #青空甘党部

万博のポルトガルパビリオンで、パォンデローの試食をしたのですが、そこで食べたのを作ったのがこちらのお店。
再び食べれてよかった!
November 8, 2025 at 2:39 AM
お昼はお寿司。ランチにぎり10貫で1,100円。お味噌汁付き。しゃりを小さめにしてもらいました。
ネタも新鮮でとてもおいしかったです。
#青空ごはん部 #外食班
November 7, 2025 at 4:20 AM
今日の夕飯はハンバーグとクリームシチュー。添え物のアボカドはところどころ黒くなってて「キーッ」ってなるなどしましたが、塩昆布も黒いから気にすることないわとおいしくいただきました。
ハンバーグもクリームシチューもおいしくできていました。
#青空ごはん部 #自炊班
November 3, 2025 at 9:48 AM
今日は本を購入&ミャクミャクグッズ買い足しに丸善へ。
本を探し歩いてたらお腹空いたので、M&C CAFEで彩り野菜の早矢仕ライスをいただく。ハヤシライスの元祖と言われるだけあり、おいしかったです。
#青空ごはん部 #外食班
November 2, 2025 at 3:17 AM
今日はレトルトのおでん。ちゃんこおでんという相撲協会が監修したおでん。去年も食べておいしかったので今年も買ってきた。具材は2個ずつ入ってるので、二人暮らしやモリモリ食べるおひとり様に最適。
#青空ごはん部
October 29, 2025 at 12:02 PM
本日無事に米国大統領が離日されました。霞が関周辺の米国国旗も明日には片付けられちゃうね。
今日は、出勤の際に羽田空港(というか米軍施設)にみ向かうトランプさんの車列に遭遇したけど、あんなデカい車を運転する人すごいし、なんかえらいものが積んであるという噂の米軍の車両とかもうすごかった(語彙力
先導するパトカーがちっちゃくてかわいかったです。
October 29, 2025 at 9:42 AM
朝8:50分すぎにアメリカの偉い人が通過するため、横断歩道が封鎖され、8:58に渡れたのですが、9時始業のみなさんの猛ダッシュが胸熱でした。
トランプさんがいる間は10分前行動しなきゃですね。
October 28, 2025 at 12:17 AM
夕飯は、山菜とツナのパスタ。色合いが地味。でもおいしくできました。
#青空ごはん部 #自炊班

会社が霞が関にありまして、今日から数日は大勢の警察の皆さんに見守られてウロウロすることになりました。
無事に色々終わって、トランプさんがお帰りになりますように。
October 27, 2025 at 10:53 AM
仕事の困りごとを首都圏に住むいとこ達に協力を求めたところ、何人かが快く協力してくれて、お礼にねんりん家でお菓子を買ってきました。
自分の分もついでに買ってきたので、夕刻のオヤツにマウントバーム しっかり芽を半分。久しぶりに食べたけど、とてもおいしいね!
#青空甘党部
October 25, 2025 at 8:06 AM
今日は検査だったので、遅めランチ。
天一のイートインで天丼を食べてきました。とてもおいしかったです。
#青空ごはん部 #外食班
October 25, 2025 at 6:22 AM
昨夜食べた「ミャクミャクさきいか」。ラムネ味の方が好きでした。
こんな賑やかなパッケージを作るのも楽しかっただろうなぁと思うなどしながら食べました。
October 25, 2025 at 12:08 AM
傘を持ってきてないのに雨が降っていたので、雨が止むまでごはんを食べにトンカツ屋さんにきました。
夕飯は、カニクリームコロッケと海老カツとヒレカツの定食。食べすぎましたが、とてもおいしかったです。
#青空ごはん部 #外食班
October 24, 2025 at 10:41 AM
夕飯は、寒くなったので、白菜と鶏団子の春雨スープ。おいしくできました。
そろそろ鍋料理もいいわね。2週間前までクーラーつけてたけど!
#青空ごはん部 #自炊班
October 23, 2025 at 11:24 AM