Ferelith
banner
ferelith.bsky.social
Ferelith
@ferelith.bsky.social
Twitter避難民です。情シスと経営企画の二足の草鞋を履いてます。家では猫とチンチラのお世話係。本と音楽(エレクトロニカ)、深海、廃墟などへの関心高め。今は万年筆沼とインク沼にどっぷり浸かってます。スプラはバイト中心、一応でんせつ。お酒は程々に嗜みます
最近読んだミステリー小説が面白かったな…「走れメロス」の名場面で殺人事件に巻き込まれ、イマジナリー・セリヌンティウスと共に解決しながら先を急ぐ話なんですけども
最近読んだミステリー小説が面白かったな…「走れメロス」の名場面で殺人事件に巻き込まれ、イマジナリー・セリヌンティウスと共に解決しながら先を急ぐ話なんですけども
変なミステリ『走ってる場合じゃないメロス』が面白かった。『走れメロス』の名場面で次々殺人が起き、イマジナリー・セリヌンティウスと共に事件を解決しながら急ぐ。古代ギリシャネタや明治文豪小話を織り込みつつテンポ良く進み、言葉遣いのセンスが光る。読みやすく原作知識不要で楽しめ、脚本はバカリズムが合いそう。名作を下地に自由奔放に暴れる異色傑作。
togetter.com
November 28, 2025 at 8:09 AM
島にすむ常識外れな哺乳類 アマミトゲネズミ
島にすむ常識外れな哺乳類 アマミトゲネズミ
Y染色体をもたないのに雄が生まれてくるアマミトゲネズミ。その長年の謎が少しずつ解き明かされつつある。
natgeo.nikkeibp.co.jp
November 28, 2025 at 3:29 AM
3種類の「ねこ」な数量限定ホッチキス「シリコンカバーホッチキス“ねこ”」
3種類の「ねこ」な数量限定ホッチキス「シリコンカバーホッチキス“ねこ”」
マックスから、シリコンカバーホッチキスシリーズに、かわいい見た目と柔らかく優しい触り心地の「シリコンカバーホッチキス“ねこ”」を、2026年1月29日より数量限定で販売するということでご紹介。 当社の
sutero.info
November 27, 2025 at 3:58 AM
有隣堂のYouTubeライブ配信で学研の図鑑4000冊がわずか10分37秒で完売し業界ざわつく「新しい本の売り方だ」「これがファンダムマーケティングの力なのか」
有隣堂のYouTubeライブ配信で学研の図鑑4000冊がわずか10分37秒で完売し業界ざわつく「新しい本の売り方だ」「これがファンダムマーケティングの力なのか」
有隣堂がYouTubeライブで学研の図鑑LIVEエクストリーム「ティラノサウルス」限定カバー版4,000冊を販売し、配信開始から10分37秒で完売。最大同時視聴者数は約1.6万人。ライブ配信とチャンネルの影響力で短時間完売を実現し、図鑑の魅力と手法の組合せが成功要因となり得る。
togetter.com
November 27, 2025 at 3:46 AM
家で実をならせるのはかなりハードルが高そう

”アボカドは一つの花のおしべとめしべの活動時間が違う「雌雄異熟型」という開花特性を持っています。そのため、1本では自家受粉しにくい植物です”

アボカド栽培における収穫方法や収穫時期について知りたい yuime.jp/post/bigin-avo…
November 26, 2025 at 11:09 PM
庭木はうっかり植えないほうが良い(オオデマリで経験済み)

アボカドを種から育ててオシャレな観葉植物にしたかったのに思ってたのと違う...→地植えしたら?というアドバイスを経験者が全力で止める「大変なことになるからやめておいた方がいい...」
アボカドを種から育ててオシャレな観葉植物にしたかったのに思ってたのと違う...→地植えしたら?というアドバイスを経験者が全力で止める「大変なことになるからやめておいた方がいい...」
アボカドの種から育てたら想像と違いひょろ長く際限なく伸びる。日陰で徒長し、剪定や鉢管理が必要。地植えすると巨大化して扱いに困り、受粉も難しく実が付きにくいので地植えは避けるべき。
togetter.com
November 26, 2025 at 11:06 PM
〈相次ぐ再編劇〉SCSK、NTTデータ、富士通、NEC…合従連衡が進む"SIer業界"はどこに向かうのか。生成AIの波で業界構図は一変する可能性も
〈相次ぐ再編劇〉SCSK、NTTデータ、富士通、NEC…合従連衡が進む"SIer業界"はどこに向かうのか。生成AIの波で業界構図は一変する可能性も
旺盛なDXや基幹系システム刷新の需要に沸く、SIer(システムインテグレーター)業界。AI時代に業界構図はどう変わるのか。総合商社の住友商事は10月29日、50%超を出資するSIer大手のSCSKをTOB(株式公開買い付け…
toyokeizai.net
November 26, 2025 at 12:42 PM
凡人がホワイトカラーとして米国で生きていくのは更に厳しくなりそう

「社員よりAIを守る国、アメリカ」Z世代のMLエンジニアonoderaが見た“AIの国”の働き方 - エンジニアtype | 転職type
「社員よりAIを守る国、アメリカ」Z世代のMLエンジニアonoderaが見た“AIの国”の働き方 - エンジニアtype | 転職type
アメリカでは「AIが仕事を奪う」ではなく「AIが人を選別する」時代がすでに始まっている。ニューヨーク在住のZ世代MLエンジニア・onoderaが語る、急変する米テック業界のリアルをレポート。大量レイオフ、成果主義の加速、評価される人材の条件、日本との価値観の違い……AI時代の働き方をどう選ぶべきか、ヒントを届けます。
type.jp
November 25, 2025 at 10:10 PM
昔通っていた高校に設置されていたのが確か「オリローB型」で、何というストレートなネーミングだと感動した覚えがある

オリローで降りる
オリローで降りる
展示場で避難器具の体験ができると知り、救助袋と緩降機を体験してきました。 (井上マサキ)
dailyportalz.jp
November 25, 2025 at 11:41 AM
牟田都子さんが「校正は防災」「野生の校正はしない」と考えるコミュニケーションのポイント | LEE
牟田都子さんが「校正は防災」「野生の校正はしない」と考えるコミュニケーションのポイント | LEE
今回のゲストは校正者の牟田都子(むたさとこ)さんです。牟田さんは2008年から大手出版社の校閲部に勤務、10年間勤めた後、個人で仕事を始めます。2018年には共
lee.hpplus.jp
November 22, 2025 at 2:04 AM
go.jpドメインにしておけば良かったのに…

プレミアムフライデーの偽サイトに経産省が注意喚起 手放したドメイン、第三者が利用か
プレミアムフライデーの偽サイトに経産省が注意喚起 手放したドメイン、第三者が利用か
経済産業省は19日、かつての「プレミアムフライデー推進協議会」のドメインを取得した第三者が類似したホームページを開設しているとして注意喚起した。
www.itmedia.co.jp
November 20, 2025 at 11:47 AM
世界は見方によっていかようにもその姿を変えるのだなあ

ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 | ニュース | Book Bang -ブックバン-
ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 | ニュース | Book Bang -ブックバン-
1957年、父・森鷗外の思い出を綴った初の著作『父の帽子』を刊行した頃の森茉莉さん。…
www.bookbang.jp
November 19, 2025 at 10:33 PM
今こそ明かす、ピルが日本でなかなか解禁されなかった本当の理由 承認に向けて活動してきた産婦人科医が出版
今こそ明かす、ピルが日本でなかなか解禁されなかった本当の理由 承認に向けて活動してきた産婦人科医が出版
世界中で使われているのに、日本でだけ大幅に承認が遅れた低用量経口避妊薬(ピル)。その裏には誰の、どんな思惑が働いていたのか。承認に向けて奔走した経験がある産婦人科医、北村邦夫さんが『ピル承認秘話 わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)』を出版しました。
naokoiwanaga.theletter.jp
November 18, 2025 at 10:44 PM
古生代の奇妙な生物の化石が続々、驚きの国モロッコ(三上智之/古生物学者)
古生代の奇妙な生物の化石が続々、驚きの国モロッコ(三上智之/古生物学者)
特別展「大絶滅展」の展示準備のために、三葉虫、アンモナイト、恐竜、哺乳類などなど、さまざまな貴重な化石を産出することで有名な国モロッコで国立科学博物館のチームが発掘調査を行った。
natgeo.nikkeibp.co.jp
November 18, 2025 at 11:23 AM
「百万回死んだねこ」薬剤師さん版だ。デルモベートは他でも聞いたことがあるのであるあるなのかと

患者「たしか『お米しか食べない怖い人』みたいな薬…」薬剤師「コメリアンコーワ錠ですね」おぼろげな薬の名前をズバリと当てる薬剤師さんの大喜利大会
患者「たしか『お米しか食べない怖い人』みたいな薬…」薬剤師「コメリアンコーワ錠ですね」おぼろげな薬の名前をズバリと当てる薬剤師さんの大喜利大会
患者があいまいな薬名を告げると、薬剤師が的確に当てる一問一答。例:『お米しか食べない人こわい』→コメリアンコーワ、『ストローをめくりとる!』→ストロメクトール、『日曜お昼の谷原章介番組』→アタラックス25、『症状が軽くなる』→カロナール。
togetter.com
November 17, 2025 at 10:59 PM
無印良品 ネット通販利用者の情報流出の可能性 アスクル影響か | NHKニュース
無印良品 ネット通販利用者の情報流出の可能性 アスクル影響か | NHKニュース
【NHK】通販大手「アスクル」のサイバー攻撃に関連して、「無印良品」のネット通販を利用した人の情報が流出した可能性があることが新た
news.web.nhk
November 14, 2025 at 4:02 AM
チャッピーと聞くと未だにパプワ君を思い出す世代…

ChatGPT「チャッピー」呼び、いつから広がった?X投稿を分析 withnews.jp/article/f02511…
November 13, 2025 at 11:57 AM
コネクタの種類が多すぎて、未だに見たことがない奴もある

【特集】 「USB」とは何かを徹底解説。コネクタ形状、転送速度、給電能力まとめ
【特集】 「USB」とは何かを徹底解説。コネクタ形状、転送速度、給電能力まとめ
PCやスマホのデータ転送はもちろん、最近は家電製品への給電に至るまで、幅広く普及した規格がUSB(Universal Serial Bus)だ。四半世紀前はバラバラだったポートの形状が統一された意義は大きく、これらの普及によってユーザがこうむった恩恵は計り知れない。
pc.watch.impress.co.jp
November 13, 2025 at 11:55 AM
実に素晴らしい

【完成図あり】「うちの猫、あまりにも茨城県すぎる」をきっかけに、47都道府県すぎる猫ちゃんが集結…1日で日本猫列島が完成してしまう「東北のパンパン感たまらん」
【完成図あり】「うちの猫、あまりにも茨城県すぎる」をきっかけに、47都道府県すぎる猫ちゃんが集結…1日で日本猫列島が完成してしまう「東北のパンパン感たまらん」
「うちの猫、あまりにも茨城県すぎる」発端で各地の「都道府県っぽい猫」が集まり、日本列島の形が猫で埋まっていく。茨城や愛知、岩手、鹿児島、高知など県を象徴する猫が投稿され、四国や北海道もほぼ満たされた。主催者が先着順に収集しており、最初の投稿からおよそ1日で猫の日本地図が完成した。
togetter.com
November 13, 2025 at 8:56 AM
「Suicaのペンギン」駆け込み需要? JRE MALLにアクセス集中、“待機室”発動
「Suicaのペンギン」駆け込み需要? JRE MALLにアクセス集中、“待機室”発動
“Suicaのペンギン”卒業が11月11日午後に発表された影響で、JR東日本の公式ECサイト「JRE MALLショッピング」に、同日夜ごろからアクセスが集中しているようだ。
www.itmedia.co.jp
November 12, 2025 at 10:45 PM
どちらかと言うと猛暑対策での移行を検討してほしいし、コスト削減のためなら競技数を減らすとかも考えてほしい。サッカーとか、オリンピック以外の世界的大会がある競技については要らないんじゃないかと個人的には思う

【速報】IOC、夏季五輪競技の冬移行を本格検討へ
【速報】IOC、夏季五輪競技の冬移行を本格検討へ
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)が、夏季五輪の一部競技の冬季大会への移行について、本格的な検討に入ることが12日、複数の関係者への取材で分かった。肥大化する夏季大会のコスト削減が狙 ...
www.47news.jp
November 12, 2025 at 10:16 PM
6社で内定ならすごくスムーズな方かと。エージェントにピンキリあるのは確かで、「先方が是非にとおっしゃってます」と言われて受けた面接は全く噛み合わなかった…。
転職して2ヶ月経過したけど、想定外のこともそれなりにあるけど、前職よりも色々な経験ができてスキルの幅が広がったのは確かなので、良かったと思います

46歳の転職活動終わったのでまとめてみる
46歳の転職活動終わったのでまとめてみる
なんとか内定取れた・・・・前職は売上200億ぐらいの上場企業・そこの営業マネージャーだった・ちょっとやらかして降格になって給料も15…
anond.hatelabo.jp
November 12, 2025 at 9:08 PM
20年近く前に建てた時はiPhoneすら登場前。その後爆発的にデバイスが増えたので確かに不足してます。タップはなるべく増やしたくないと思いつつもやむを得ないこともあり、難しい

自宅のコンセント足りてる? 不満7割に、最大手が増やそうと新方針:朝日新聞
自宅のコンセント足りてる? 不満7割に、最大手が増やそうと新方針:朝日新聞
11月11日は、二つ並んだコンセントの差し込み口の見た目から「配線器具の日」。パナソニックなどの調査では、自宅のコンセントの「位置」や「数」で不満がある人は75%に上る。コンセントの配置や数は60年…
www.asahi.com
November 11, 2025 at 11:04 PM