numeris
banner
exuvias.bsky.social
numeris
@exuvias.bsky.social
殻の頭に泥の心。「殻頭(殻艸)」の趣味で書いている小説とか、「泥と暮らし」が手慰みにスズリとかで出しているTシャツとかを、偶に思い出した時に告知するアカウント。とか言いながら基本的になんということもない雑多な独り言を発しているのがメイン。
ドカ盛りの方が今ひとつだったので盛りすぎに挑戦。こちらは値段も手頃だしまあまあ。無難というか、なにかもう一つアクセントが欲しいところだけど「ただ増やす」というコンセプトだと思われるのでまあよし。
November 21, 2025 at 9:06 AM
青、黄、赤
November 20, 2025 at 6:05 AM
KOU-YOU
November 20, 2025 at 6:00 AM
ブルースカイ アンド イエローリーブス
November 20, 2025 at 4:10 AM
こんな公式グッズあるんだな。(グッズと言っていいのかわからぬが…)
November 18, 2025 at 8:18 AM
こんな歳になって学習漫画を買うことになるとは。
November 14, 2025 at 1:07 PM
羅小黒戦記2観た。やっぱり好きだなー。もっかい観たい!
November 12, 2025 at 12:55 PM
何十年も生きてわたしゃいまだにこんな感じでおるよ
November 9, 2025 at 12:27 PM
キジムナー・メヒカーナ
November 2, 2025 at 5:03 AM
「完本いんへるの」出てた。ホラーはあまり買わないけれど、これは良い作品であると共に当時会社ごと掲載サイトが消えた衝撃を覚えているのでつい。怖いというより人間のイヤさ、しかも漫画的な露悪的イヤさじゃなく普通の人間のイヤさをじんわりと見せつけられる。え?そんな話を一気にこの物量で?うげえ…いや面白いんだけども、読むのはちょっとずつにしておきたい。
October 31, 2025 at 12:03 PM
諸星大二郎の新作「傀と優」構造は児童漫画、素材は怪奇幻想、ずっこけ感は昭和、そしてタイトルはダジャレ(掲載誌が「怪と幽」)というどういうつもりだ?という組み合わせなんだけど、それで出来上がったものがなかなか想定外でよい。あまりに自由な展開とすっとぼけたノリがずっと続いて、かえってモロ⭐︎先生の底知れなさを感じる。なにせ令和にターザンキャラだよ⁉︎そして名前が「ザータン」だよ⁉︎(そして後から出てきたこいつが自由の極地で全てもってく)主人公も生意気可愛いでいいんだけど、ザータン本当いい。読まれてほしいなあ。
October 29, 2025 at 2:44 PM
よし「ザ・キンクス」3確保。これでいつでも読める。黄色い!
October 23, 2025 at 1:25 PM
全然見かけなかったので近所にはないのか?と思いかけていた金木犀にやっと遭遇した。いたね。
October 19, 2025 at 4:46 AM
よいビールをいただいたので、風呂上がりにいただく。
October 18, 2025 at 11:12 AM
金木犀を探しに近所を歩いていたらhkskzrを見つけた。10月半ばでまだ咲いている場所があるとは。金木犀はぜんぜん見つからないからかわりに嗅ぐか、くんくん。
October 12, 2025 at 7:57 AM
特典なし民なのでギリ子の記念イラストを早速プリントしてきた。思ってたのより大ききいのが出てきたので、思ってたより大きい!と思った。
October 6, 2025 at 9:27 AM
October 4, 2025 at 12:59 PM
もっさり生えてた
October 4, 2025 at 8:55 AM
近所の書店で無事ギリ子入手。テキスト多っ
October 3, 2025 at 11:51 AM
おはぎついつい買ってしまう
October 2, 2025 at 10:53 AM
今日はダブルおはぎ
September 27, 2025 at 1:21 PM
無事おはぎを食べることができた。できればもっと食べたい。
September 24, 2025 at 12:34 PM
一列に並ぶシロマンジュシャゲ
September 24, 2025 at 6:54 AM
そういうメカっぽくてかっこいい虫。黒くてツヤツヤ。
September 23, 2025 at 8:44 AM
そしてhkskzr。もう種のみ。
September 23, 2025 at 6:37 AM