https://lit.link/ellemai
M3春『くじら音楽部』で参加予定。ゲムマ2023秋『シリミスト』で『トレイドスコープ / TOLEIDSCOPE』頒布。
フォロバは基本、気分でしかしません
そんなバレンタインデー。今年もちょっとずつ分けてもらうのだ。
そんなバレンタインデー。今年もちょっとずつ分けてもらうのだ。
Twitterにも(毎回)載せてるけど、こっちの方が詳細書けていいなー。検索の感じが良ければ日々のログはこっちにしたい感じ。
歩いてみたら足の裏の感覚がおかしい。熱い上にこもってる感じ。ただしなんせ具合は悪くない。
Twitterにも(毎回)載せてるけど、こっちの方が詳細書けていいなー。検索の感じが良ければ日々のログはこっちにしたい感じ。
歩いてみたら足の裏の感覚がおかしい。熱い上にこもってる感じ。ただしなんせ具合は悪くない。
ambie(有線、第一世代無線)と比べて軸が柔らかくて良い、つけどころが違うせいか耳軟骨への負担は多少ある。どこのかわからん中華製の激安オープンイヤホンほどのゴツさはない。
まだ試してないので音についてはなんとも言えませんが、オープンイヤホンにそんか音質求める人はいないと思うので、そう考えると値段的にお試しとしては最適かも。かわいいしね!
オープンイヤホン評論家みたいになってきたな…耳弱の民だから仕方ない。にしてもBlueskyいっぱい書ける!
ambie(有線、第一世代無線)と比べて軸が柔らかくて良い、つけどころが違うせいか耳軟骨への負担は多少ある。どこのかわからん中華製の激安オープンイヤホンほどのゴツさはない。
まだ試してないので音についてはなんとも言えませんが、オープンイヤホンにそんか音質求める人はいないと思うので、そう考えると値段的にお試しとしては最適かも。かわいいしね!
オープンイヤホン評論家みたいになってきたな…耳弱の民だから仕方ない。にしてもBlueskyいっぱい書ける!