これやばい。イロハとTommy february6のコラボなら神
これやばい。イロハとTommy february6のコラボなら神
私はあいりっと好きなので手のひら返しです。常に自分の都合だけで考え変えるし物言います
私はあいりっと好きなので手のひら返しです。常に自分の都合だけで考え変えるし物言います
関俊彦さん、東地さん、三石さんて
道安が日野さんなのもやばい
アニメ化範囲以降のシーンの演技聴きたすぎるだろ
関俊彦さん、東地さん、三石さんて
道安が日野さんなのもやばい
アニメ化範囲以降のシーンの演技聴きたすぎるだろ
2クールやってたんだから過去編までいったんだろうなとは思ってたけどやっぱりそうだった。過去編だけでも観ようかな
2クールやってたんだから過去編までいったんだろうなとは思ってたけどやっぱりそうだった。過去編だけでも観ようかな
ナナはもう子供時代が本当に好きでぇ🫠自分のろrこんさを痛感してる🫠
セクシー(死語?)な大人になってからも子供時代の面影が出たり恋する乙女な姿のギャップがかわいい
あと最終巻に載ってた特典漫画が子供ナナ多めで嬉しかった
ナナはもう子供時代が本当に好きでぇ🫠自分のろrこんさを痛感してる🫠
セクシー(死語?)な大人になってからも子供時代の面影が出たり恋する乙女な姿のギャップがかわいい
あと最終巻に載ってた特典漫画が子供ナナ多めで嬉しかった
リヒ陽菜にも何度も泣かされたし、未読部分で他にも知らないサブカプ生まれてた。家族愛と友情にも泣けたし面白かったし全然ダレないし凄かったな
唯一の不満は時風と月菜の関係の掘り下げがなかったことかな〜…
リヒ陽菜にも何度も泣かされたし、未読部分で他にも知らないサブカプ生まれてた。家族愛と友情にも泣けたし面白かったし全然ダレないし凄かったな
唯一の不満は時風と月菜の関係の掘り下げがなかったことかな〜…
50話のペレリィンは改めて読んで良すぎたな😭ペレって口悪いしリィンより年上なのに、リィンへの気持ち吐露してるところてリィンのこと「あの人」って呼んでたの好き
50話のペレリィンは改めて読んで良すぎたな😭ペレって口悪いしリィンより年上なのに、リィンへの気持ち吐露してるところてリィンのこと「あの人」って呼んでたの好き
あのモノローグ好き笑
あのモノローグ好き笑
私なにか勘違いしていたのかも。ジェイナナ派なのにジェイルは水花ちゃんともフラグ立ってるの辛いと思ってたはずなんだけど、水花ちゃんは道安と良い感じになっててそこの話は前に一度読んでた
読むの辞めた理由はカプは全く関係なくて、新刊待ってる間に買い忘れでタイミング逃しただけだな。それをカプで不安だった時期のことが混ざって記憶違いしてたのかもしれない
私なにか勘違いしていたのかも。ジェイナナ派なのにジェイルは水花ちゃんともフラグ立ってるの辛いと思ってたはずなんだけど、水花ちゃんは道安と良い感じになっててそこの話は前に一度読んでた
読むの辞めた理由はカプは全く関係なくて、新刊待ってる間に買い忘れでタイミング逃しただけだな。それをカプで不安だった時期のことが混ざって記憶違いしてたのかもしれない
未読部分があって完結まで読めるとか最高だ😭
未読部分があって完結まで読めるとか最高だ😭
内容忘れてるところもあるし1巻からぼちぼち読み直していこうかな。本当積みばかりで罪悪感を覚える
内容忘れてるところもあるし1巻からぼちぼち読み直していこうかな。本当積みばかりで罪悪感を覚える
別に直接勧めたわけじゃないんだけど前にXやってた頃に、おそらく私がプらんだら読んで男女カプにはしゃいでたのをTLで見て手を出したんだろうなって元フォロワーが下ネタにドン引きしてブチギレてて暗に責められたくらい笑
自意識過剰じゃなければだけど笑
別に直接勧めたわけじゃないんだけど前にXやってた頃に、おそらく私がプらんだら読んで男女カプにはしゃいでたのをTLで見て手を出したんだろうなって元フォロワーが下ネタにドン引きしてブチギレてて暗に責められたくらい笑
自意識過剰じゃなければだけど笑
でもそれをずっと積んでることを複数男女カプの話をしたことで思い出しましたね…積みばかり
でもそれをずっと積んでることを複数男女カプの話をしたことで思い出しましたね…積みばかり