Edera
banner
ederamari.bsky.social
Edera
@ederamari.bsky.social
ドールと人間サイズのマスケラ(仮面)やオブジェを作っています。たまに通販をしています。その他製作のご依頼などありましたらお問い合わせください。edera@sa.main.jp ◆ I make mask for bjd and human. instagram:ederamari / Live in Florence Italy🇮🇹
冬だけど日傘
これも前に作って寝かせてた
ドルパにて2つだけ展示販売します〜
構造上少し重いので独立して持たせるには少し工夫がいるけど…
November 23, 2025 at 12:21 PM
デカいよな…とは思いつつなんとなく作った偏光パープル、ラメできらきらな杖。ドルパで販売します。
November 22, 2025 at 1:47 PM
エリザベスとドルパに行くことにした
来週明けに日本に向かうので明日からなんとなく荷造りはじめる
November 20, 2025 at 11:10 PM
Kumukukuサイズのうさぎと羊の革製マスケラを作りました。
月末のドルパに参加予定ですが、イベント公式対象ドールが異なるためこちらのみSNSにて先行販売いたします。
購入ご希望の場合は4枚目画像をお読みください🐰
ご関心いただけましたら幸いです🐏
November 17, 2025 at 10:20 AM
アナログ手作業故に個々に微妙な差異があるのでそれを調整しながら進めてる
それがこういうオブジェの良さでもあるけど、作る側はその個体差がたまに気が狂いそうになるのを静かに抑えて粛々と作業に向かうのです
November 8, 2025 at 12:19 PM
Dia de los Muertos
死者の日

#peakswoods
November 2, 2025 at 10:59 AM
Ghost bunny in hotel FIRENZE 👻🐰🖤
October 30, 2025 at 8:44 PM
【Eternal Life】マスケラ
【Guardian】ステッキ
本日10/20 20時から3日間受注受付を行います
ご注文方法はメールにて今回お支払い方法は銀行振込のみとなります。お届けは年末〜年始あたりを予定しています。
ゴシック好きなドールオーナー様に届きますように🖤
受注詳細: ederamaschera.jugem.jp?eid=320
October 19, 2025 at 7:51 PM
10年ぐらい前には一眼レフをそれなりに使えるようになりたいと思っていたのにスマホカメラが進化しすぎ+お手軽すぎて、一眼を長いこと触っていなかった
今回久しぶりに使ってみてスマホとはやはり全然違うなと実感したけどハズレショットも高確率で、まるで暴れて手に負えない超天才児みたいなかんじ。すごく難しい。
私が使ってる一眼はそもそもビギナーズレベルのものだけど、それでもこの差よ…
それに比べてスマホカメラは誰でもそれなりな写真撮れる、そういう意味ではスマホも凄い
#doll #bjd #peakswoods
October 19, 2025 at 7:13 PM
Lovers in the dark.

#peakswoods
#bjd #doll #ドール
October 14, 2025 at 11:08 AM
うちの店の中の小さいブライスさんコーナー
私の作業台の左上にいつもいて、たまにポーズ変えてる
September 26, 2025 at 2:48 PM
キャンドルは電池式の炎がゆらゆらするものだけど😂これだけ数があってサイズ違いが並べられてると空間演出には十分適していて、なにより本物の蝋燭は危険だし臭いし無理だよねってかんじでしたわ
September 19, 2025 at 9:28 PM
フィレンツェのsanto Stefano 教会内で開催されたエンニオ モリコーネの映画音楽をテーマにしたピアノコンサートに行ってきた
教会内は2000個のキャンドルが置かれてなんとも素敵な空間でそこで聴く数々の有名すぎる映画で流れた曲たちがすごく神秘的だった
行く前は寝落ちするんじゃないかと思ってたけど、全く退屈することなくむしろ楽しめた
September 19, 2025 at 9:25 PM
⚜️Abelia🏴‍☠️
September 15, 2025 at 1:50 PM
最近涼しくなったので、棚の中に少しずつ余ってたパスタを見る度に地味にイライラしていたパスタ3種(pipa, farfalla, orecchiette)と🦐🥦とベシャメルと玉ねぎまぜてグラタンきめた
毎回材料の分量は適当なんだけど、やっと作り方レシピ見なくても手順がわかってきてだいたいいつも同じ味になる
入れてるものの種類は同じだから当たり前なんだけど
September 14, 2025 at 8:13 PM
人間サイズで目を描くとデカすぎて我ながらちょっと怖いなとは思うけど、この異様なかんじがまたこのマスケラの良さでもあるんじゃないかなと思ってる
September 9, 2025 at 9:23 PM
私にしては稀にとてもショックなことが起こって、それを知った昼過ぎから午後いっぱい仕事に全然集中できかった😢
現実的な損失もそれなりだけど、間接的とはいえこんな形ど自分に降りかかるとは思ってもみなくて悲しい
家帰ってきたら真っ黒になったバナナ見つけたので久しぶりにバナナケーキ焼いた…明日の朝ごはん
September 2, 2025 at 9:23 PM
メインだったのはもちろん8/23のイベント参加!楽しかったー!
にしても去年参加したときのお客さんの好みの傾向をなんとなく意識して持ってきたけど、全然読みが外れてた🤣
思ってたのと真逆なタイプのほうが今回は好まれていた…ような?
一応どっもあるヨって準備はしたけど、そっちかい!って傾向で見てて楽しかった。トレンドが変わったのか、私が読めてなかったのかどっちかな
またもちろん来年も行きたいです…!けどもっと楽な気候のときがいいかな🤭

#bjd #doll #ドール #ドールイベント
August 27, 2025 at 12:42 PM
韓国料理のお店に現地のお友達や知り合いに連れて行ってもらったんだけど、どれも美味しかったな〜!
全体的に何食べても味にパンチが効いてる印象で毎日食べたら飽きちゃうかもしれないけど、旅行ぐらいなら本当に楽しめる
これは台湾もそう感じたけど、日本近隣の諸国は概ねそんなかんじなのかね

それにしても暑かった…湿度が!!外歩いてて近年でこんなに汗かいたことないってぐらいびっしょりでお化粧はどろどろ落ちた🤣
イタリアも暑い日は38度とかだけどこんなに汗かく印象なくて、もしかして私の体質変わったのかな?って思ってたけど違った。ここの湿度はアジアに比べて圧倒的に低いからだ…たぶん。
August 27, 2025 at 12:34 PM
暑いのもう嫌だから秋や冬のことを考えて現実逃避してる🎃

#bjd #doll #ドール #souldoll
August 16, 2025 at 3:58 PM
でもさ人間もだけど動物たちもたまに病院とか通わないといけないときがあると思うけど、そういうときは大変だろうなーって思ったよ…
だって郵便配達すら麓のTabacchi頼みで荷物の配送系は家までは来たがらないらしく、舗装されてない山道は当然街灯はないのに道の横は踏み外せば車ごと谷に落ちる(運転慣れは必須)
山の中での生活は街中で生きる煩わしさは無いけど代わりにいろんな不便さは間違いなくあるはずで、それが楽しめるタイプであるかまたは耐えられる年齢ならいいけど、歳を重ねたときにどうなんだろう…と要らん心配をしてしまったわ
August 3, 2025 at 6:35 PM
今日はずっと訪れてみたかったお友達のお宅に行ってきた!
フィレンツェから2回電車とバスを乗り継いで最寄り駅に車で迎えに来てもらい山の中に動物たちと住んでる作家さんのお友達。
2匹の大型犬と8匹の猫さんがひたすら美しくて5羽の鶏と2羽の七面鳥、庭の小池に住んでる金魚たち、と人間2人のお住まい。
見せてもらうのに夢中であんまり写真撮れなかったけど、私が住んでるフィレンツェ市街地とはまた全然違うライフスタイルですごく素敵な場所だった
August 3, 2025 at 6:21 PM
通販のご利用ありがとうございます!!
旧作のご用意数が少なかったもののほうがお求め多かったようで一部の品に早々に品切れを出してしまい恐縮です🥲それらはまた機会を見て再販できるよう準備してまいります。
今回の通販は8/1まで開けておりますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします✨
July 27, 2025 at 1:04 PM
明日8/26 18:00〜ウィッグ通販を開催します!既存デザインの一部在庫とそれらの新色を追加しています
ドールの新しい可能性の探求とイメチェンのお役に立ちますように❣️
周りのドールオーナー様にもお知らせいただけたら嬉しいです〜
今回もどうぞよろしくお願いします😊

✍️ ederamaschera.jugem.jp?eid=319
🛒 edera-m.stores.jp

#doll #bjd #ドール
July 25, 2025 at 10:19 AM
Mattiaの新色です🥰
今日からやっと写真撮りはじめてる
実際にサンプル写真として使うのは1色一枚ぐらいなのに、角度変えたりポーズ変えたりして無駄に撮りすぎてる…みんな可愛すぎて時間泥棒🤪
今日明日で撮影切り上げて編集してカートの準備しないと!!
July 21, 2025 at 12:38 PM