eclipse1228
banner
eclipse1228.bsky.social
eclipse1228
@eclipse1228.bsky.social
I'm an alien, I'm a legal alien. I'm a Twitterman in Bluesky.
1週間に5回再生しただけで「大ファンですね」と言われても……

Spotifyくん、もっと書くことなかったの?
November 18, 2025 at 1:14 PM
500日!
November 18, 2025 at 12:01 PM
ココスのおいもンブランのミニパフェ。

ミニパフェというだけあって小さい。

おいもチップスと焼きいもは素材そのものの味だけど、モンブランになっているおいもペーストは香料がきつい。

底に入ってる紅茶プリン、アップルティーゼリーと合わせるとバランスが良かった。
November 14, 2025 at 9:39 AM
Jon AndersonのFacebookによると2026年の4〜5月にアメリカツアーを行うとのこと。

また2026年後半に2ndアルバムをリリースするためのプリプロを進めているとのこと。

あのー、来日公演するって話はどうなったのでしょうか?
November 11, 2025 at 11:04 AM
トムとジェリー誕生85周年なんですね。
November 10, 2025 at 12:17 PM
SpotifyにListening Stats(日本語だと聴取状況)という新機能が追加されたので見てみた。こんな感じ。

10月後半から11月前半は手持ちの音源を聴くためにSpotify Premiumを解約していたので、Spotifyあんまり使っていませんでしたが。
November 10, 2025 at 11:22 AM
最近のネットニュースは校閲してないからか日本語がめちゃくちゃ。

それどころかわざと間違えてバズればアクセス数が伸びると狙っている可能性すらある。

「スザンヌは熊本県」

出身が抜けてるから人間ではなく県そのものになってしまった。
November 9, 2025 at 8:53 AM
横浜ランドマークホールで「植松伸夫 con TIKI SHOW 2025」を観てきました。

本日のゲストはトワ・エ・モアの白鳥英美子さん。どうしても白鳥英美子さんが歌う「Melodies Of Life」が生で聴きたかったのです。

白鳥英美子さんはFINAL FANTASYのオーケストラコンサートには何度か出演しているものの、植松さんが白鳥英美子さんのバックで演奏するのは初めてとのこと。

それにしてもFINAL FANTASY IXから25年ですよ。そりゃ私も歳をとるわけです。白鳥英美子さんは御年75歳ですがあのやさしく凛とした歌声は変わらずでした。
November 9, 2025 at 8:27 AM
今日はポトフを作りました。冷蔵庫にあるのがソーセージとベーコンと野菜だけだったので。

左上にちょっとだけ写ってるのガーリックライスです。
October 30, 2025 at 2:29 PM
アプリのアップデートをしたらアイコンが変わった。

前の平面的なやつの方がよかったかな。
October 30, 2025 at 1:11 PM
今日はトンカツを作りました。マカロニサラダも作りました。
October 28, 2025 at 11:06 AM
美狂乱の21年ぶりのアルバム『BLOODLINERS』を聴きました。

テーマは"血族"。多くの曲で須磨の実姉の三枝晴美がリードボーカルを担当している。

三枝晴美のボーカルは"ソウル歌謡"か"R&B歌謡"といった感じで、歌い回しに昭和歌謡を感じる。私は和田アキ子や鈴木聖美を連想した。

"プログレ+昭和歌謡"を新たな魅力と肯定的に捉えるか、美狂乱らしくないと否定的に捉えるかは、聴く人によると思う。
October 27, 2025 at 10:50 AM
すでに「Cruise To The Edge 2026」への出演が発表されているEddie Jobsonですが、Eddie Jobson Fan CommunityのFacebookページによるとウォームアップギグを2026年2月に日本で行うとのこと。

2月24日(火)ビルボードライブ東京
2月25日(水)ビルボードライブ横浜
2月27日(金)ビルボードライブ大阪

メンバーは
Eddie Jobson
Marc Bonilla
Mike Keneally
Marco Minnemann
October 24, 2025 at 6:20 AM
本日は宇都宮市文化会館で「玉置浩二 with 故郷楽団10周年 Concert Tour 2025 〜blue eggplant field」を観てきました。

途中休憩15分を挟んで約2時間のステージ。開演前や休憩中のBGMなし、本編はメンバー紹介以外MCなしという予想外にストイックなコンサートでした。

玉置浩二の美声は伸びやかで、バンドの演奏も玉置の歌を中心にし引き立てるアレンジ。

身振り手振りでバンドの演奏やお客さんを称える玉置浩二の姿はパントマイマーのようにも見えました。

一転してアンコールはギター弾き語りで気ままに歌うラフな雰囲気。
October 22, 2025 at 12:21 PM
e+はやさしいから【当選】ではなく【抽選結果】と書いてある時点で落選なんだけど落選とは書かないんだ。
October 22, 2025 at 5:39 AM
FacebookでJon Carinが2024年10月に2公演だけ行われたRoger Watersの『The Dark Side Of The Moon Redux』を振り返る投稿をしている。

名前は出してないけど暗にDavid Gilmourをdisる内容で大丈夫なのかな?と思ったら、Jon Carinは既にDavid Gilmourのバンドを離れていたのか。

そうじゃなきゃここまでは言わないよなぁ。
October 16, 2025 at 11:51 AM
今日はクリームシチューを作りました。ジャガイモ🥔がねっとりで鶏肉🍗がほろほろにできました。
October 16, 2025 at 11:14 AM
さつまいもご飯を食べました。

私が作ったのではなく母の料理です。さつまいもは父が家庭菜園で作ったものです。
October 15, 2025 at 12:55 PM
本日はコンソメスープの煮込みハンバーグを作りました。
October 13, 2025 at 11:28 AM
JR宇都宮駅にある"""対自核"""(Look at Yourself)
October 12, 2025 at 12:08 PM
栃木県栃木市の増茂米店にEraを聴きに行きました。9日間続く「Era東日本ツアー2025」の初日です。

美しいメロディーと変拍子が超絶技巧と熱い演奏によって高みに昇るすばらしい演奏でした。

ツアーは石巻、山形、盛岡、岩泉、水沢、仙台、福島、水戸と続きます。お近くの皆さま、ぜひ足をお運びくださいませ。
October 8, 2025 at 3:10 PM
今日の夕飯はスーパーで買った豚ロースカツを使ったカツ丼。
October 6, 2025 at 11:46 AM
今更ながら『腹貸し女』と『夜にほほよせ』を買った。

『腹貸し女』はジャックスファンならマストでした。もっと早く買えばよかった。

サントラのための録音ですけど、6曲は歌入りのフル尺で普通にスタジオライブという感じ。

『夜にほほよせ』はかしわ哲という人の作曲と唄。勝手にかしぶち哲郎さんの変名かなと思いこんでいたら、かしわ哲さんという俳優がいらっしゃるのですね。
October 2, 2025 at 8:53 AM
10月のstats fmまとめ。

8月末にライブに行ったbetcover!!、9月にライブ行ったBEAT、風街ぽえてぃっく2025、ムーンライダーズ関連の曲が多め。

それ以外だとFF9の主題歌「Melodies Of Life」をよく聞いた。いつ聞いても何度聞いてもいい曲です。
October 1, 2025 at 3:41 AM
爽やかな卸商!?そんな名前の食べ物があるのか?と思ったら「おろし生姜」の変換ミスでした。

おそらく卸商が変換候補の上位になっていたのでしょう。
September 29, 2025 at 11:00 PM