星印
banner
dustpunk0013.bsky.social
星印
@dustpunk0013.bsky.social
■ 二次創作家・ブロガー:星印です。 ■ 各種通知+作品+ミニ雑談用アカウント。 ■ 活動先 → https://lit.link/78a25c1d-a11f-4988-ab6b-b47ab0516d43
夏は久しぶりの映画タイアップでワクワクですね。
November 17, 2025 at 9:25 AM
おそらく工期が予定よりちょっと伸びてしまったんだろうね。
だから、新規イベ立ち上げとかしないでできるミニパルを再演する、と。
(憶測です。)
November 17, 2025 at 9:24 AM
私の場合、スマホで見返して2424するだけなんでw
November 11, 2025 at 2:34 PM
それも禁止ではないから、個人の判断にはなるけどね。
November 11, 2025 at 2:29 PM
確かにストロボ使えば綺麗な写真は残るけど、ショーの照明の味を564てまで撮りたいとは私は思っていなかった(どちらかというと、照明演出込みで、ショーをそのまま切り取りたかった)ので、1番通っていた頃もストロボやフラッシュは使わなかったです。
November 11, 2025 at 2:27 PM
昔の話にはなるけど、ミスマスとかクリッシュやワンマン2みたいな照明演出が強めに組まれている演目でも「ライトがあたることでできる影を飛ばしたい」とストロボ使ってた人たちが多くいて、正直な話「うーん・・・w」ってよく思ってました。
November 11, 2025 at 2:27 PM
o0( 「たったひとりのレイシストに感情的に怒っても、世界からレイシズムが完全に消えることは無い。」)
o0( 今編集中の⑨・⑩で世間に八つ当たりしてるみたいになってしまったんだよ、ドラマを原作にして。)
o0( そんな事(他責)をやっているうちは、物事が前に進むなんて有り得ない。私も責めたてた世間と同じような低レベルなんだな・・・って。)
November 11, 2025 at 9:58 AM
o0( ただ、3年前の2022年6月下旬(ドラマのリアタイ終わってから1か月くらいの頃)に大元が完成した話だから、「今の考えでは、このセリフは絶対に出ねぇな・・・w」がたくさん・・・w)
November 11, 2025 at 9:58 AM
まだ編集中の2024年版をマストドンに最後まで投げきっていないんだけど、どうせ誰にも読まれていないし・・・w
もう好きにさせてもらう・・・・・・w
November 11, 2025 at 9:58 AM
こうなると5年以内には再登場は無いだろうから、私が勝手に書いた🌙S2らしきを近々再放送するかな。
November 11, 2025 at 9:58 AM
同時に、人間側も「これはAIだから。」って一歩引いて利用すること(アラジンとジーニーくらいの関係性(ジーニーは魔法でアラジンの手助けはしますが、何を願うかを決めたり、行動をするのはアラジンだから。)でいることも大切だと思う。
.
自分の人生における重要な選択をAIに任せちゃダメだよ。
November 10, 2025 at 3:46 AM
「これくらいの回数(時間)相談されたら、質問してきた人が望んでいる回答は逆かもしれない」というそういう思考になる(AIが導き出した機械的に正しいと判断された選択肢以外の選択肢を提示できる)ようにAIに教えたほうがいいかもしれないね。
November 10, 2025 at 3:46 AM
元気な時は「頑張れ。」「諦めるな。」みたいなこと言ってもらえると助かるんだけど、堕ちてる時には「頑張れ。」「諦めるな。」が逆効果であるってことをAIは知らない(まだ分かっていない)から。
November 10, 2025 at 3:46 AM
これは考えものですね。
November 10, 2025 at 3:46 AM
セレブレーションホテル(ホテル代40000円でそもそもマイナス30000円ってのはあるし、朝食がウィッシュカフェ(激安)だから、というのもあるかもだけど)だと同じプランで110000でお釣りくるw
どう言うカラクリ?w
November 2, 2025 at 3:32 PM
レストラン、「指定のメニューから選ぶ」らしいけど、どれくらい(値段)食べれるのかが不透明だから、すごい詐欺くさいでしょ?
それにスペシャルイベントのショーやパレードの鑑賞券以外のプランなら、課金とパス取得のタイミングでバケーションパッケージよりすごいプラン組めちゃったりするし。
.
だからこそ私はバケパに手が出せないでいるんだけど。
November 2, 2025 at 2:38 PM
確約代金だとしても、ちょっと取りすぎじゃない?
November 2, 2025 at 2:31 PM