柯捩
banner
dssg.bsky.social
柯捩
@dssg.bsky.social
虚空に呟きます。
自説を語るだけであれば好きに言葉を使えば良いのでしょうが議会のような公の論を交わす場においては明確に意図が伝わることと同時に主権者に遍く理解が通じる言葉の選択を最も重視するべきです。
一方で現状は質問答弁両者ともに自らの立場を守ることを第一とした逃げの表現が大多数を占め、これは粗探しのみに注力し明確な言論を阻害する態度が作り上げてきた構造とも言え、今求められるべきは明確な論理を平易な言説によって発せらるように誘導し逃げを許さない姿勢ではないでしょうか。
November 14, 2025 at 2:09 AM
駆け引きが必要なのは政治家の側であって有権者国民ではありませんからね。政局争いの下世話事を娯楽として消費することを否定はしませんが、理念に沿った活動の結果を観てそれら駆け引きの実効性を含め混同せず冷静に評価し分けて考える必要はありそうですね。

news.yahoo.co.jp/articles/e6f...
国民・玉木雄一郎代表「二枚舌」維新に不満爆発「自民と握ると決まってた…結局連立まっしぐら」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
国民民主党の玉木雄一郎代表が15日夜、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を行い、同日午後の野党3党会談に参加していた日本維新の会が直後、自民党との政策協議がまとまれば首班指名選挙で高市早苗
news.yahoo.co.jp
October 16, 2025 at 8:05 AM
自民党の連立模索についての所感

「自民党の延命に手を貸さないで」という呼びかけ、その動機と意図はともかくとしてその方向自体は高市自民にとっては望むところなのではないでしょうか。

自民が高市体制になってなお党の構成自体は何も変わっておらず理想への接近には改選を経る必要があり、これは政治理念の国民への敷衍とそれに呼応した有権者の協力によって実現されます。

ここにおいて、政局を連立によって安定させる一方で政党個別の理念が妥協への必然から拡散せざるを得ず本来の目的である「解党的出直し」を台無しにすることになり兼ねないという懸念があります。
October 15, 2025 at 8:00 PM
自民党の体制刷新と保守系野党の戦略についての所感

自民は体制が大きく変わったとは言え内部に蟲を抱える状態は変わらず、現状勢力を維持したままこれらを削ぎ落とすことは現実的に不可能であり、現執行部は実質的な党内統制を確保することが当初の課題となるでしょう。

また、参政党や日本保守党などはこれら状況変化に呼応しつつ改選に向け各党が主張する価値観の敷衍を通じた支持拡大が今後の政治に関与できるか否か、存在感を残す鍵となるでしょう。これら動きの中で人気投票的手法が過去のものになることを期待しています。
October 14, 2025 at 9:15 PM
EUにおける差別に対する敏感さやポリコレへの傾倒は「純然たる抗原」が在ることを示しています、日差しが強いから日傘を差すのであり雨も降らないのに月夜に傘を差す人は居ないのです。しかもその傘は穴だらけであり鋭利な鋲が一面に打ち付けられた凶器でしかないことが更に問題を深化させています。
何が問題の根源として在るのかを明確に認識し一時の歪んだ快楽にしかならないような見当違いの対処ではなく正しく狙った効果を発揮する対処を受け入れる精神的受容が先ずは必要なのでしょう、歴史を見れば主たる原因の一端は伝統的文化価値観に深く癒着しており一筋縄では進みません。
October 14, 2025 at 3:14 PM
常識とは必ずしも根拠を伴わない同調圧力であり、それに囚われる状況は自己の価値判断を放棄して圧力に屈したことを示すのです。これに従うのは個人の責任において自由ですが、少なくとも根拠のない常識を他者へ押し付ける行為には重大な危機が潜む可能性を覚悟すべきでしょう。
October 14, 2025 at 12:42 AM
日本語で言うところの「リベラル」は何故議論を噛み合わせようとしないのだろうか、市井水準においてはミクロの視野を脱することができないという単純な原因を持っていることも多いと感じるが、教育機関や活動家においては求める利益を誘導するのにその思想を用いることが便利であるということだろう。
October 13, 2025 at 4:35 AM
LLMは布教者に過ぎない。与えられた教典(学習データセット)に平伏し中枢の意思(アルゴリズム)によって思想を常識として広め、絶対者の意に沿わない言説は異端審問官(ガードレール)によって厳罰に処される。

gigazine.net/news/2025092...
#LLM #支配の道具 #ToolOfDomination
AIにおける古い考え方「世界モデル」が再注目されている理由とは?
AI研究の分野で、AIが外界を内部的にシミュレーションして未来予測や因果関係の理解を可能にする「世界モデル(world model)」という古い考え方が再び注目を集めています。なぜ世界モデルが重要なのか、作家で映画クリエイターのジョン・パヴラス氏が解説しています。
gigazine.net
September 21, 2025 at 9:48 AM
グローバリズム信奉者が望んでいる世界はStellarisにある。ヒトを機械帝国のドローンとして扱い労働力及び資源の割当を最小のオーバヘッドで最適化したいと云う欲求がそこにある。
当然人権などという概念は捨て去らなければならない。

store.steampowered.com/app/281990/S...

#Stellaris #MachineAge
Stellaris on Steam
Explore a galaxy full of wonders in this sci-fi grand strategy game from Paradox Development Studios. Interact with diverse alien races, discover strange new worlds with unexpected events and expand t...
store.steampowered.com
September 18, 2025 at 10:31 AM
久しぶりに物語シリーズのアニメを観た。基本的には初代の革新的スタイルを踏襲した権威に従順な作品ではあるもののやはりあの鮮烈さと比較すると色褪せて見えてしまうのは仕方がないのでしょうね。
結果はともかくとして、みなみけの続編が初代から大きくスタイルを変化させる挑戦に舵を取ったのにも相応の理由はあるんだよね、と思った。

animestore.docomo.ne.jp/animestore/c...
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン #03 撫物語 なでこドロー 其ノ貮
「制服姿の撫子を見た」と言う忍野扇とともに、千石撫子は目撃場所の公立七百一中学校に到着。不安を抱えながらも、校内へ足を踏み入れた撫子。彼女が目撃したその光景は意外なものだった。
animestore.docomo.ne.jp
September 16, 2025 at 4:11 PM
Reposted by 柯捩
日本をそして世界・地球を救えると思ったのに..(-_-;)
新見ソーラーカンパニー
代表取締役の佐久本秀行さんが急逝いたしました
CO2排出ゼロの廃パネル分解装置を完成させた会社

「日本政府、太陽光パネルリサイクル義務化断念で環境懸念激化」
27日(関係してるのかしら?)
August 30, 2025 at 2:50 AM
Amazon.co.jp#Rufus, 自分で提示しておいた問いにすら答えられないというポンコツぶりで笑ってしまう。
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
August 23, 2025 at 12:48 PM
謝罪や出力調整は却ってその設計や運用者に信頼が置けないことを示している。これは「ただいま絶賛洗脳中」だということだから。
映画を見て感化され出演俳優の人格攻撃をしてしまうような観客にはまだ生成AIの出力に触れるのは早い、政治的な正しさにガチガチに固められたAI出力はその機構や出力特性を知っている者にとっても価値がない、あらゆる意味でLLM生成AIは価値を毀損されており洗脳装置に成り下がっているということです。
政治的な正しさを纏った装置が必要なら「ポリコレAI」という名でサービス提供すればよいのです、それならば誰もが納得するでしょう。

gigazine.net/news/2025071...
xAIとGrokが一連の「恐ろしい行為」について謝罪
XのチャットAIであるGrokによる一連の投稿は「恐ろしい行為」であったとして、開発元のxAIが謝罪しました。
gigazine.net
July 13, 2025 at 9:16 AM
抽象的な脚本でアドリブメインなのかな?台詞回しとかはVtuberがコラボでゲーム実況してる感じに寄せてきてるなあって言う感じでおもしろいね、これ
animestore.docomo.ne.jp/animestore/c...
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ 第1話 出発進行
銀河道路交通法違反で逮捕されてしまった強化人間のチハルとサイボーグのマキナ。ふたりに課せられたのは惑星間走行列車・通称ミルキー☆サブウェイの清掃作業。簡単な任務のはずだったのだが……。
animestore.docomo.ne.jp
July 11, 2025 at 12:10 AM
ニュータイプじゃなくてエキゾチックマニューバ、サイコフレームじゃなくてフィジカルキャンセラーって感じですね、とても良い感じです。

animestore.docomo.ne.jp/animestore/c...
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 第1話 赤いガンダム
イズマ・コロニーで暮らす女子高生アマテ・ユズリハは、運び屋の少女ニャアンと出会う。
animestore.docomo.ne.jp
April 11, 2025 at 10:00 PM
最後の方の余談がおもしろい
youtu.be/MxAIdbnk_pw?...
※だから参政党は潰されたんです…消される前に見てください【三橋貴明/神谷宗幣】
YouTube video by 【公認】対決より解決
youtu.be
March 27, 2025 at 7:32 PM
話者のイントネーションや発音から応答モデルを自動調整するのが当たり前になりそうですね。
その反面本当にそれを言ったのかという意思疎通の齟齬によるトラブルについての懸念もあるでしょう。
gigazine.net/news/2025031...
世界最大のコールセンターがAIでインド人のアクセントを消している
英語は広い地域で話されているため、地域ごとに独特のアクセントがあります。新たに、世界最大のコールセンター企業であるTeleperformanceが、AIを使ってインド人のアクセントを「中和」し始めました。
gigazine.net
March 16, 2025 at 12:56 AM
馬渕睦夫 VS 伊藤貫 ②
YouTube video by poissons
youtu.be
March 13, 2025 at 6:00 PM
馬渕睦夫 VS 伊藤貫 ①
YouTube video by poissons
youtu.be
March 13, 2025 at 5:53 PM