ひおりおり
banner
dreambydream.bsky.social
ひおりおり
@dreambydream.bsky.social
理解できない他人を通じて、己の理解を得ることができるのか ヘッダーは春日いづれ先生 ネタバレ無法地帯
紅葉だ
November 18, 2025 at 1:03 AM
遠ざかり降り積もる過去は赤いんじゃないのか!?!?!?
November 18, 2025 at 12:55 AM
ブルーアーカイブの侵食のこと青方偏移みたいだなって思って書いたらただのポエムになって横転
November 17, 2025 at 3:05 PM
訪れる青春も青春の後のこれからもきっと青く染まっている
November 17, 2025 at 3:03 PM
光のドップラー効果を踏まえると遠ざかるものは赤く近づくものは青くなる
過去は離れ未来は近づくのできっと未来は青く染まるのだろう
November 17, 2025 at 3:02 PM
最近とある縁でちゃんと世に出るタイプの一次創作をさせて貰っているのだが、そこで“ブルーアーカイブ”の侵食を感じてしまったので仲間なんじゃ?となってる
November 17, 2025 at 12:15 AM
失礼な話ではあるんだがチラ裏に書く事は許して欲しい
November 17, 2025 at 12:13 AM
彼女のコンテンツに彼女以外の味を感じているというあまりにも良くない話ではあるのでエゴサ避けはめちゃくちゃしてるけど貫通しそうなワードは入ってるので怯えてる
November 17, 2025 at 12:12 AM
あの方もそうなんじゃ無いのかなぁと思う
コンテンツとは関係ない自分の言葉だとは思うんだけどその思考の形成には関与してそうだと思うんだよな
好きを公言してるし僕は今そうなっているため
November 17, 2025 at 12:10 AM
ブルーアーカイブとかいうコンテンツ、踏むと名とテーマの通り通ってきた過去になってしまうのでこれからの自分に侵食しすぎてくる
と先日思って呟いたのですが
November 17, 2025 at 12:08 AM
words for があまりにも“ブルーアーカイブ”だったのですがあの方あんまり外でブルアカ語る時には出してないちゃんとした咀嚼や解釈があるんじゃないかなぁと思うのでちゃんと語ってみて欲しいんだよなぁとなる
November 17, 2025 at 12:06 AM
無限にスクショできたしなんか無限にお話できるけど無限にあるが故に困っている
November 16, 2025 at 9:37 AM
Reposted by ひおりおり
前提としていつも言ってるやつなんですけど、“ブルーアーカイブ”と“”で囲って使う時は僕が勝手にブルーアーカイブの主題と捉えてる「他者を通しての自己理解、そしてその自己を形成した選択、歩みの肯定」の話をしてくれてるなという時なんですが
November 9, 2025 at 12:41 PM
勝手に“ブルーアーカイブ”だと思ってたものが本当にブルーアーカイブだったらしいと判明して流石に黙って着いて行くしかない
November 16, 2025 at 9:33 AM
ココログラデーションと連撃だったので死
November 16, 2025 at 9:31 AM
オラトリオ遅ればせながら読了
“ブルーアーカイブ”で横転
November 16, 2025 at 9:31 AM
「それでも全ては私に成ろうとして」
あまりにも“ブルーアーカイブ”過ぎる歌詞であまりにもすき
November 9, 2025 at 1:57 PM
カズサって一度自己や過去に向き合った事のあるキャラクターだからアイリに言いたい事いっぱいあるけど直接は言えなさそうだから詞に込めてたらいいな
November 9, 2025 at 1:54 PM
あの一件に対してのカズサなりの自己のあれこれを踏まえたアンサーソング感ある
November 9, 2025 at 1:51 PM
なんか節々のフレーズからカズサを感じる
November 9, 2025 at 1:39 PM
ココログラデーション、カズサが作詞してると思うんだよな
November 9, 2025 at 1:38 PM
あのあの〜
「真昼の空の月」って自己解釈でしかないんですけど朝の曲で〜
November 9, 2025 at 1:34 PM
うぉ……
November 9, 2025 at 1:31 PM
宇沢レイサのメモロビって“夜明け”じゃん!?!?!?!?!?
November 9, 2025 at 1:30 PM
あ!!!!!!!!!
November 9, 2025 at 1:29 PM