他にも、猫、釣り、アニメ、野球、感染予防、紀行、科学、諸々あり
今日の大阪はさわやかな良いお天気で、ついフラフラとお出かけしたくなります。
しかし、先日フラフラと博多まで遊びに行ったばかりで、昨日はそのお疲れ休み&受注発送だけやっての今日なので、さすがにサボらず原稿しないと、各方面からシバかれます。
トホホ・・・(死語?)
今日の大阪はさわやかな良いお天気で、ついフラフラとお出かけしたくなります。
しかし、先日フラフラと博多まで遊びに行ったばかりで、昨日はそのお疲れ休み&受注発送だけやっての今日なので、さすがにサボらず原稿しないと、各方面からシバかれます。
トホホ・・・(死語?)
もう何十年もそんな事考えてて、自分で小説HP作ったり、同人本出したり、小説系イベントに出たりしたけど、どれも反応薄。
そんな時、アニメ「負けヒロインが多すぎる」を見て「なろう」を意識し、さらにその18禁版があると知って火がついてる。
たった3日で300人ものユニークアクセスがあり、いきなり高評価を入れてくれた人もいる。
そりゃあ、ガチの「なろう系」作家に比べたら爪の垢ほどなんだろうけど、これまでの自分の小説活動を振り返れば、まさに爆発的展開。ワクワクしかない。
AIではなく挿絵も作家自ら手描きなのも、良いのかもしれない。
「おさななじみ」の挿絵↓
もう何十年もそんな事考えてて、自分で小説HP作ったり、同人本出したり、小説系イベントに出たりしたけど、どれも反応薄。
そんな時、アニメ「負けヒロインが多すぎる」を見て「なろう」を意識し、さらにその18禁版があると知って火がついてる。
たった3日で300人ものユニークアクセスがあり、いきなり高評価を入れてくれた人もいる。
そりゃあ、ガチの「なろう系」作家に比べたら爪の垢ほどなんだろうけど、これまでの自分の小説活動を振り返れば、まさに爆発的展開。ワクワクしかない。
AIではなく挿絵も作家自ら手描きなのも、良いのかもしれない。
「おさななじみ」の挿絵↓
必要ないのに、Windows○○にアップグレードを強要される。
必要ないのに、i-phone××が出る。
・・・
「無理矢理モデルチェンジ病」って、今の経済体制に蔓延する「成長しないと死ぬ病」の一つの現れなのだろうね。
必要ないのに、Windows○○にアップグレードを強要される。
必要ないのに、i-phone××が出る。
・・・
「無理矢理モデルチェンジ病」って、今の経済体制に蔓延する「成長しないと死ぬ病」の一つの現れなのだろうね。
今日は夜から出かけるので、日中は原稿すすめるぞ!
と、7:30から白紙の液タブを前に、気合いを「入れ続けてる」。
あれ?もう10時?
これって、イップス?
絵の描き方忘れた・・・
今日は夜から出かけるので、日中は原稿すすめるぞ!
と、7:30から白紙の液タブを前に、気合いを「入れ続けてる」。
あれ?もう10時?
これって、イップス?
絵の描き方忘れた・・・
「コミケ離れ」どころか競争率は毎回激化し、この冬コミは有力サークルの落選者が死屍累々の状態だ。
しかしこの日程の問題は、未来に向けては考えるべき課題だと思う。
「コミケ離れ」どころか競争率は毎回激化し、この冬コミは有力サークルの落選者が死屍累々の状態だ。
しかしこの日程の問題は、未来に向けては考えるべき課題だと思う。
だからクリスマス開催は無理なのか。
じゃあいっその事、2月の土日にすれば夏冬の間隔が丁度6ヶ月ずつになって良いのでは?
正規雇用人口がここまで減って、盆と年末にこだわる必要がある?
交通、宿泊の費用高騰と確保難で、年末の上京は地方民にとってどんどんハードル高くなっている。
一方首都圏民にとっても、先祖から在住の人以外は帰省との競合という問題も大きい。
サラリーマン絵師にとっても、お盆や年末年始休暇は、コミケ参加よりもむしろそのための執筆に充てたいのでは?
だからクリスマス開催は無理なのか。
じゃあいっその事、2月の土日にすれば夏冬の間隔が丁度6ヶ月ずつになって良いのでは?
正規雇用人口がここまで減って、盆と年末にこだわる必要がある?
交通、宿泊の費用高騰と確保難で、年末の上京は地方民にとってどんどんハードル高くなっている。
一方首都圏民にとっても、先祖から在住の人以外は帰省との競合という問題も大きい。
サラリーマン絵師にとっても、お盆や年末年始休暇は、コミケ参加よりもむしろそのための執筆に充てたいのでは?
急な思いつきだけど、明日から九州方面に旅に出ます。
大阪ー博多だと新幹線で15,000円もするけど、いろいろクーポンとか駆使して2,000円の夜行バスみつけたので、ふらっと飛び乗る感じで。
まあ多分、壇ノ浦あたりで「寝れねぇんだよ!」とか言ってそう。
急な思いつきだけど、明日から九州方面に旅に出ます。
大阪ー博多だと新幹線で15,000円もするけど、いろいろクーポンとか駆使して2,000円の夜行バスみつけたので、ふらっと飛び乗る感じで。
まあ多分、壇ノ浦あたりで「寝れねぇんだよ!」とか言ってそう。
自分は病気ではないけど、体調は不良。
体が重だるくてやる気減退。大きな〆切を越えた後はいつもそうではあるんだけど、「ハート様症候群」(何をするのもめんどくせぇ~)。
とりあえず、筋トレと外出は済ませたけど、やっぱダルいので、寝る。
自分は病気ではないけど、体調は不良。
体が重だるくてやる気減退。大きな〆切を越えた後はいつもそうではあるんだけど、「ハート様症候群」(何をするのもめんどくせぇ~)。
とりあえず、筋トレと外出は済ませたけど、やっぱダルいので、寝る。
これまで出した小説本の中でも、TSFものだけは人気が高くてすぐに完売(下記4編)してしまうので、より多くの読者の目にとまるように、ノクターンに登録開始しました。
これまで出した小説本の中でも、TSFものだけは人気が高くてすぐに完売(下記4編)してしまうので、より多くの読者の目にとまるように、ノクターンに登録開始しました。
まずはTSFものの短編エッチラブコメ(挿絵あり)です。ぜひ読んでね!
【R18】「ONCE MORE」公開中! novel18.syosetu.com/n4957li/ #narou #narouN4957LI
まずはTSFものの短編エッチラブコメ(挿絵あり)です。ぜひ読んでね!
【R18】「ONCE MORE」公開中! novel18.syosetu.com/n4957li/ #narou #narouN4957LI
「自他共に認める」が選挙速報に見える。
あの人のフルネーム「立花逮捕」さんやったんか、すごい芸名やなぁ、と本気で納得しかける。
朝から新しいマンガ原稿やってるけど、早速疲れてきたのか?
あるいは老眼と飛蚊症がひどいせいか・・・
「自他共に認める」が選挙速報に見える。
あの人のフルネーム「立花逮捕」さんやったんか、すごい芸名やなぁ、と本気で納得しかける。
朝から新しいマンガ原稿やってるけど、早速疲れてきたのか?
あるいは老眼と飛蚊症がひどいせいか・・・
落選は何度かあったけど、委託や売り子として、本人は必ずビッグサイトに行ってた。
こんな時に限って、お会いしたかった作家様が、数年ぶりにコミケ復帰してたりする。
悔しさを作品製作にぶつけるしかない。
落選は何度かあったけど、委託や売り子として、本人は必ずビッグサイトに行ってた。
こんな時に限って、お会いしたかった作家様が、数年ぶりにコミケ復帰してたりする。
悔しさを作品製作にぶつけるしかない。
ネームできちゃうと、なんか描き上げたみたいな気分になって、安心して気抜けしちゃうって事、ないですか?
(ないか~)
ネームできちゃうと、なんか描き上げたみたいな気分になって、安心して気抜けしちゃうって事、ないですか?
(ないか~)
よく言えば「万能選手」、
悪く言えば「八方美人」で「器用貧乏」の方が、
なんか、楽しそうじゃん(笑)。
だから、絵だけ、実写だけ、文章だけ、のSNSより、なんでも出てくるコミュニティーがいいのよね。
よく言えば「万能選手」、
悪く言えば「八方美人」で「器用貧乏」の方が、
なんか、楽しそうじゃん(笑)。
だから、絵だけ、実写だけ、文章だけ、のSNSより、なんでも出てくるコミュニティーがいいのよね。
「こんなに上手く描けるようになりました!」(描いてない)
って得意になってる人・・・絵が好きなのに全然上達せず、作品も売れずに絶望感ばかりだった人なのかな。
でもそれって、まさにカツオじゃん。
自分も暗黒面に堕ちないように気をつけねば。
まあ自分の場合は、絵による収入が月数千円でも、
小説も書く、写真も撮る、動画も撮る、さらには過去の蓄財を株で転がす等、それぞれが微々たるものでも、合わせればそれなりの収入になるという「一人多角経営」で生きてきた。
結果的に個々の分野への専念時間が減って、どれも一流にはなれないんだけど。
「こんなに上手く描けるようになりました!」(描いてない)
って得意になってる人・・・絵が好きなのに全然上達せず、作品も売れずに絶望感ばかりだった人なのかな。
でもそれって、まさにカツオじゃん。
自分も暗黒面に堕ちないように気をつけねば。
まあ自分の場合は、絵による収入が月数千円でも、
小説も書く、写真も撮る、動画も撮る、さらには過去の蓄財を株で転がす等、それぞれが微々たるものでも、合わせればそれなりの収入になるという「一人多角経営」で生きてきた。
結果的に個々の分野への専念時間が減って、どれも一流にはなれないんだけど。
夏コミには出続けます。暑さには強いし。
冬コミも、もし日程が変わってクリスマス直後ぐらいになってくれたら出れるのですが、現状の31日(30日でも)は、地方在住の一般社会人にはキツいものがありますね。
夏コミには出続けます。暑さには強いし。
冬コミも、もし日程が変わってクリスマス直後ぐらいになってくれたら出れるのですが、現状の31日(30日でも)は、地方在住の一般社会人にはキツいものがありますね。
あと数年は、大晦日から準備して、正月に一人暮らしの義父の家に帰省することになるので、冬はお休みになります。ごめんなさい。
あと数年は、大晦日から準備して、正月に一人暮らしの義父の家に帰省することになるので、冬はお休みになります。ごめんなさい。
「昭和101年合同誌」への寄稿絵2枚を完成させて、納品を済ませました。
10月末には「UW合同誌」への寄稿絵も納品済みです。
合同誌への寄稿はとても楽しんでやっています。自分の描いたものを他の作家様たちと同じ本に発表できるなんて、もう最高。
報酬とか一切いただきませんので、寄稿の依頼があれば喜々として描きます。(ていうか、最近は自分から「描かせてくれ~」と押し売りに行く方が多いですがw)
カバージャンルが異常に広いので、どんなジャンルでも描けるし描いてみたいです。合同誌企画をお考えの方は、ぜひお声がけ下さい!
「昭和101年合同誌」への寄稿絵2枚を完成させて、納品を済ませました。
10月末には「UW合同誌」への寄稿絵も納品済みです。
合同誌への寄稿はとても楽しんでやっています。自分の描いたものを他の作家様たちと同じ本に発表できるなんて、もう最高。
報酬とか一切いただきませんので、寄稿の依頼があれば喜々として描きます。(ていうか、最近は自分から「描かせてくれ~」と押し売りに行く方が多いですがw)
カバージャンルが異常に広いので、どんなジャンルでも描けるし描いてみたいです。合同誌企画をお考えの方は、ぜひお声がけ下さい!
ならば、噂だけ流しておいて、えん罪上等で時々ランダムに多量逮捕・処罰を行う。処罰された人は「アレがいけなかったのか?」「あれのせいだろうか?」と噂を勝手に自分にあてはめ、赦免の後には自主的にそれを守りさらに噂が広まる。
人権抑圧的な民衆統治のまさにステレオタイプを、あのSNSは臆面もなくやっている可能性が高い。
凍結理由が意味不明な抽象文で、具体性がなく、撤回理由も意味不明なのが、よい証拠だ。
ならば、噂だけ流しておいて、えん罪上等で時々ランダムに多量逮捕・処罰を行う。処罰された人は「アレがいけなかったのか?」「あれのせいだろうか?」と噂を勝手に自分にあてはめ、赦免の後には自主的にそれを守りさらに噂が広まる。
人権抑圧的な民衆統治のまさにステレオタイプを、あのSNSは臆面もなくやっている可能性が高い。
凍結理由が意味不明な抽象文で、具体性がなく、撤回理由も意味不明なのが、よい証拠だ。
それが本当なら、Xの人権状況は中国や北朝鮮以下で、「自由の国」などとへそで茶が沸く。
しかし、実際に「あなたはBlue Skyと発言したので凍結しました」なんて通知を受けた人は見たことがない。奴隷的盲従にならされたX民は、凍結やBANにあうと「自分の何がいけなかったのだろうか?あれかな?これかな?BlueSkyって言っちゃた事かな?」と勝手に自分の非を探し始め、憶測で忖度をするようになる。
冒頭で書いたとおり、あくまで「噂」で民衆は権力側に忖度し始める。まさにそれが獄長の狙いだと考えるのが、論理的に筋が通る。
それが本当なら、Xの人権状況は中国や北朝鮮以下で、「自由の国」などとへそで茶が沸く。
しかし、実際に「あなたはBlue Skyと発言したので凍結しました」なんて通知を受けた人は見たことがない。奴隷的盲従にならされたX民は、凍結やBANにあうと「自分の何がいけなかったのだろうか?あれかな?これかな?BlueSkyって言っちゃた事かな?」と勝手に自分の非を探し始め、憶測で忖度をするようになる。
冒頭で書いたとおり、あくまで「噂」で民衆は権力側に忖度し始める。まさにそれが獄長の狙いだと考えるのが、論理的に筋が通る。
驚かされるのは、いまだに
「何が原因だろう?」
「ちゃんと申し立てすれば解除してもらえるはず」
「○○すれば凍結やBANは避けられるはず」
みたいな事を真剣に言ってる人が結構いる事。
映画の「インデペンデンスデー」で、宇宙人を友好的だと信じて母船の真下に集まって、真っ先に焼き殺される人たちみたいで、哀れさと滑稽さを感じる。
どう発想したら、Xの中の人たちに「公正さ」や「理性的な判断」を期待できるのだろうか?
彼らの行動原理は、基本的に「北斗の拳のウイグル獄長」だと前々から思ってる。
髭ぬいて、5本なら「今日は5人だ」と面白半分に処刑して、恐怖で囚人たちを威圧するみたいな
驚かされるのは、いまだに
「何が原因だろう?」
「ちゃんと申し立てすれば解除してもらえるはず」
「○○すれば凍結やBANは避けられるはず」
みたいな事を真剣に言ってる人が結構いる事。
映画の「インデペンデンスデー」で、宇宙人を友好的だと信じて母船の真下に集まって、真っ先に焼き殺される人たちみたいで、哀れさと滑稽さを感じる。
どう発想したら、Xの中の人たちに「公正さ」や「理性的な判断」を期待できるのだろうか?
彼らの行動原理は、基本的に「北斗の拳のウイグル獄長」だと前々から思ってる。
髭ぬいて、5本なら「今日は5人だ」と面白半分に処刑して、恐怖で囚人たちを威圧するみたいな
これは「高値で売ってやろう」という訳ではなく、出品価格、即決価格ともに通常価格付近に設定しております。
本家に在庫があるのに、異常に高額で転売されると、買った方が気の毒なので、探せば適価の出品が見つかるようにとの配慮からです。
これは「高値で売ってやろう」という訳ではなく、出品価格、即決価格ともに通常価格付近に設定しております。
本家に在庫があるのに、異常に高額で転売されると、買った方が気の毒なので、探せば適価の出品が見つかるようにとの配慮からです。
「メロンブックス」「とらのあな」に登録しました。
当初は冬コミのタイミングまで登録を待つつもりでしたが、やっぱりお待たせしすぎだし、冬コミ合わせでまた新たな新刊も企画しているので、
リクエストにお応えする形で登録を急ぎました。
現状で、一番安くて早く手に入るのは、当方からの直接通販(DM、メールでお申し込み)になりますが、
銀行振込以外の決済方法を希望の方や、既に会員IDをお持ちで他作家の作品とまとめて買いたいという方なら、トラさんやメロンさんの方が便利という人も多い思います。
ぜひご利用下さい。
「メロンブックス」「とらのあな」に登録しました。
当初は冬コミのタイミングまで登録を待つつもりでしたが、やっぱりお待たせしすぎだし、冬コミ合わせでまた新たな新刊も企画しているので、
リクエストにお応えする形で登録を急ぎました。
現状で、一番安くて早く手に入るのは、当方からの直接通販(DM、メールでお申し込み)になりますが、
銀行振込以外の決済方法を希望の方や、既に会員IDをお持ちで他作家の作品とまとめて買いたいという方なら、トラさんやメロンさんの方が便利という人も多い思います。
ぜひご利用下さい。
フェザータッチなのに線がブレないという、作画の神からの「ギフト」なのだろうか?(学術時代に鍛え上げた、「線を一発できめる」という顕微鏡スケッチの技法の影響なのか?)
あるいは、だからこそ強弱のこもった力強い線が引けないのか?
プロの作画現場観ても、実際筆圧が何ニュートンなのかはわからないのよね。
フェザータッチなのに線がブレないという、作画の神からの「ギフト」なのだろうか?(学術時代に鍛え上げた、「線を一発できめる」という顕微鏡スケッチの技法の影響なのか?)
あるいは、だからこそ強弱のこもった力強い線が引けないのか?
プロの作画現場観ても、実際筆圧が何ニュートンなのかはわからないのよね。
自分は生まれてこの方、液晶タブレットのペンの芯を替えた事が無い。
あれは基本的に摩耗しないものだと思っていて、「替え芯」が何のためにあるのか意味がわからなかった。
今の液タブは三代目だけど、最長10年使ったものも、今の5年ものも、芯は減らない。
イラストもマンガも、ラフ、下絵、ペン入れ、着彩、仕上げまで、ほぼ液タブを使用してる。
プロには及ばないまでも、アマのレベルとしては、年間とてつもない量の線を引き、色を塗ってるけど、芯は減らない。
思えば、液タブでの作画を10時間、20時間ぶっとおしでやっても、手指が痛いとか、あまりならない。
自分は生まれてこの方、液晶タブレットのペンの芯を替えた事が無い。
あれは基本的に摩耗しないものだと思っていて、「替え芯」が何のためにあるのか意味がわからなかった。
今の液タブは三代目だけど、最長10年使ったものも、今の5年ものも、芯は減らない。
イラストもマンガも、ラフ、下絵、ペン入れ、着彩、仕上げまで、ほぼ液タブを使用してる。
プロには及ばないまでも、アマのレベルとしては、年間とてつもない量の線を引き、色を塗ってるけど、芯は減らない。
思えば、液タブでの作画を10時間、20時間ぶっとおしでやっても、手指が痛いとか、あまりならない。