どそ
doso-kb.bsky.social
どそ
@doso-kb.bsky.social
成人済 botw・totkをメインにゲーム雑多
昨晩のナイトレイン、野良強敵でやたら金色のゆらめきが出た上にその全てでさまよいが出たのがわたしのピークでした
一つ目二つ目まではしれっと無言で取れたんですがまさかの三つ目出た時はつい笑ってしまった 無事にさまよい配布おじさんになりました
November 20, 2025 at 2:58 AM
一応怖がり設定らしいユイちゃんが大事な友達を取り戻したいという思いで恐怖を克服してしまい「私は怖いが??」と思いながらすり足で進んでいた
November 20, 2025 at 2:46 AM
深夜廻クリア ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
Skyblur
伏せていない投稿を参照する。
skyblur.uk
November 19, 2025 at 4:56 PM
深夜廻、見守られながらもクリアしました
夜の街を歩く理由は無くなったけれど、あの子は夜になったらまた懐中電灯で暗がりを照らしながら街のあちこちを廻るのかもしれない、そういう話でした
November 19, 2025 at 4:20 PM
飯を食べたら夜を廻りに行くぞ行くぞ
November 19, 2025 at 11:24 AM
あきさんが書かれてたゲルドでお酒飲む二人の話がめちゃめちゃ好きなのに探せどもなかなか見つからない
November 19, 2025 at 6:16 AM
でろんでろんレベルなら怖くないのかもしれない そこまで酔ったことがない
お酒は弱いです
November 19, 2025 at 5:28 AM
ホラゲ、酒呑んだ時の方が進むスピードは上がったが慣れもありそうでわからない
November 19, 2025 at 5:25 AM
日を置いて恐怖耐性が弱まる前にやるか、深夜廻
November 18, 2025 at 9:40 AM
図書室で怪談を読み漁る小学生ではあった 文章ならまだいける
残穢と近畿地方?知らない子ですね……
November 18, 2025 at 9:39 AM
Reposted by どそ
旅人さん
November 18, 2025 at 7:33 AM
深夜廻の廃屋のおもひで ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
Skyblur
伏せていない投稿を参照する。
skyblur.uk
November 18, 2025 at 8:22 AM
深夜廻以外のホラゲに疎いんですが他のホラゲも鳴き声から敵判断→動きを観察しひたすら避ける、みたいな感じなんですか??
November 18, 2025 at 7:49 AM
Reposted by どそ
耳で索敵するタイプのゲームでしたね
November 18, 2025 at 6:54 AM
そういやホラゲも楽しげ曲歌ってれば怖くない説を深夜廻で検証しようとしたものの歌うほどの余裕がわたしに無く頓挫
November 18, 2025 at 6:40 AM
体感だと今んとこ深き夜出撃の1/2がカリゴでそろそろ嫌いになってきそう 寒いのは外だけでええんよ
November 17, 2025 at 3:24 PM
Reposted by どそ
#zelink #リンゼル
寝坊したお付きと珍しいものが見れてご機嫌な姫
November 17, 2025 at 4:30 AM
目眩、ブレりんくさんだなあと思いながら聴いている
November 16, 2025 at 12:05 PM
あつ森の世界の姫様、自宅の増築よりも先に橋だとか生活に必要な店だとかの建築の準備に走り回ってるとこまではもう見えてるんよ 島民代表として色々設備整えたり住民の要望聞いたりをめちゃめちゃ生き生きとやってる
November 15, 2025 at 9:54 AM
6作目タイトルのラスト・チェンソーはなんだったんだよと思ったらシャークネード0だった じゃあええか…
November 15, 2025 at 9:36 AM
Reposted by どそ
人気サメ映画『シャークネード』新作が開発中と海外報道。第7弾『Sharknado Origins』として2026年夏に公開へ。第1作の前日譚となり、10代のフィンと後の妻エイプリル、そして最初のシャークネードを描く
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251115d
November 15, 2025 at 4:24 AM
口角上がってしまう
November 14, 2025 at 10:23 AM
Reposted by どそ
ラクガキ(妄想)
November 14, 2025 at 10:21 AM