doronoyoni.bsky.social
@doronoyoni.bsky.social
えです ちょっとずつ
なるほどーそうなんだ!甘い野菜が苦手タイプもあるけどいぬさんはそうなんですね🥕えはね甘いものだいすき!!もちろん個人差もあるけどひょっとすると文化圏の影響とかもあるのかも?しれませんね こちら甘いもの多い惑星なので🪐
もしいぬさんに差し入れすることあったら甘くない系のおいしいやつにしたい感じ!
November 14, 2025 at 11:07 AM
小さい頃にんじんは甘い野菜だと認識してて好きでした!ピーマン苦味はあるけど今はおいしく食べられますね〜 春菊は大人になってから食べたかも!苦いけどおいしい いぬさん甘いの苦手なんですか?かぼちゃとか?
November 14, 2025 at 9:21 AM
まあ個人差以外にも何かの副作用とかもあるかもですけどね 亜鉛不足なら村人で牡蠣とか食べさせよう
November 13, 2025 at 4:05 PM
そのへんと関係あるかな?と思ったけど特になさそう🤔きのこのうまみともまた違いそうですね なんかの個人差なんだろうけど……深まる謎!面白〜!🍄🍄
November 13, 2025 at 3:37 PM
そうなの!?🫨ノーマル舞茸もおいしいけど食べすぎると香りで疲れてくる……けどほんもの(❗️)はもっと美味しいのかも……!いいねいいね 個人的にはおいし〜い生しいたけを食べてみたい!
November 13, 2025 at 8:42 AM
「香り松茸味しめじ」とかよくいうけど正直しめじそんなにうまいかな?と思っていて……自分はしめじがどこにいても常にちょっと苦いかも
今調べたら「味しめじ」の元ネタは一般的なブナシメジじゃなくて本しめじのことらしい なんなんだ😠?
November 13, 2025 at 8:34 AM
一連のお話おもしろ〜と思って見てました!わたしも白だし苦いとは思ったことないです しいたけも苦くない!もしかしたら個人差というか遺伝子の違いなのかもしれません ちなみになんですが豊竹さんはブロッコリー苦かったりしますか?
November 13, 2025 at 7:55 AM
あにゃにゃにゃにゃかわいいねえおはなもぴんくねえふわふわねえ
November 13, 2025 at 1:24 AM
キャア😍ぷりぷり(愛想)💗💗
November 10, 2025 at 12:11 AM