明央
dobuneko-flex.bsky.social
明央
@dobuneko-flex.bsky.social
泥水を啜って生きる畜生
Do not use my art.
Thank you for your understanding.🦈

・作品一覧
https://xfolio.jp/portfolio/dobuneko-flex
・感想送り先
https://marshmallow-qa.com/nero_hayaku
・通販連絡・文字情報など
https://crepu.net/user/akicica
正解のない問なので、絶対に望んだ答えとかないんでしょうが…
。聞きたいわけじゃないのに、聞こうとしてるのがなんとも。
November 23, 2025 at 5:15 AM
何日か拘束してなんなら傷つけてて。その後に何かを問いかけ、返事聞く為にガムテとってる。
たぶん望んだ答えとかなんだとかとは違うことを言うんだろうなと思います。
November 23, 2025 at 5:13 AM
写真を見てポーズを理解して、素体を描いてからの描きたいキャラに変換する作業が自分は鈍いので、多分ここは回数重ねるしかないと考えてる
November 16, 2025 at 10:28 AM
・素体をパースの線に乗っける練習をしてから制作
・常に線の向かう意識を持つこと
・視点から考えた書き込みや線の取り方で、立体に見せる
November 16, 2025 at 10:19 AM
Koyaさん、ありがとうございます。
着物(ぱずリのイベント衣装なのですが、袴のような?それにしては股下高め?な不思議な構造をしてまして…自分も謎です)のしわ難しくて、何度も描き直したので嬉しいです…。
質の描きわけも感じてもらえたようで、またそれを教えていただいて助かります。(自分の意図と、見た側の感じ方の齟齬の有無が己では分からないので)
光の感じも見ていただけていて、驚きました。顔についても、最近納得いかず練習していたので好きと言っていただけて報われた気分です。
全く上からなんてことは、感じませんでしたよ!次に生かしたいところが見えました。文字にしていただいて、ありがとうございました。
November 9, 2025 at 12:57 AM
◾︎イラストで意識したこと
・シワの流れ、ストロークの向きや疎密での立体感に挑戦
・質感による線の書き分け
・構図→視線誘導や比率もかんがえながらメインにもっていく
・ペンを複数使って質感を増やす
・メインの線と内側の線の強弱

以上
November 9, 2025 at 12:18 AM
説明
•相手のたべる物を食べたい🌾
•勝手に食べて許されてる、までがセットで安心感と独占欲を満たしてる
•+他の人には許されていないということも確認しつつ、周囲へのマウンティングもかかさない
という話
October 7, 2025 at 2:58 PM
9月からモノクロイラストのインプット(継続中)、新しく買った解剖学の本を一冊読み終えてからの制作
September 14, 2025 at 12:25 PM
Reposted by 明央
DuckDuckGoの検索で、結果からAI生成画像を除外できる新機能を使用する手順が記載されている記事。

ネットにあふれるAI画像を「検索結果から除外」する機能、DuckDuckGoが実装
japan.cnet.com/article/3523...
ネットにあふれるAI画像を「検索結果から除外」する機能、DuckDuckGoが実装
プライバシー重視の検索エンジンを提供するDuckDuckGoは、検索結果からAI生成画像を除外できる新機能を導入した。
japan.cnet.com
July 22, 2025 at 10:27 AM
気になる箇所があり、修正してあげなおしました
反応頂きありがとうございました
September 8, 2025 at 12:11 AM