大童澄瞳 Owara Sumito
banner
dennou319.bsky.social
大童澄瞳 Owara Sumito
@dennou319.bsky.social
オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新9集は2024年12月発売予定:別名デンノー忍者

:サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp

Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
【作画実況】『映像研には手を出すな!』第554回 www.youtube.com/live/CCw-zLP...
November 10, 2025 at 7:42 AM
October 31, 2025 at 4:56 AM
July 20, 2025 at 10:23 AM
ボート
July 20, 2025 at 5:08 AM
点火プラグとエアフィルター綺麗にしたら動いた。最強だこれは!
July 11, 2025 at 7:25 AM
混合ガソリンではなく自動車用無鉛ガソリンなのでね(ちなみにまったくエンジンはかからないですねえ)
July 11, 2025 at 6:43 AM
July 7, 2025 at 3:01 AM
May 13, 2025 at 4:18 AM
手錠
April 27, 2025 at 6:36 AM
April 24, 2025 at 6:49 AM
April 22, 2025 at 8:36 AM
エビが繁殖し始めました。たぶんヌカエビ。濾過装置のフィルターを不織布マスクで覆ってゾエアや稚エビを吸い込まないようにしました。上手くいくかは不明。
April 21, 2025 at 5:05 PM
モノクロで印刷しているし、元のデータは背景が完全に白なのに、なぜか「白が印刷される」という問題が何年も解決できずにいる。調べ方もわからず。これのせいで印刷速度がめちゃくちゃ遅い。どのソフトを経由しても、何をしてもこれ。
April 19, 2025 at 8:55 AM
床から約80cmの位置に測定器を設置。換気扇は大型のキッチン用のものが3m後方で常時稼働。

・無人だとCO2は440〜450ppm
・無人でエアコンonの場合も同様
・有人で空調無しの場合480〜490
・有人でエアコンonの場合500〜520となる。

今扇風機を180cm後ろで、上方へ向かって作動し始めたところ、一気にCO2濃度の値が20上昇。

空気の攪拌が影響している。

LPガスが室内に溜まったら掃き出し窓や玄関を開けてほうきで履き出すってのは本当なんだな。
April 18, 2025 at 8:50 AM
これで2年もって、5年耐えてくれという気持ち。
April 16, 2025 at 5:19 AM
April 13, 2025 at 1:03 PM
ガハハ
March 30, 2025 at 2:37 PM
March 18, 2025 at 4:19 AM
メン限
March 9, 2025 at 5:39 AM
February 22, 2025 at 11:06 AM
おばけ取って
January 8, 2025 at 11:08 AM
December 31, 2024 at 4:00 PM
うさぎを入れた
December 16, 2024 at 3:07 PM
試し刷りの紙表紙じゃ!!!!
ガハハ
『映像研には手を出すな!9』明日発売です!!!!
amzn.to/4gpKY19 #ad
December 11, 2024 at 4:49 AM
このように、モノクロ化すると青と赤がほぼ同じ色になったりすることがあるわけで、モノクロを描くためにはそれなりに知識がいるのであります。
December 10, 2024 at 6:18 PM