フィード機能でタイムラインをカスタマイズすることもできる(プログラムの知識がないためおれがそれを自作することはできないが)とはいえ、既に公開されているモジュールで居心地を自在に調整することは可能らしい。
ほー いいじゃないか
こういうのでいいんだよ
こういうので
フィード機能でタイムラインをカスタマイズすることもできる(プログラムの知識がないためおれがそれを自作することはできないが)とはいえ、既に公開されているモジュールで居心地を自在に調整することは可能らしい。
ほー いいじゃないか
こういうのでいいんだよ
こういうので
こっちも上手に使えるかわからないけど、なんとなく日常趣味アカウントになりそうです。
お仕事情報は変わらずXで発信すると思うので、良かったらチェックしてくれると喜びます☺️
こっちも上手に使えるかわからないけど、なんとなく日常趣味アカウントになりそうです。
お仕事情報は変わらずXで発信すると思うので、良かったらチェックしてくれると喜びます☺️
唯一ログインしてくれてる人が業態が違うのかすれ違いすぎてシューズの投げ合いすら成立してないの
唯一ログインしてくれてる人が業態が違うのかすれ違いすぎてシューズの投げ合いすら成立してないの
公式の、日本人向け案内サービスのようなものはまだありません。
Bluesky Feed Navigatorさんも、便利なフィードも、多機能なクライアントも、有志の人…つまり普通のユーザーさんが運用や開発をしてくれています。
昼間は本業をしている人が多く、急な対応ができないことは多々あります。
招待コード制がなくなってから人の大量流入でエラーが出ることも増えましたが、復旧するまでのんびり待ってあげてください。
公式の、日本人向け案内サービスのようなものはまだありません。
Bluesky Feed Navigatorさんも、便利なフィードも、多機能なクライアントも、有志の人…つまり普通のユーザーさんが運用や開発をしてくれています。
昼間は本業をしている人が多く、急な対応ができないことは多々あります。
招待コード制がなくなってから人の大量流入でエラーが出ることも増えましたが、復旧するまでのんびり待ってあげてください。