キャノンボール大吉 / もふもふクラゲ
banner
ddjellyfish.bsky.social
キャノンボール大吉 / もふもふクラゲ
@ddjellyfish.bsky.social
VRChat,ストリートファイター6,ビデオゲーム,ピザ屋,3y親
x.com/_oe______/st...
舞使いの話かと思った
November 16, 2025 at 6:25 AM
めちゃ強いと思ってるライフハックあって、相手をしゃべる犬だと思うって奴。
会話してると不快すぎる相手がいたとして、それが切り捨てられる相手ならいいけど、仕事の付き合いとか親族とか生活上切り離しようがない相手だと困るわけだけど、相手が日本語喋れる犬だと思うと一気に可愛くなるし、意思疎通のためにどうやればいいかという工夫に集中できるからいいんだよね。
特に歳食って頭弱くなった親とかはこっちとしても愛着あって仲良くしたいのに会話が不快すぎるみたいな場合に有効なのでおすすめ。というか相手もこっちを犬かなんかだと思ってるので釣り合いが取れる。
November 16, 2025 at 5:47 AM
多分格ゲー界隈偉い攻略に溢れすぎていて、初心者の障壁になってるところある気はする。
ただ偉くない攻略って、俺はここの確認苦手だから、ここ入れ込んじゃって当たった時のリターン上げることでトントンにしようみたいに自分の得意不得意によってオーダーメイドする必要あって共有できないんだよな多分。
November 16, 2025 at 5:08 AM
エアライドはリアタイ勢じゃないから自分にとっては完全新作ゲーという位置付けだしなあ
November 16, 2025 at 1:16 AM
エアライド参戦してみようか発売まで待とうか迷ってます。いや、やるならガッツリやりたいじゃない。時間限られてるとなあ
November 16, 2025 at 1:14 AM
セブンの相盛りおにぎりあれはいい。食べ応えがあって懐かしのしっとり海苔おにぎり。
November 16, 2025 at 1:07 AM
www.youtube.com/watch?v=B9fw...
「プロゲーマー志して仕事やめますとかそういう意識高い系の人で成功した人を見たことがない。強い奴は普通に生活して普通にゲームしてる中でトップになってチームに見いだされる。逆に学校や仕事が原因でプロになれないなら才能がない」
厳しいけど子供がプロゲーマーなるとか言い出した時この動画みせればいいな。説得力ある
スマブラは4年目で若手シーンに移行した | ぶっぱなしCROSSTALK #5
YouTube video by SCARZ
www.youtube.com
November 15, 2025 at 12:04 PM
新夜の王の7人の女性ユニット、フロムのバスキャラだから約7人である可能性が高いのがやばい
November 13, 2025 at 12:59 AM
新夜の王、空模様が今日食べた白菜すぎる
November 12, 2025 at 11:00 AM
アルトリウスご本人登場わろたw
本人出すならスキンだすなって!追跡者泣いちゃうよ
November 12, 2025 at 12:37 AM
ノーマルヒットからフルコンいける起き攻めがきちいってなった時はファジー前ジャンプかなぁ。空喰らいにして入れ込みにパニカンとったりめくりからガチ択いけるし。
ただ持続重ねる系はこれでいいけど、ガードでガン有利な技使って、4F隙間開けてコパ暴れに相打ちオッケイな連携の場合あかんくて、ジャンプは最速でも潰されるし、投げに来た時以外は負けの展開しかないので別の奴じゃないと弱いかも。
November 11, 2025 at 12:21 AM
格ゲーのゴースティングの話はときどき上がるけど、まず問題の焦点をはっきりさせないといけない。
ゲームには盤面に全ての情報が全てのプレイヤーに開示されている完全情報ゲームと、プレイヤーごとに参照できる情報が限られてる不完全情報ゲームがある。
前者は将棋やチェス、後者には麻雀やポーカーなどがある。ゲーム性でなく情報の取り扱いのことなので、軍人将棋などは将棋と異なり不完全情報ゲームだったりする。
FPSやMOBAは不完全情報ゲームなので、配信者の画面を参照している人が同じゲームに参加するのはルール上問題がある。(麻雀で相手の配牌覗くようなもん)
November 10, 2025 at 11:57 AM
プロゲーマーや配信者になるから学校行かないって子には、いやそれらは全部実質自営業者だからさ。読み書きそろばんが並にできないと大変だから学校はプロゲーマーの役に立つぞと説得し、おじ格ゲーマーの実情をひたかくすために格ゲー界隈から遠ざけるのがいい。ガチくんとかハイタニとか知られたら終わり。
November 6, 2025 at 5:41 AM
x.com/devilzb_kf/s...
ストレートな逆張りオタクって感じで眩しい。
俺くらい逆張りオタクの歴が長くなってきちゃうと、水着コス等人気スキンをこき下ろすとか、逆張りとして筋が良すぎて逆に露骨で小っ恥ずかしいという理由で、日和って人気コス系は可もなく不可もなく真ん中に置くんだよな。逆張りの逆張りだよ。情けない。
でびるすB on X: "波乱を巻き起こす。スト6のコスチュームティア表 https://t.co/4KymmKWf2c" / X
波乱を巻き起こす。スト6のコスチュームティア表 https://t.co/4KymmKWf2c
x.com
November 6, 2025 at 4:38 AM
ひなお選手が不登校で活動してて、所属させてるリジェクトとしてはどうなん話、考えたんだけど、これってそもそもひなお選手がccチケット獲った"せいで"出てきてる話なんだよね。
かりにひなお選手がリジェクト所属後目立った活躍せずに義務教育期間を完了した場合、リジェクトは単に不登校の子どもにサードプレイスを提供する慈善事業をしたように映った。
November 6, 2025 at 3:02 AM
ひなお選手が目立った活躍せずに過ごしてた場合、リジェクトは不登校の10代にサードプレイスを提供する慈善事業したみたいに見えてたんだよな。
でも大活躍してしまった。リジェクトは大当たりを引いた形になるけど、当たりすぎてハズレを引きかけてる。
November 6, 2025 at 2:42 AM
ひなお選手が中学不登校状態って話、なるほどそこ突かれるとリジェクト厳しいか。
カプコンは規定した条件に合致している以上干渉するのが無理筋だからまだいいけど、リジェクトはチームメンバーとして迎えちゃってるから企業として社会規範を軽視してるんですか?って話になっちゃうわけか。
でも変な話で、仮にccに行けなかった場合にはあまり問題視されなかったように思う。ここの感覚に矛盾がある。焦点はどこか。
November 6, 2025 at 2:30 AM
熱い飲み物が得意な人はこれやってるって言って舌先を上顎に逃して舌の下の空間で熱い飲み物を受け止める方法紹介されてて、なるほどっすねえ〜って思って昨晩実践したら下顎の内側全やけどになってて泣いてる。もうSNSは信じない。
November 6, 2025 at 1:49 AM
ダッコフの小ネタ、uPhoneは分解すると電子部品とマイクになり、TOMSUNGは分解すると電子部品とマイクと火薬になるのでTOMSUNGのほうが優秀だぞ!(店売り価格ではuPhoneのほうが倍近く高いです)
November 5, 2025 at 2:32 PM
ダッコフおもしりすぎる…
November 4, 2025 at 4:39 PM
ちなみにバナンザは神ゲーでした。オールコンプまでやってしまった。ローグライトモードはもう少しやり残しあるけど。
November 4, 2025 at 6:45 AM
ダッコフおもれ〜
November 4, 2025 at 6:44 AM
女の人は共感性が高いという割にコミュ力低いと感じていたんだけど、道に迷ったならサクッとそこら辺の人に聞いてしまえばいいみたいな心得は女の人には実践しにくいってだけなんだよな。
女の人は基礎の処世術として、戦闘能力の中央値より下側として生まれ落ちたことを重く捉えていて、だからぼっち飯なんかしないし、そこらの他人に絡むみたいなリスクを取らないんだ。
殴りかかられても勝率5割以上ある側の理論は通じないんだ。
November 3, 2025 at 7:06 AM
フレームがビタかギリたりてないんだけどルークのスナップバックコンボのあとの最大持続キャノンボールは歩き投げも混ぜないと択として弱くてじゃあ歩き投げを成立させるために後ろ歩きを咎める中足も混ぜないといけなくて、こうなってくると仕込みが長くて期待値低いなーってなっちゃうんだよな。キャノンボールをあてるにはジャンプがバクステしてもらう必要あって、それは投げを重ねまくることで引き出せるけど、そもそも後ろ歩きで両対応されるとさぶすぎ
November 3, 2025 at 6:48 AM
でもノーマルヒットでつながらなくてもいいじゃん次でくずせばっていう攻略好きかもしんない。コパでつながないであえて2中パンにつないでみるか。
November 2, 2025 at 10:37 AM