わぴこ
banner
darikobo222.bsky.social
わぴこ
@darikobo222.bsky.social
今年から行動的になりたい。読書、映画、ぬりえ。
遂に目標達成!来年まであと1冊くらいは読めるんじゃ…?来年はもっと低くしてプレッシャーから逃れようと思う。因みに昨年の目標は達成されず。期間も短かったのもある。
November 24, 2025 at 12:58 PM
芋づる式に次はシュレーディンガーを読むことに決めました。
#読書中 #読書好きな人と繋がりたい
November 24, 2025 at 12:52 PM
スロー・ラーナー/トマス・ピンチョン #読了
エントロピーという言葉の生みの親だったりします?という問いを投げかけたい。エントロピーの意味は人ごとに解釈が違うけど元の意味はピンチョンのこの本でいいのかな?と新たな疑問が浮かぶ。スパイ小説や反差別主義を土台にして様々な本の一節や引用から拡張される世界が大変気持ちの良いものだった。「秘密のインテグレーション」が気に入った。情報という情報が多いので読んでいて思考力を掻き立てられた。考えたい時にはもってこいの作家。訳者あとがきも分かりやすくエントロピーの話してくれて助かった。
#読書好きな人と繋がりたい #読書記録
November 24, 2025 at 12:07 PM
久々の組み合わせ。塩昆布入れ忘れて食べる直前に入れた。うまし。因みに昨日はシチューだった。
#青空ごはん部 #自炊班 #おうちごはん
November 23, 2025 at 8:52 AM
カメラロールにあったムーさん。目が緑色なのに初めて気付く。明るい所で見られるのは珍しい猫。顔周りのモフモフがタテガミに見える。勇ましい。
November 22, 2025 at 5:32 PM
毒親にストーカーされながら必死に耐えて買い出し行ってきた。疲れた…ああ疲れた!
November 21, 2025 at 8:45 AM
最近こういう夕飯も作ってます。トマトジュースをホールトマトに変えたりしたり、具材のアレンジも効くのがトマト煮。
#青空ごはん部 #自炊班 #おうちごはん
November 16, 2025 at 10:53 AM
放置していた白雪姫の塗り絵が完成。白の使い方を初めて知った。かわいい。
#ぬりえ
November 14, 2025 at 7:38 PM
次は初のピンチョン読みます。
November 1, 2025 at 9:28 AM
グレムリン/ジョージ・ガイプ #読了
かなり昔に観た映画グレムリン。記憶が曖昧なので新鮮な気持ちで読めた。家族愛の若干ホラー。ギズモがとにかく可愛い!ビリーを自分の分身ストライプから闘うのを手助けしようと、小さな体で懸命に頑張る姿がいじらしがった。がんばれ、がんばれとギズモとビリーにどっぷり感情移入している自分がいた。再び映画が観たくなったし、一足早いクリスマスがテーマになっていたのも忘れてたおかげでクリスマス気分に浸ることができた。面白かったし、何度も言うけどギズモが可愛い。
#読書好きな人と繋がりたい
#読書記録
November 1, 2025 at 9:17 AM
次はグレムリンを読みます。
October 25, 2025 at 7:34 PM
ジャンキー/バロウズ #読了
何はともあれ刺激的で異世界で読んでいて面白かった。麻薬の恐ろしさを知るには充分な1冊。決して麻薬を誘発させる為ではなく警告として捉えて読んだ。麻薬を注射して「飛ぶ」瞬間や安堵感が読者も麻薬を注射してその感覚に浸る錯覚を起こすくらいなリアルさ。自伝的小説とはいえ大まかはフィクションなんだけど、昨今の若者が麻薬にはまったりとそんな状況だから意図が汲み取れないと凶と出る本ではないかと危惧している。私自身、学生時代に「痩せ薬」と言って既に近い存在になっていたのを思い出した。結論、麻薬は恐ろしい。
#読書好きな人と繋がりたい
#読書記録
October 25, 2025 at 7:33 PM
バロウズを読み出した。裸のランチを挫折しているけどこちらはちゃんと読める。刺激的なものが今は欲しい。
#読書中
#読書好きな人と繋がりたい
October 19, 2025 at 2:59 PM
ホープ・ネバー・ダイ/アンドリュー・シェーファー #読了 バイデンとオバマのパロディ本。まるで映画を観ているかのような迫力とスリリングな展開に夢中になった。アメリカンジョークと実在の上院議員などの名前と小ネタが盛りだくさんだった。内容はどんどん重くなっていくんだけどバイデンとオバマのやり取りが痛快だった。しがない生活のバイデンが派手な暮らしのオバマに嫉妬してる時点で笑えるし、Yes we canが出てきた時は吹き出した笑 とても面白かった!
#読書好きな人と繋がりたい #読書記録
October 19, 2025 at 8:44 AM
結局眠れなくてぬりえしてた。これだけでも3時間かかったぞ。さすがにベタ塗りになるよ。
October 17, 2025 at 8:51 PM
今これ読んでる。オバマとバイデンのパロディ本。しがない生活のバイデンがスマートでクール、派手な生活をしているのを妬んでるのが笑える。本格的なミステリなのに時折入るアメリカンジョークと実在人物の噂話が面白い。トランプは米国民に指が短いと噂されているらしい。
October 17, 2025 at 12:23 PM
次はパヴェーゼを読んでる。この本は素晴らしいと聞いているので読むのをもったいぶっていた。「祭の夜」以来だな。心地良い文章に触れたい気分。
October 10, 2025 at 3:06 PM
とうに夜半を過ぎて/レイ・ブラッドベリ #読了 「華氏451度」しか読んだ事が無いのと10月という事で手に取った。SF作家という印象が強かっただけに、恐怖、幻想小説が多かった事と温かみのある内容も数少ないが読めたのが新しいブラッドベリの側面を見れたようでイメージ自体をひっくり返された。一つ一つが短い内容ながら落ちは凍りついたような冷たい霞のように漂っていた。こんなに幅広く書いてたとは全く知らなかったので、今後も進んで読みたい気に入りの作家になりました。とても面白かった!
#読書好きな人と繋がりたい
#読書記録
October 10, 2025 at 3:01 PM
上のぴかー!なのが月。下のは街灯。桜の木と一緒に。
#中秋の名月
October 6, 2025 at 10:21 AM
ふろおわして疲れて結局本を読んでる。塗り絵はまた今度。短編集なので今月には読了できそうな予感。陰鬱で面白い。
October 5, 2025 at 11:50 AM
今日届いた初のヨン・フォッセ。ノーベル文学賞受賞から2年経ってて月日の流れの早さが身に染みる。パラパラ読んでみたら「」が無い戯曲のような小説のような不思議な感触で楽しみになってきた。
#読書好きな人と繋がりたい
October 1, 2025 at 12:52 PM
岩井志麻子を読み終えたので一足先にブラッドベリを。遅読なので早めに読まないと来月中には読み切れない。華氏451度以来だな。
September 28, 2025 at 9:41 AM
本日の調理はパパっと飯。キャベツと厚揚げ、卵のバター醤油炒めと副菜はツナきゅうりのごま油和え。厚揚げを片栗粉でまぶして焼いたら表面がカリカリして美味!そしてバターの使い道が1つ増えた事に感謝。肉なしだけど厚揚げだから結構お腹ふくれる。美味しかった。
#青空ごはん部 #自炊班 #おうちごはん
September 28, 2025 at 9:38 AM
最近は息抜きに岩井志麻子読んでる。もうすぐで読み終わるけどやはり夢中になって読むね彼女の本は。妖しくて少し奇妙で怖さもある。面白い。
September 27, 2025 at 5:35 AM
麻婆豆腐と無限ピーマン作りました。輪切り唐辛子が鎖になっていて感動したので撮影。食べすぎたけどうまし。

#青空ごはん部 #自炊班 #おうちごはん
September 23, 2025 at 10:37 AM