アボかど
banner
cplyosuke.bsky.social
アボかど
@cplyosuke.bsky.social
音楽ブロガー。これまでのお仕事・詳しいプロフィール https://note.com/cplyosuke/n/ncd6cc329590d お仕事のご相談はabocado.blogger@gmail.com まで。
「焼きうどんとチャーハンは一緒」に続く新たな気付き、「ラーメンは鍋と一緒」
November 1, 2025 at 9:57 AM
亡くなった友達の遺作となるアルバムが最近出て来週リリパなのだけど、スケジュール的には行けそうながらどういう顔して行けばいいのかわからなくて結局行かないことになりそうな気がしている
September 13, 2025 at 2:12 PM
自分が音楽ライターになりたいと思うようになった専門学生の時、それを口にし始めたら一番力を持っている先生が「音楽ライターはやめとけ」って説得に来て、当時はピンと来なかったんだけど今ならわかっちゃう。ありがとう先生、でも兼業とはいえなっちゃいました
September 2, 2025 at 11:42 AM
「ライターが稼ぐにはどうすればいいか」という話をしたい人と「ライターが食えなくなると失われるものがある」という話がしたい人で微妙に話が噛み合ってない気がする
September 2, 2025 at 11:22 AM
ライターの活路をPodcastやYouTubeに見出すの、理屈はわからなくもないしなんなら自分もPodcastやってた時期あったけど、テキストならではのことってやっぱりあるしライターの強みはそこですよね
September 1, 2025 at 11:54 AM
インタビューのスクショがバズり散らかすのに多くの人が慣れてしまうと、発言の捏造も簡単にできそうですね
August 23, 2025 at 1:39 AM
銀牙シリーズのLAST WARSでシリウスが喋るたびになんなんコイツと思っていたが、まさか人間の社会でも熊と共生と言い出すヤツが現れるとは
August 22, 2025 at 1:39 PM
アリシアキーズがサマソニでちゃんみなとNENEを(別日とはいえ)呼んできたのめちゃくちゃおもしろい
August 17, 2025 at 1:10 PM
TwitterやInstagramでよく流れてくるインタビュー動画に日本語字幕付けてるAin't Easy NYC、インタビューの出典伏せてるの本当に良くないと思う
August 17, 2025 at 10:05 AM
かれこれ10年以上通ってる中華料理屋、今日久々に行ったら去年行った時よりも美味しくなった気がして、未だに進化を続けてるのすごいな、自分もそうありたいなと思った
August 15, 2025 at 11:57 AM
そういえばYvng Patraがこの前ツアーファイナルの時MCで「新潟って遊ぶところないじゃん」と言っていたが、まぁ確かに彼はレコ屋とか行かなそうな感じではあるよなと思ったのを地方には何もないみたいな話を見て思い出した
August 13, 2025 at 11:12 AM
牡蠣は絶対火を通した方が美味いと思うので、生牡蠣のプロップスの高さがよくわからない
August 9, 2025 at 4:14 AM
明日はオーディションの審査員をやってきます。初めての経験なので楽しみ
August 8, 2025 at 12:56 PM
ビート選びがとっ散らかっててそこはその辺のラッパーと大差ないんだけど、本人のラップがやっぱりあまりにも魅力的すぎる。ここまでのストーリーもなんとなくわかるだけに生々しいリリックが刺さる刺さる
August 1, 2025 at 2:11 PM
SEEDA最新作ようやくゆっくり聴けたんだけどめちゃくちゃ感動してしまった
August 1, 2025 at 2:09 PM
ケンドリックとドレイクのディス曲でもEtherみたいなこと言ってないでしょ。リリシストとして尊敬されてるナズでさえああいうこと言ってたくらいひどかったヒップホップでさえ変われたんだから、日本のインターネット空間もできると思う
July 30, 2025 at 10:03 AM
100を99.9にするようなことでも絶対に無駄じゃない
July 29, 2025 at 11:10 AM
あのツイートを機に少なくとも二人の反省を確認したので、全然手遅れじゃないです
July 29, 2025 at 11:09 AM
恐らく音楽を始めて日が浅いと思われる高校生くらいの人、クラブで知り合ったり誰かがストーリーでメンション飛ばしたりする機会もないからこういう時にしか知ることができないかも。受けてよかった仕事
オーディション審査員、思ったより楽しい
July 26, 2025 at 10:09 AM
オーディション審査員、思ったより楽しい
July 26, 2025 at 8:07 AM
自分がやってるのが批評なのかはわからないけども
July 14, 2025 at 1:29 PM
正直批評がどう言われようとどうでも良すぎて一ミリもやめる気ないし、やってる人はみんなそんなもんだと思う
July 14, 2025 at 1:28 PM
昔はトンカツや焼き鳥は塩でいくのが通っぽいと思ってたけど、今ではタレやソースの方が培われた技術やこだわりが多いんじゃないかと考えるようになり、店で食べる時はなるべくそっちにしてる
July 12, 2025 at 11:47 PM
G-UnitをディスってたC-BoがYoung BuckのMVに出たあたりからビーフに入れ込みすぎないようにと学んだ
July 1, 2025 at 1:28 PM