ツイッタ同様、フォロリムRTいいね等、公式機能は各自ご自由に活用下さい。
前回 自動 30万 769玉 小判88200枚 前々回20万 776玉 52500枚
過去最高平均 遠装もありで楽器兵10個 大太打打脇短
大太刀が隊員かつ他全滅してても一人無双してた極Lv65
他メンLv65~80運行 からの修行帰りLv40桑名松井に変更
楽器ドロ率もまあ大体20% 笛>三味線>琴>鈴>太鼓
前回 自動 30万 769玉 小判88200枚 前々回20万 776玉 52500枚
過去最高平均 遠装もありで楽器兵10個 大太打打脇短
大太刀が隊員かつ他全滅してても一人無双してた極Lv65
他メンLv65~80運行 からの修行帰りLv40桑名松井に変更
楽器ドロ率もまあ大体20% 笛>三味線>琴>鈴>太鼓
四・五光ができると下の三・四光の玉は消滅
タンタネカスの玉は役完成後1枚追加ごとに重複
出来役でツヤピカしてる札は今戦で得た札
勝利報酬(毎戦貰えるやつ)は強さにより2~5札
道中の未選択札はボス後に再取得チャンス(並びランダム)
こいこい後にリログで帰城画面出せる
陣形は自動でないとやってられん時短優先
楽器はボスドロ限定で20%ほど 大太刀が動く前に殺れ
真剣必殺回収には槍札がありがたい
自動行軍機能は特別札を最優先し 役が最短で揃う札を選ぶ
同時に役が揃う場合は玉が多い方 同じならランダム
タン タネ カスの重複分は役と認識せず他が優先される
四・五光ができると下の三・四光の玉は消滅
タンタネカスの玉は役完成後1枚追加ごとに重複
出来役でツヤピカしてる札は今戦で得た札
勝利報酬(毎戦貰えるやつ)は強さにより2~5札
道中の未選択札はボス後に再取得チャンス(並びランダム)
こいこい後にリログで帰城画面出せる
陣形は自動でないとやってられん時短優先
楽器はボスドロ限定で20%ほど 大太刀が動く前に殺れ
真剣必殺回収には槍札がありがたい
自動行軍機能は特別札を最優先し 役が最短で揃う札を選ぶ
同時に役が揃う場合は玉が多い方 同じならランダム
タン タネ カスの重複分は役と認識せず他が優先される
1️⃣槍:刀装を守れる 菊に盃(銀盃)は必滅
2️⃣打刀:地味に刀装が減る 桜に幕(虹幕)を優先
3️⃣薙刀:早め・全員の刀装が少し減る・最大はつらい
4️⃣太刀:痛め・最大はきつい 虹と猪しかない
5️⃣大太刀:やや早め・硬め・一番痛い 芒に月(虹月)を優先
6️⃣脇差:早い・痛い・きっつい 青短
7️⃣短刀:凄く早い・凄く痛い・やばい 赤短
刀装回復:赤短 青短>猪鹿蝶
生存回復:五光>四光>三光>月見 花見
優先札:特別(後光)>青 赤短 盃>幕 月>蝶>猪鹿>虹枠>タン タネ カス
刀装回復を先に(弱いうちに)作り生存回復は後に作ると生き残りやすい
1️⃣槍:刀装を守れる 菊に盃(銀盃)は必滅
2️⃣打刀:地味に刀装が減る 桜に幕(虹幕)を優先
3️⃣薙刀:早め・全員の刀装が少し減る・最大はつらい
4️⃣太刀:痛め・最大はきつい 虹と猪しかない
5️⃣大太刀:やや早め・硬め・一番痛い 芒に月(虹月)を優先
6️⃣脇差:早い・痛い・きっつい 青短
7️⃣短刀:凄く早い・凄く痛い・やばい 赤短
刀装回復:赤短 青短>猪鹿蝶
生存回復:五光>四光>三光>月見 花見
優先札:特別(後光)>青 赤短 盃>幕 月>蝶>猪鹿>虹枠>タン タネ カス
刀装回復を先に(弱いうちに)作り生存回復は後に作ると生き残りやすい
打撃・統率・機動Up 遠戦なし 軽騎兵ぽい性能=微妙に脆い
経験値Up率:特上+10%※/上+7%/並+5%
※特上3スロで装備者+30% 桜七星は+30% 合計60%
装備者のみ かつ割れたら回復するまで効果なし
刀装割れまくり重傷退場しまくり前提の里では微妙な効果
そして刀装枠の圧迫 イベ後に自動解体
超難の基礎経験値だけを見れば夜華より多いが二倍は居ないし小判も嵩む
(手形式・小判系イベの経験値はそもそも美味しくない)
近侍曲コンプゴリラの遠戦縛りプレイ装備
300報酬で特上×1もらえる(ゴリラは月課かねて+特上6~10個くらい作ればいいのでは)
打撃・統率・機動Up 遠戦なし 軽騎兵ぽい性能=微妙に脆い
経験値Up率:特上+10%※/上+7%/並+5%
※特上3スロで装備者+30% 桜七星は+30% 合計60%
装備者のみ かつ割れたら回復するまで効果なし
刀装割れまくり重傷退場しまくり前提の里では微妙な効果
そして刀装枠の圧迫 イベ後に自動解体
超難の基礎経験値だけを見れば夜華より多いが二倍は居ないし小判も嵩む
(手形式・小判系イベの経験値はそもそも美味しくない)
近侍曲コンプゴリラの遠戦縛りプレイ装備
300報酬で特上×1もらえる(ゴリラは月課かねて+特上6~10個くらい作ればいいのでは)
難と同じく最強になる事はほぼない(=役が揃いづらい) 弱い
適当に硬い男士 錬結済3スロ桜特で可
玉報酬量がかなり上がったのでド初心者でも10万玉(小判3万⇅)目指せるかも
易
唯一遠戦がない 遠戦・機動編成・大太刀幼稚園可 経験値は少ない
昔は普も易も周る価値なしだったが今は格段に玉数が増えた
10万玉ノルマなら易普とも小判消費3~4万ほど 貯金と相談
難と同じく最強になる事はほぼない(=役が揃いづらい) 弱い
適当に硬い男士 錬結済3スロ桜特で可
玉報酬量がかなり上がったのでド初心者でも10万玉(小判3万⇅)目指せるかも
易
唯一遠戦がない 遠戦・機動編成・大太刀幼稚園可 経験値は少ない
昔は普も易も周る価値なしだったが今は格段に玉数が増えた
10万玉ノルマなら易普とも小判消費3~4万ほど 貯金と相談
統率編成必須 大太打脇+椒林剣 大2短4 中傷薙3他3 等
極脇・極打・椒林剣の弾く・庇う・制縛で守る
狙われない隊長は疲労回復・大太刀保険・育成枠
七星は里周回に不向き(楽器兵みたいなもん)
超難
特別札以外の全戦で遠戦あり 痛い
桜付け極Lv60↑で囲めばLv40や特99が1~2人居ても行ける
極短はLv60↑ 2スロ打は極Lv50↑ 3スロは極Lv45↑を超えるまで短刀札に手を出さないこと ギタボコになる
自動行軍するなら桜極Lv60~70 推薦のLv50⇅だとチラホラ敗北する
難
超難より役が揃いづらい・だいぶ温い 極Lv35特99で行ける
ただボスが短大薙で超難より鉄壁
統率編成必須 大太打脇+椒林剣 大2短4 中傷薙3他3 等
極脇・極打・椒林剣の弾く・庇う・制縛で守る
狙われない隊長は疲労回復・大太刀保険・育成枠
七星は里周回に不向き(楽器兵みたいなもん)
超難
特別札以外の全戦で遠戦あり 痛い
桜付け極Lv60↑で囲めばLv40や特99が1~2人居ても行ける
極短はLv60↑ 2スロ打は極Lv50↑ 3スロは極Lv45↑を超えるまで短刀札に手を出さないこと ギタボコになる
自動行軍するなら桜極Lv60~70 推薦のLv50⇅だとチラホラ敗北する
難
超難より役が揃いづらい・だいぶ温い 極Lv35特99で行ける
ただボスが短大薙で超難より鉄壁
1周:7戦 520玉⇅
☑️江フルセット×2 20万玉ノルマ
385周 小判90300枚⇅/1日 27.5周
☑️江セット×1 10万玉
192周 小判32400枚⇅/1日 13.7周
✅普
1周:7戦 490玉⇅
☑️江セット×2 20万玉
408周 小判97200枚⇅/1日 29周
☑️江セット×1 10万玉
204周 小判36000枚⇅/1日 14.6周
✅易
1周:7戦 470玉⇅
☑️江セット×1 10万玉
213周 小判39900枚⇅/1日 15.2周
1周:7戦 520玉⇅
☑️江フルセット×2 20万玉ノルマ
385周 小判90300枚⇅/1日 27.5周
☑️江セット×1 10万玉
192周 小判32400枚⇅/1日 13.7周
✅普
1周:7戦 490玉⇅
☑️江セット×2 20万玉
408周 小判97200枚⇅/1日 29周
☑️江セット×1 10万玉
204周 小判36000枚⇅/1日 14.6周
✅易
1周:7戦 470玉⇅
☑️江セット×1 10万玉
213周 小判39900枚⇅/1日 15.2周
✅超難
1周:8戦 750玉⇅ Exp11300exp⇅(夜花8800exp⇅)
3️⃣江フルセット×3 30万玉
394周⇅ 手形:補充84+三倍3+小判307札(必要小判92100枚⇅ )
1日ノルマ 21430玉
28.1周 小判6579枚⇅
2️⃣江セット×2 20万玉
262周⇅ 手形:補充84札+三倍2+小判176札(小判52800枚⇅ )
1日ノルマ 14286玉
18.7周 小判3771枚⇅
1️⃣江セット×1 10万玉
131周⇅ 手形:補充84札+三倍1+小判176札(小判13800枚⇅ )
1日ノルマ 7143玉
9.4周 小判986枚⇅
✅超難
1周:8戦 750玉⇅ Exp11300exp⇅(夜花8800exp⇅)
3️⃣江フルセット×3 30万玉
394周⇅ 手形:補充84+三倍3+小判307札(必要小判92100枚⇅ )
1日ノルマ 21430玉
28.1周 小判6579枚⇅
2️⃣江セット×2 20万玉
262周⇅ 手形:補充84札+三倍2+小判176札(小判52800枚⇅ )
1日ノルマ 14286玉
18.7周 小判3771枚⇅
1️⃣江セット×1 10万玉
131周⇅ 手形:補充84札+三倍1+小判176札(小判13800枚⇅ )
1日ノルマ 7143玉
9.4周 小判986枚⇅
特得任務 七星 笹貫 ソハヤ+1万玉(課金98朱 4560円↑)高っっっか
前回から20万玉→30万玉 クソハードノルマ
自動行軍なら30万玉もそれなりに周回余裕持てる
🔰
回復は役を道中で揃えないと発動しない
=選択肢に同時に出たら回復不可能
超難の短脇札は下手な戦力だと回復どころか刀装も生存も減る
赤青短蝶は強さ1~2まで or 勝利報酬枠で揃うとイイね方針もアリ
短刀が脅威でなくなったら役作り優先
とにかく早期に役を1作れば爆速で札が貯まる
同時に敵も爆速で強くなる
自動行軍は役を最適に作れるが札の脅威度は度外視のゴリラ向け
役が同率だとランダム(最怖短刀札を選び重傷 等)
特得任務 七星 笹貫 ソハヤ+1万玉(課金98朱 4560円↑)高っっっか
前回から20万玉→30万玉 クソハードノルマ
自動行軍なら30万玉もそれなりに周回余裕持てる
🔰
回復は役を道中で揃えないと発動しない
=選択肢に同時に出たら回復不可能
超難の短脇札は下手な戦力だと回復どころか刀装も生存も減る
赤青短蝶は強さ1~2まで or 勝利報酬枠で揃うとイイね方針もアリ
短刀が脅威でなくなったら役作り優先
とにかく早期に役を1作れば爆速で札が貯まる
同時に敵も爆速で強くなる
自動行軍は役を最適に作れるが札の脅威度は度外視のゴリラ向け
役が同率だとランダム(最怖短刀札を選び重傷 等)
前回も雲次0だった気がする…
今回速度意識で中級をほぼ隊長スイッチなしで
疲労が溜まったらクッキー食べて
クッキー尽きたら初級に行った感じ
いうて30万までクッキー保ってしまった
前回も雲次0だった気がする…
今回速度意識で中級をほぼ隊長スイッチなしで
疲労が溜まったらクッキー食べて
クッキー尽きたら初級に行った感じ
いうて30万までクッキー保ってしまった
三条 粟田口 来 左文字 兼定 堀川2 青江 村正 貞宗 長船 虎徹1
蜻蛉 無骨:槍 軽歩 重歩 馬
岩融 巴:槍 軽歩 重歩 馬
石切:精 軽歩 軽騎 馬 蛍:精 重騎 盾 馬
鬼丸 山伏:盾 重騎 重歩 馬 一期:重騎 軽騎 軽歩 馬
宗三 歌仙:石 軽騎 馬 後家:石 盾 馬
堀川 青江:弓 盾 馬 浦島:弓 軽歩 馬
愛染 太鼓鐘:銃 重歩 小夜:銃 軽歩
刀装機動バランスも視野に入れた編成
げんこつくんが初Lv.90と槍と兼定を担う
粟田口(特に短刀)は大阪城で育ちすぎるのでなる少
前回から条件緩和したものの焼け石に水である
18振りのやり繰りがアホほど面倒
三条 粟田口 来 左文字 兼定 堀川2 青江 村正 貞宗 長船 虎徹1
蜻蛉 無骨:槍 軽歩 重歩 馬
岩融 巴:槍 軽歩 重歩 馬
石切:精 軽歩 軽騎 馬 蛍:精 重騎 盾 馬
鬼丸 山伏:盾 重騎 重歩 馬 一期:重騎 軽騎 軽歩 馬
宗三 歌仙:石 軽騎 馬 後家:石 盾 馬
堀川 青江:弓 盾 馬 浦島:弓 軽歩 馬
愛染 太鼓鐘:銃 重歩 小夜:銃 軽歩
刀装機動バランスも視野に入れた編成
げんこつくんが初Lv.90と槍と兼定を担う
粟田口(特に短刀)は大阪城で育ちすぎるのでなる少
前回から条件緩和したものの焼け石に水である
18振りのやり繰りがアホほど面倒
三条 粟田口 来 左文字 兼定 堀川1 初Lv.60
槍:槍 軽歩 青毛(無骨)
薙:槍 軽歩 重歩 青毛(自由)
大:精 重騎 軽騎 小雲雀(石切)
太:盾 重騎 軽騎 青海波(面影)
打:石 石 望月(鳴狐)
脇:弓 石 青毛(堀川)
短:銃 青毛(太閤)
鬼丸が極めたので前回より育成面を強化
新規刀剣多めな一部隊+1振り
誉を取りすぎる子(短脇薙 等)を控え枠に
初級より疲れやすい クッキー消費に良い
前回ちよこ編成↓
bsky.app/profile/cnez...
三条 粟田口 来 左文字 兼定 堀川1 初Lv.60
槍:槍 軽歩 青毛(無骨)
薙:槍 軽歩 重歩 青毛(岩融)
大:精 重騎 軽騎 小雲雀(蛍)
太:盾 重騎 軽騎 青海波(鬼丸)
打:石 石 望月(まんば)
脇:弓 盾 青毛(脇差)
短:銃 青毛(太閤)
今回一部隊+1に収まった
左文字 銃兵 短刀の指定が来たら太閤と気力の高い刀を入れ替える
無骨くんなし編成は打を兼定 脇を堀川に
夜間城内戦等は極60↑でもB勝利
Sも取りづらく初級より疲れやすい 桜が剥げたら回復しない
他等級編成例↓
bsky.app/profile/cnez...
粟田口1 初Lv.30
槍:槍 軽歩 重歩(初Lv.30↑無骨 or 自由)
大:精鋭 重騎 軽騎 馬(石切)
太:盾 重騎 軽騎 馬(山伏)
打:石 軽騎(鳴狐)※粟田口
脇:弓 軽歩(堀川)
短:銃 重歩(小夜 or 初Lv.30↑自由)
上級編成から入手しやすい順で引っ張ってきただけ部隊
短脇打太と粟田口1と初Lv30がいればぶっちゃけ何でも可
刀装馬付け替えめんどくせぇマン用編成
上中初級バラバラ気力を分散したいマン編成はちよこ↓
bsky.app/profile/cnez...
三条 粟田口 来 左文字 兼定 堀川1 初Lv.60
槍:槍 軽歩 青毛(無骨)
薙:槍 軽歩 重歩 青毛(自由)
大:精 重騎 軽騎 小雲雀(石切)
太:盾 重騎 軽騎 青海波(面影)
打:石 石 望月(鳴狐)
脇:弓 石 青毛(堀川)
短:銃 青毛(太閤)
鬼丸が極めたので前回より育成面を強化
新規刀剣多めな一部隊+1振り
誉を取りすぎる子(短脇薙 等)を控え枠に
初級より疲れやすい クッキー消費に良い
前回ちよこ編成↓
bsky.app/profile/cnez...
粟田口1 初Lv.30
自由:(育成)
粟田口:(誉とりすぎない装備 白山)
太刀:盾 重騎 軽騎 馬(3スロ)
打刀:石 軽歩(低レア)
脇差:弓 重歩(火車)
短刀:銃 (初Lv.30↑自由)
白山以外は前回と特に変わらず
203シート以上の爆走が確定しているなら初めから初級も可
他イベで指定がない・パネル外刀派・極未実装・低レベル・宝物名付け等の男士を優先
鵜飼 一文字 広光 古備前 三池 正宗 江 新選組系 特命調査員ズ 他
泛塵 大慶 長谷部 同田貫 童子切 笹貫 膝 獅子 抜丸 鶴
祢々 太郎 次郎 大千鳥 日本号 杵 静 巴 等
粟田口1 初Lv.30
自由:(育成)
粟田口:(誉とりすぎない装備 白山)
太刀:盾 重騎 軽騎 馬(3スロ)
打刀:石 軽歩(低レア)
脇差:弓 重歩(火車)
短刀:銃 (初Lv.30↑自由)
白山以外は前回と特に変わらず
203シート以上の爆走が確定しているなら初めから初級も可
他イベで指定がない・パネル外刀派・極未実装・低レベル・宝物名付け等の男士を優先
鵜飼 一文字 広光 古備前 三池 正宗 江 新選組系 特命調査員ズ 他
泛塵 大慶 長谷部 同田貫 童子切 笹貫 膝 獅子 抜丸 鶴
祢々 太郎 次郎 大千鳥 日本号 杵 静 巴 等
🟠初級
1パネル:130個 600Exp/特別:325個 1200Exp
17万個:111シート⇅※
手形:配布30+軍配2+小判79(71100枚)⇅
1日ノルマ:12143個 7.9シート⇅
🟢中級
1パネル:145個 800Exp/特別:350個 1600Exp
17万個:100シート⇅※
手形:小判68(61200枚)⇅
1日:7.1シート⇅
🟣上級
1パネル:160個 1150Exp/特別:375個 2500Exp
17万個:91シート⇅※
手形:小判59(53100枚)⇅
1日:6.5シート⇅
※訓練書は苦無×3↑シートで使用する
🟠初級
1パネル:130個 600Exp/特別:325個 1200Exp
17万個:111シート⇅※
手形:配布30+軍配2+小判79(71100枚)⇅
1日ノルマ:12143個 7.9シート⇅
🟢中級
1パネル:145個 800Exp/特別:350個 1600Exp
17万個:100シート⇅※
手形:小判68(61200枚)⇅
1日:7.1シート⇅
🟣上級
1パネル:160個 1150Exp/特別:375個 2500Exp
17万個:91シート⇅※
手形:小判59(53100枚)⇅
1日:6.5シート⇅
※訓練書は苦無×3↑シートで使用する
✅️30万個 雲次×2
🟠初級
1シート:1440個⇅
30万個:203シート⇅(1314108exp⇅)※
手形:配布30+軍配2+小判171(153900枚)⇅
1日ノルマ:21429個 14.5シート⇅
🟢中級
1シート:1590個⇅
30万個:183シート⇅(1586064exp⇅)※
手形:小判151(135900枚⇅)
1日:13.1シート⇅
🟣上級
1シート:1740個⇅
30万個:167シート⇅(2137275exp⇅)※
手形:小判135(121500枚⇅)
1日ノルマ:11.9シート⇅
※訓練書は苦無×3↑シートで使用する
※累計Expも軍配up込み
✅️30万個 雲次×2
🟠初級
1シート:1440個⇅
30万個:203シート⇅(1314108exp⇅)※
手形:配布30+軍配2+小判171(153900枚)⇅
1日ノルマ:21429個 14.5シート⇅
🟢中級
1シート:1590個⇅
30万個:183シート⇅(1586064exp⇅)※
手形:小判151(135900枚⇅)
1日:13.1シート⇅
🟣上級
1シート:1740個⇅
30万個:167シート⇅(2137275exp⇅)※
手形:小判135(121500枚⇅)
1日ノルマ:11.9シート⇅
※訓練書は苦無×3↑シートで使用する
※累計Expも軍配up込み
20→14日間
1Pt→かぼちゃ1個に 訓練書が2倍→3倍に
小槌使用上限が1シート6→8回に
ノルマ20万→30万に増(報酬は御札梅×1追加 クソが世)
シルエット男士が76→77振に 北谷追加
一口ちよこ→一口かぼちゃくっきい
📎
初級・中級と上級では30万ノルマだと
小判3.2・1.4万 基礎経験値80・55万⇅の差が出るが
ノルマ後も爆走周回推薦イベかつ
上級は編成組み換えと気力管理が最悪なので初・中級推薦
(今回は期間も短く自動も不可なので時短意識しないと30万はキツイ)
↓前回
bsky.app/profile/cnez...
9パネル開けた瞬間1振GET
シルエット男士の出現率は階級関係なし
1パネル=1戦 桜がはげる
複数同時パネル開けは出来ない
特別な訓練パネルは基本1シート1~3パネル(6枚報告あり)
2倍訓練書は特別パネル3枚↑の時に使用
軍配は上級(の特別パネル)
初級・中級と上級では20万Ptノルマだと
小判2万枚・1万 基礎経験値49万⇅・30万⇅の差が出るが
ノルマ後も爆走周回推薦イベ
時短の初・中級周回がオススメ
太槍打が桜減る ちよこ尽きたら素直に函館行ってどうぞ
A以上 1ターン 二刀開眼 等で無限レベリング可
ありがたや進捗表
deltarium.org/tokenranbu/t...
20→14日間
1Pt→かぼちゃ1個に 訓練書が2倍→3倍に
小槌使用上限が1シート6→8回に
ノルマ20万→30万に増(報酬は御札梅×1追加 クソが世)
シルエット男士が76→77振に 北谷追加
一口ちよこ→一口かぼちゃくっきい
📎
初級・中級と上級では30万ノルマだと
小判3.2・1.4万 基礎経験値80・55万⇅の差が出るが
ノルマ後も爆走周回推薦イベかつ
上級は編成組み換えと気力管理が最悪なので初・中級推薦
(今回は期間も短く自動も不可なので時短意識しないと30万はキツイ)
↓前回
bsky.app/profile/cnez...
イベント任務に60~90階攻略・700~1000撃破が追加
今回二週間 特上刀装CPなし 第二週から手入れ資材CP
第一週は打育成等 刀装お大事にご安全に適当に 88・90階
第二週でボロボロメンツ手入れしつつ 99 or 90階周回
📝
椒林剣いれば高速槍(B89~99)が1ターン止められる
1タンキルできる火力さえあればいい
初でもLv99ならレベル補正で結構先制できる
ただ相手やこちらが方陣だと討ち漏らしやすい
全スロ遠装or極短数人の引率があると安心
例:初Lv99 脇弓3 打石2 椒林剣銃1 全青毛(火力重視)自動でB99行ける
イベント任務に60~90階攻略・700~1000撃破が追加
今回二週間 特上刀装CPなし 第二週から手入れ資材CP
第一週は打育成等 刀装お大事にご安全に適当に 88・90階
第二週でボロボロメンツ手入れしつつ 99 or 90階周回
📝
椒林剣いれば高速槍(B89~99)が1ターン止められる
1タンキルできる火力さえあればいい
初でもLv99ならレベル補正で結構先制できる
ただ相手やこちらが方陣だと討ち漏らしやすい
全スロ遠装or極短数人の引率があると安心
例:初Lv99 脇弓3 打石2 椒林剣銃1 全青毛(火力重視)自動でB99行ける
☑️200000玉
385周⇅/小判88500枚⇅/1日 25.6周
☑️100000玉
192周/小判30600枚⇅/1日 12.8周
✅普 1周:7戦 490玉⇅
☑️200000玉
408周⇅/小判95400枚⇅/1日 27.2周
☑️100000玉
204周⇅/小判34200枚⇅/1日 13.6周
✅易 1周:7戦 470玉⇅
☑️100000玉
213周⇅/小判36900枚⇅/1日 14.2周
☑️200000玉
385周⇅/小判88500枚⇅/1日 25.6周
☑️100000玉
192周/小判30600枚⇅/1日 12.8周
✅普 1周:7戦 490玉⇅
☑️200000玉
408周⇅/小判95400枚⇅/1日 27.2周
☑️100000玉
204周⇅/小判34200枚⇅/1日 13.6周
✅易 1周:7戦 470玉⇅
☑️100000玉
213周⇅/小判36900枚⇅/1日 14.2周
✅超難
1周:8戦 750玉⇅ Exp11300exp⇅(夜花8800exp⇅)
3️⃣倶利伽羅江+江セット×3 300000玉
400周/手形 補充90札+小判310札/必要小判93000枚⇅
1日ノルマ 20000玉
26.6周 /手形 補充6札+小判20.6札/小判6200枚⇅
2️⃣倶利伽羅江+江セット×2 200000玉
267周/手形 補充90札+小判177札/必要小判53100枚⇅
1日ノルマ 13333玉
17.8周 /手形 補充6札+小判11.8札/小判3540枚⇅
1️⃣倶利伽羅江+江セット×1 100000玉
133周/必要小判12900枚/1日 8.8周⇅
✅超難
1周:8戦 750玉⇅ Exp11300exp⇅(夜花8800exp⇅)
3️⃣倶利伽羅江+江セット×3 300000玉
400周/手形 補充90札+小判310札/必要小判93000枚⇅
1日ノルマ 20000玉
26.6周 /手形 補充6札+小判20.6札/小判6200枚⇅
2️⃣倶利伽羅江+江セット×2 200000玉
267周/手形 補充90札+小判177札/必要小判53100枚⇅
1日ノルマ 13333玉
17.8周 /手形 補充6札+小判11.8札/小判3540枚⇅
1️⃣倶利伽羅江+江セット×1 100000玉
133周/必要小判12900枚/1日 8.8周⇅
自動周回実装
水曜〆変則15日半(前回は水曜始まりでクソハード13日半)
20万玉→30万玉 更にクソハードノルマに
特得任務(課金98朱 4560円↑)販売 高っっっか
🔰
回復は役を道中で揃えないと発動しない
つまり選択肢に同時に出たら回復不可能
超難の短脇札は下手な戦力だと回復どころか刀装も生存も失う
赤青短蝶は強さ1~2まで or 勝利報酬枠で揃うとイイね方針もアリ
短刀が脅威でないなら役作り優先
とにかく早期に役を1作れば爆速で札が貯まる
同時に敵も爆速で強くなる
自動は役を最適に作れるが札の脅威度は度外視のゴリラ向け
(役が同率だとランダム→最怖短刀札を選び重傷 等)
自動周回実装
水曜〆変則15日半(前回は水曜始まりでクソハード13日半)
20万玉→30万玉 更にクソハードノルマに
特得任務(課金98朱 4560円↑)販売 高っっっか
🔰
回復は役を道中で揃えないと発動しない
つまり選択肢に同時に出たら回復不可能
超難の短脇札は下手な戦力だと回復どころか刀装も生存も失う
赤青短蝶は強さ1~2まで or 勝利報酬枠で揃うとイイね方針もアリ
短刀が脅威でないなら役作り優先
とにかく早期に役を1作れば爆速で札が貯まる
同時に敵も爆速で強くなる
自動は役を最適に作れるが札の脅威度は度外視のゴリラ向け
(役が同率だとランダム→最怖短刀札を選び重傷 等)