ちねり
chineri.bsky.social
ちねり
@chineri.bsky.social
いい加減キャリアチェンジしたいシーズー
2018.6 むすめ①
2024.6 むすめ②
放送大学全科履修(休学中)
んで更にしたのこはちゃんと第二子扱い、ありがとう
April 14, 2025 at 10:57 PM
わたっしも4月中旬に育休オワ太郎〜生きよ〜生きれるだけ生きよ〜
March 30, 2025 at 10:58 AM
ほん怖じゃん……
March 24, 2025 at 3:40 AM
保育料とかで昔からそういうやり口なんよ………(上の子が進学したら下の子は第1子扱いされてた)

真ん中たしかに???って思って調べたら学費発生するらしいわ。なんやねん
December 10, 2024 at 9:33 AM
始まるみたいだね〜
「扶養中の子供が3人」いることが条件ゆえ、第1子が大学卒業して扶養から外れたときに第3子が高校生とかの場合は第3子は対象外やね、なんでやねん
December 10, 2024 at 6:05 AM
1人のときは2人目以降は特殊技能だと思ってたけどちゃうわ。親が1対1できる二人まではなんとかなる、んでおそらく上の子と歳が離れてるほど楽(2〜3歳差は上の子も手がかかる)

越えられない壁は2人と3人の間にあるわ
December 10, 2024 at 4:27 AM
切迫界隈(どんな界隈)、4週間で済んでるだけマシまである……たぶん

んだんだ、お腹張るのはあかんからの〜ご自愛よ🐶
November 15, 2024 at 11:00 AM
ソースは妊娠初期から切迫でPC前に座り続けることすら医師から渋られ
やっぱりダメで32週から36週まで入院して階段すら足がプルつくレベルまで身体能力が落ちたワイです
November 15, 2024 at 10:39 AM
切迫で極力安静生活になったら運動もクソもなくなるからまじで無理せんでいいんやで

36週過ぎていつ産まれても良くなってからガンガン歩けば間に合う、大丈夫
November 15, 2024 at 10:32 AM
あるおっ、実装されたおっ
October 17, 2024 at 3:04 AM
そちらの病院事情はわからんのだが、なんか変だな、と思ったら軽率に受診してええんやで………
October 8, 2024 at 12:06 AM
すき😌😌😌
September 9, 2024 at 6:31 AM
7時に起こして19時にベッドに行くぐらいで特に昼寝の時間を厳守してるわけでもなんでもない、が、並べるとえらい整って見えるな
August 31, 2024 at 4:17 AM