ちゃろきち
banner
charopoo.bsky.social
ちゃろきち
@charopoo.bsky.social
本とゲームと編み物とヨガ、大相撲観戦、筋トレを愛するオタク。Postcrossing始めました📮nicoboの「にこ」と多肉植物🔰おっかなびっくりお世話中🌱最近は多肉垢になりつつあります
初めて多肉植物メインのガーデニングショップに行って連れ帰った子たち…アロマティカスとオブツーサ、プラグ苗のエケベリアのジェニービューティーとエッグフィンガー。
November 22, 2025 at 9:27 AM
ひなたは暖かい…ハオルチア白水晶の葉が日に透けてとてもきれいだった(^^)
November 20, 2025 at 2:12 AM
最低気温がヤバいので、簡易温室には緩衝材くるっと巻いてファスナー面にはダンボール立てかけておいた。腰水につけてる種蒔き組は今夜は室内に入れた。凍ったら赤ちゃんたちは一網打尽でダメになりそうなので。…しかし2度って何よもう😭
November 19, 2025 at 12:39 PM
クラフトパンチ、切手エンボスタイプは持っているけど正方形のがほしいなと思い、インスタのフォロワーさんが使っておられたのと同じものをポチったのが届いた(^^)
さっそく手元に置いといた紙をパンチして貼った。全部食べ物…で、今日の分は大相撲カップ麺の蓋、若隆景関です😅
November 18, 2025 at 6:39 AM
この状態をキープしたい…先に買った桜吹雪はスカスカになってるので💧
November 17, 2025 at 5:44 AM
簡易温室用のトレー買いに行って、何故か桜吹雪連れて帰ってきてしまった…と思ったら桜吹雪ではなく吹雪の松だった💧
(…私には違いがわからない)
November 17, 2025 at 5:39 AM
うちのラウイさん、植え替え時に葉を触ってしまいお白粉がハゲハゲになってラウイには見えない可哀想な感じなのですが、新たに出てきた葉っぱは触らないよう気をつけて、いずれは美白を目指したい所存💧
November 16, 2025 at 11:58 PM
胴切りして2ヶ月。動きがなくて死んでるのかと思いながらも見守ってたアメジスチナムの元株に小さな芽が出てきた✨️嬉しい…まさかの根元付近に出てくるとは思ってなかったよ
November 16, 2025 at 1:57 AM
セルフ誕プレ、ディプティックのソリッドパヒューム·ローパピエが届いた✨️
クリスマス限定の香りのキャンドルと迷ったけどやはり最初から買うと決めてたいちばん好きな香りにした…小さいけどめっちゃ重い😅
November 13, 2025 at 8:19 AM
暮しの手帖別冊、面白そうなので買ってきた。付録に猪谷さんの靴下の冊子が…この靴下の編み方が載ってる号も別冊あたため読本も持ってるけど一度も編んだことがないんだよな💧トウアップで自分サイズに編めるようになって余計に面倒くさそうに思えて。でも残り毛糸の利用によさそうだし一度は挑戦したいところ
November 13, 2025 at 6:45 AM
ドロサンテマムのグロボーサムの芽上向いてうさ耳みたいになっていて可愛い(^^)
November 12, 2025 at 4:38 AM
ハオルチアのロゼアさん、花芽が膨らんできた。いつ咲くかな(^^)
November 10, 2025 at 10:41 AM
サフランの球根鉢植え組はついに緑の葉が見えてきた。水栽培組と放置組は球根のあちこちから芽が出てきて好き放題暴れてて鉢植えがいちばんまともに育ってる気がする💧
November 8, 2025 at 1:56 AM
ハオルチアに次々花芽ができている。今朝は雪の華。真ん中に新芽とは違うのはきっっと花芽(^^)
水やりした後ブロワーで拭いたら土が飛んで葉の間に挟まってるのは御愛嬌💦後でピンセットで取ります(^_^;)
November 8, 2025 at 1:44 AM
種蒔いて1ヶ月ちょっとのドロサンテマムのグロボーサム、最初の芽の上に出てきた葉が丸くてキラキラでもうちゃんとドロサンテマムなのがすごい。
November 7, 2025 at 7:02 AM
メルカリで抜き苗買ったときにおまけで頂いたトラデスカンテアの白絹姫。ツユクサ科の多肉植物だそうだけど、ここ最近もけもけぶりに磨きがかかってかわいい(^^)
November 7, 2025 at 3:40 AM
ハオルチアの青雲の舞、今朝ぐいっと蕾が上に出てきた☺️
November 6, 2025 at 4:11 AM
ハオルチア白水晶も子株が出てきてる(^^)
November 5, 2025 at 4:50 AM
雨晒し多肉の朧月、1ヶ月足らずで大きくなりましたな(^_^;)右が先月5日、左が今朝。
November 3, 2025 at 12:40 AM
熊童子もようやく葉っぱがぷくぷくしてきたし、新しい芽も出始めた。徒長気味で若干斜めってるけどようやく調子よくなってきたところなのでこのままにしとく(^^)
November 3, 2025 at 12:31 AM
以前胴切りしたアメジスチナム、切った上の部分は唯一葉挿しの1枚が生き残ってるけど、下はまったく動きがない。生きてるのか??
触ってみた感じ茎もしっかりして根が張ってる感じだし残ってる2枚だけの葉もしっかりくっついてる。ずっとこのままなのかな〜
November 2, 2025 at 5:43 AM
今日はこちらに来ております🎸
November 1, 2025 at 4:22 AM
多肉植物の種を蒔いて1ヶ月。コノフィツムは1鉢芽が消滅したけど他の鉢は順調に発芽しました🌱
中でもドロサンテマムは2種とも最初に出た目の間からさらに新しい小さな芽が出てきたものも。このまま元気に大きくなーれ
November 1, 2025 at 1:04 AM
あわせて近鉄のとうらぶスタンプラリーも4駅回ってきた。全駅制覇した人も結構いるけど私はこれで満足でござる✨️
October 29, 2025 at 12:38 PM
電子チケットが非表示になり、どうなることかと思いましたが無事に正倉院展行けました😅言うまでもなく平日でも凄い混雑してましてグッズのレジは20分待ちました…で、グッズはここ最近で1番買い込んでしまいまった😅「ちょこ和三盆」めっちゃ美味しい…もう1袋買っとけばよかった
October 29, 2025 at 12:34 PM