https://note.com/buunosin
国家試験が終わった‼️やった〜〜〜遂にこの生活からも解放された‼️疲れた‼️受かったかどうかは正直全然分からないな。明日、自己採点するつもりなので楽しい気持ちでいられるのは今日までだ。明日地獄を見るかもしれない。だからこそ今日は遊びまくってやるの気持ち。国試帰りに幕張によって3月のお笑いライブのチケットを買ったり、ラーメンを食べたり、やりたかったブラック・ジャックとサンリオコラボのガチャガチャを見つけて回したりしました。3回まわして目当てのブラック・ジャックとピノコちゃん出たの嬉しすぎて飛び跳ねちゃった。
国家試験が終わった‼️やった〜〜〜遂にこの生活からも解放された‼️疲れた‼️受かったかどうかは正直全然分からないな。明日、自己採点するつもりなので楽しい気持ちでいられるのは今日までだ。明日地獄を見るかもしれない。だからこそ今日は遊びまくってやるの気持ち。国試帰りに幕張によって3月のお笑いライブのチケットを買ったり、ラーメンを食べたり、やりたかったブラック・ジャックとサンリオコラボのガチャガチャを見つけて回したりしました。3回まわして目当てのブラック・ジャックとピノコちゃん出たの嬉しすぎて飛び跳ねちゃった。
朝、仏壇に線香をあげて、以前神社にお願いして送ってもらったブラック・ジャックの絵馬に決意表明した。最後は先祖と神頼みしかないから。国試のために前乗りした。自分でホテル予約してチェックインするのって初めてだったのでかなり緊張。最近満足にネットに触れられてなかったので知らなかったのだけど、運良くホテルの近くで片口南さんが個展をやっていて、たまたま見れてラッキーでした。正直、満足に勉強出来たとは言えないけれど、やるだけやる。気持ちで負けない。
朝、仏壇に線香をあげて、以前神社にお願いして送ってもらったブラック・ジャックの絵馬に決意表明した。最後は先祖と神頼みしかないから。国試のために前乗りした。自分でホテル予約してチェックインするのって初めてだったのでかなり緊張。最近満足にネットに触れられてなかったので知らなかったのだけど、運良くホテルの近くで片口南さんが個展をやっていて、たまたま見れてラッキーでした。正直、満足に勉強出来たとは言えないけれど、やるだけやる。気持ちで負けない。
1冊目だけ4周終わった。けど、2冊目は1周しかしてない。アンバランスすぎる。残り2日で何とかもう1周したい。というかしなくちゃマズイ。1冊目は4周したおかげで正答率はかなり上がっている。妹がお守り?くれた。たまたまだろうけど青が好きだから青い鈴嬉しい。私は午年産まれです。最近は妹(もう受験が終わって卒業式まで登校がない)が一緒に暗記してくれたりして、本当に助かっています。
1冊目だけ4周終わった。けど、2冊目は1周しかしてない。アンバランスすぎる。残り2日で何とかもう1周したい。というかしなくちゃマズイ。1冊目は4周したおかげで正答率はかなり上がっている。妹がお守り?くれた。たまたまだろうけど青が好きだから青い鈴嬉しい。私は午年産まれです。最近は妹(もう受験が終わって卒業式まで登校がない)が一緒に暗記してくれたりして、本当に助かっています。
ずっと前に届いたキャリーケース(いつもトランクケース?スーツケース?キャリーケース?と悩むのだけど、調べたところトランクは英国英語、スーツは米国英語、キャリーは和製英語らしい)を放置してたので、やっと開封した。国試終わってから開けようと思ってたけど、国試直後に旅行の予定があるので不良品だったら間に合わないなと思って。色々並んだ挙句一番最初に気に入ったやつにしたけど正解。開封した途端、猫2匹がダンボールに跳びこんできてかわいかった。この2匹は仲が良くないので(実の親子なのに)喧嘩して奪い合いながら交互に入ってたんだけど、猫ってなんでそんなにダンボールが好きなんだろう。
ずっと前に届いたキャリーケース(いつもトランクケース?スーツケース?キャリーケース?と悩むのだけど、調べたところトランクは英国英語、スーツは米国英語、キャリーは和製英語らしい)を放置してたので、やっと開封した。国試終わってから開けようと思ってたけど、国試直後に旅行の予定があるので不良品だったら間に合わないなと思って。色々並んだ挙句一番最初に気に入ったやつにしたけど正解。開封した途端、猫2匹がダンボールに跳びこんできてかわいかった。この2匹は仲が良くないので(実の親子なのに)喧嘩して奪い合いながら交互に入ってたんだけど、猫ってなんでそんなにダンボールが好きなんだろう。
自習室に行けたぞ。今日も最初の方は思考が変な方に行っちゃって、全然集中出来なかったけど、2時間くらいやったあたりから多少集中出来て100問くらい解けた。良かった。なんか今日は自習室めちゃくちゃ空いてた。1度も満席なってない。もうみんな受験終わり始めてるの?と思い国立2次の時期調べたら2月後半だからまだっぽいな。たまたま?満席に怯えなくて良くなるなら嬉しいな。妹と帰りの時間が被ったので一緒に帰ってきたんだけど、妹は自転車で私は自転車じゃなかったから妹に合わせて3.6kmくらい走った。疲れたけど、久々に運動らしい運動をできたから良かったかも。
自習室に行けたぞ。今日も最初の方は思考が変な方に行っちゃって、全然集中出来なかったけど、2時間くらいやったあたりから多少集中出来て100問くらい解けた。良かった。なんか今日は自習室めちゃくちゃ空いてた。1度も満席なってない。もうみんな受験終わり始めてるの?と思い国立2次の時期調べたら2月後半だからまだっぽいな。たまたま?満席に怯えなくて良くなるなら嬉しいな。妹と帰りの時間が被ったので一緒に帰ってきたんだけど、妹は自転車で私は自転車じゃなかったから妹に合わせて3.6kmくらい走った。疲れたけど、久々に運動らしい運動をできたから良かったかも。
世間が祝日らしいので大学の図書館も自習室も開いておらず、家にいるしか無かった。家、本当にダメなんだよな〜……参考書の前にはいるけど、気づくと頭がどっかいってしまっている。今この日記を書いてる時点で15問くらいしか解けていない。特に書くことがないので今日届いたものの写真(一部)を載せます。猫ちゃん柄のゴブラン生地が入ったスウェット、くしゅくしゅバッグ3色、ジュースごくごく倶楽部のCD、3月に行くライブに付けていきたいと思って買った推しカラーのピアスをイヤリングに改造したもの。他にも買った指輪のサイズが合わなかったからペンチで割ったりしてた。
世間が祝日らしいので大学の図書館も自習室も開いておらず、家にいるしか無かった。家、本当にダメなんだよな〜……参考書の前にはいるけど、気づくと頭がどっかいってしまっている。今この日記を書いてる時点で15問くらいしか解けていない。特に書くことがないので今日届いたものの写真(一部)を載せます。猫ちゃん柄のゴブラン生地が入ったスウェット、くしゅくしゅバッグ3色、ジュースごくごく倶楽部のCD、3月に行くライブに付けていきたいと思って買った推しカラーのピアスをイヤリングに改造したもの。他にも買った指輪のサイズが合わなかったからペンチで割ったりしてた。
今日は大学に行けたぞ。10時頃に家を出ると保育園のお散歩に3組も遭遇できて激アツ。20時半頃まで勉強した。今日で、ぴったり国試2週間前だ。なのに、今更疾患をまとめている。合格するためにはあと最低20点はあげる必要があるんだけど、無理かもな〜〜〜……と思ってしまう。気持ちで負けちゃいけないが。
今日は大学に行けたぞ。10時頃に家を出ると保育園のお散歩に3組も遭遇できて激アツ。20時半頃まで勉強した。今日で、ぴったり国試2週間前だ。なのに、今更疾患をまとめている。合格するためにはあと最低20点はあげる必要があるんだけど、無理かもな〜〜〜……と思ってしまう。気持ちで負けちゃいけないが。
常識人からしたら信じられないかもしれないが、数年ぶりに布団で寝た(毎日リビングの直床で寝ていた)。実習の時に一時期布団で寝てたから正確には8ヶ月ぶりとかだけど、実家でってなると2.3年振りとかかも。けど、床も布団もなんかあんまり変わらなかったかも。運動学をやる日。足の筋肉、一生覚えられないからもうこうするしかなかった(急に醜い脚を晒すな)。けど、これができるなら全身これやりたいくらい覚えやすい。図見て一旦頭の中で体のどこに相当するか考える時間が無くなるから。歩行が一生分かる気がしないなァ(辛)、物理も苦手だから力のモーメントとかもよく分からない。運動学かなり嫌いかも。
常識人からしたら信じられないかもしれないが、数年ぶりに布団で寝た(毎日リビングの直床で寝ていた)。実習の時に一時期布団で寝てたから正確には8ヶ月ぶりとかだけど、実家でってなると2.3年振りとかかも。けど、床も布団もなんかあんまり変わらなかったかも。運動学をやる日。足の筋肉、一生覚えられないからもうこうするしかなかった(急に醜い脚を晒すな)。けど、これができるなら全身これやりたいくらい覚えやすい。図見て一旦頭の中で体のどこに相当するか考える時間が無くなるから。歩行が一生分かる気がしないなァ(辛)、物理も苦手だから力のモーメントとかもよく分からない。運動学かなり嫌いかも。
数年前からリュックにBack To The Futureのキーホルダーをつけていたのだけど、マーティが壊れていたのでこれを機に直した。親子ほど年齢が離れたこの2人が親友という関係性を築いていること、本当にじーんっとする。
数年前からリュックにBack To The Futureのキーホルダーをつけていたのだけど、マーティが壊れていたのでこれを機に直した。親子ほど年齢が離れたこの2人が親友という関係性を築いていること、本当にじーんっとする。
昨日書いていた日記を誤って全て消してしまったので書き直している。かなりダルい。最近、お金を使うことしか楽しみがないから毎日服が届く。服は好きだけど着るのは好きじゃないので観賞用だ。足の踏み場が無いほど服が溢れているのに、どうしてまた懲りずに買ってしまうんだろう。着もしないのに。服達が泣いている。やっと参考書の2冊目の1周目終わった。もう国試まで2週間とちょっとしかないのに、今頃参考書の1周目終わったとか言ってんのヤバすぎる。絶対受からないよん。1年くらい前に自分で裾上したズボン達を、訳あって最近全部解いてるんだけど「私って何がしたかったんだろう……」の気持ち。
昨日書いていた日記を誤って全て消してしまったので書き直している。かなりダルい。最近、お金を使うことしか楽しみがないから毎日服が届く。服は好きだけど着るのは好きじゃないので観賞用だ。足の踏み場が無いほど服が溢れているのに、どうしてまた懲りずに買ってしまうんだろう。着もしないのに。服達が泣いている。やっと参考書の2冊目の1周目終わった。もう国試まで2週間とちょっとしかないのに、今頃参考書の1周目終わったとか言ってんのヤバすぎる。絶対受からないよん。1年くらい前に自分で裾上したズボン達を、訳あって最近全部解いてるんだけど「私って何がしたかったんだろう……」の気持ち。
バッテリィズのラジオでお便りが読まれた!基本的にラジオにお便り送ることが無いので人生で初めての経験だ。めちゃくちゃ嬉しくてその後9回くらい聴いた。ラジオネーム、結構考えた上で送ったものだったから、2人がガッツリ触れてくれたの恥ずかしくもあったけど、嬉しすぎたな。馬鹿にしてるみたいでごめんだけど「このラジオネーム、読めるかな?意味伝わるかな?」みたいな感じで思ってたから寺家さんがエースに「意味わかる?」って話題振ってくれたの嬉しかった(ちゃんとわかってた)。午後は自習室に行って勉強。参考書2冊目を終わらせたかったけど、30問くらい残っちゃった。明日仕留める。
バッテリィズのラジオでお便りが読まれた!基本的にラジオにお便り送ることが無いので人生で初めての経験だ。めちゃくちゃ嬉しくてその後9回くらい聴いた。ラジオネーム、結構考えた上で送ったものだったから、2人がガッツリ触れてくれたの恥ずかしくもあったけど、嬉しすぎたな。馬鹿にしてるみたいでごめんだけど「このラジオネーム、読めるかな?意味伝わるかな?」みたいな感じで思ってたから寺家さんがエースに「意味わかる?」って話題振ってくれたの嬉しかった(ちゃんとわかってた)。午後は自習室に行って勉強。参考書2冊目を終わらせたかったけど、30問くらい残っちゃった。明日仕留める。
今日は大学まで来れたし、午前中は国試の過去問印刷出来たし、午後も21時まで勉強出来たし、帰り道にサイゼでたまねぎのズッパ食べれたし(私はたまねぎのズッパを愛している)、比較的良き日でした。毎日これができればいいのに!
今日は大学まで来れたし、午前中は国試の過去問印刷出来たし、午後も21時まで勉強出来たし、帰り道にサイゼでたまねぎのズッパ食べれたし(私はたまねぎのズッパを愛している)、比較的良き日でした。毎日これができればいいのに!
朝起きたら既に12時だったので自習室に行けなかった。土日だともう満席だと思うので。家でスペース開きながら多少勉強したけど(誰も見てなくても誰か来るかもしれないという緊張感でしてないよりマシ)、ちょっとしか進んでないし、スペースでもギターとか弾いてた。3月9日、影響されやすすぎる。中学の時に2年間くらい歌ってたこともあって自然に歌うとアルトになってしまう。主旋律もちゃんと歌えるようになりたいな。下手だけど、歌を歌うのは昔からずっと好きだ。
朝起きたら既に12時だったので自習室に行けなかった。土日だともう満席だと思うので。家でスペース開きながら多少勉強したけど(誰も見てなくても誰か来るかもしれないという緊張感でしてないよりマシ)、ちょっとしか進んでないし、スペースでもギターとか弾いてた。3月9日、影響されやすすぎる。中学の時に2年間くらい歌ってたこともあって自然に歌うとアルトになってしまう。主旋律もちゃんと歌えるようになりたいな。下手だけど、歌を歌うのは昔からずっと好きだ。
昨晩、かなり精神的に落ちてしまい寝れなかったのもあって当たり前のように朝起きれず、また大学に行けなかった。今週は1日しか大学に行けませんでした。自習室に行けたのも1日だけだ。猛省。家にいたら"終わる"ので、なんとか自習室に向かう。今日は奇跡的に1席残っていて座れた。この時点で異様にほっとする。そのまま閉館まで勉強。肺換気障害のノートがなんだかかわいくかけたので見て欲しい。帰ってから『1リットルの涙』の続きを観た。だんだん私の本領域になっていて観ていて楽しい。観るの2回目だし、ストーリーかなり覚えてるし、泣かないぞ!と思ってたのに、毎話ティッシュとお友達になっている。
昨晩、かなり精神的に落ちてしまい寝れなかったのもあって当たり前のように朝起きれず、また大学に行けなかった。今週は1日しか大学に行けませんでした。自習室に行けたのも1日だけだ。猛省。家にいたら"終わる"ので、なんとか自習室に向かう。今日は奇跡的に1席残っていて座れた。この時点で異様にほっとする。そのまま閉館まで勉強。肺換気障害のノートがなんだかかわいくかけたので見て欲しい。帰ってから『1リットルの涙』の続きを観た。だんだん私の本領域になっていて観ていて楽しい。観るの2回目だし、ストーリーかなり覚えてるし、泣かないぞ!と思ってたのに、毎話ティッシュとお友達になっている。
最近、全く朝起きれなくなってきて、大寝坊かまして大学に行けなかった。せめてもと自習室に行こうと思いはしたけれども最近ことごとく満席なのでビビって結局家で勉強した。去年頼んだ古着屋さんの福袋が朝届いたので開封。古着、ずっと気になりながら値段とか若干の抵抗があり、中々手が出せなかったんだけど、しっかり綺麗だし、しっかりかわいい。ダンボールもかわいかった。お気に入りのスウェットとスカートと付け襟の画像を載せる。参考書の範囲が脊髄小脳変性症のところで「1リットルの涙」を見返したくなってしまったので、テレビ依存性の母に過去放送の録画を探してもらい1話だけ視聴。
最近、全く朝起きれなくなってきて、大寝坊かまして大学に行けなかった。せめてもと自習室に行こうと思いはしたけれども最近ことごとく満席なのでビビって結局家で勉強した。去年頼んだ古着屋さんの福袋が朝届いたので開封。古着、ずっと気になりながら値段とか若干の抵抗があり、中々手が出せなかったんだけど、しっかり綺麗だし、しっかりかわいい。ダンボールもかわいかった。お気に入りのスウェットとスカートと付け襟の画像を載せる。参考書の範囲が脊髄小脳変性症のところで「1リットルの涙」を見返したくなってしまったので、テレビ依存性の母に過去放送の録画を探してもらい1話だけ視聴。