ズバズバズバズバズバズバズバズバ
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ズバズバズバズバズバズバズバズバ
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ゴゴゴゴゴゴゴ
グググググググググググググ
ボェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ピギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
ゴゴゴゴゴゴゴ
グググググググググググググ
ボェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ピギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
誰にホローされてるんかもよく分からない
SNSって何のタメにやるの?
誰にホローされてるんかもよく分からない
SNSって何のタメにやるの?
広告も無いし、変なアルゴリズムでわけわからんTLになってないし。
ただ、フォロィーが全然いないので、無音なんすよ。
広告も無いし、変なアルゴリズムでわけわからんTLになってないし。
ただ、フォロィーが全然いないので、無音なんすよ。
もうホテルも高いので用事もないのに無駄に泊まらない。
田舎では駅から徒歩圏内に住んでるので終バスを気にする必要もなくなったし。
とはいえ1週間後にはまた東京に行くのだけど。
もうホテルも高いので用事もないのに無駄に泊まらない。
田舎では駅から徒歩圏内に住んでるので終バスを気にする必要もなくなったし。
とはいえ1週間後にはまた東京に行くのだけど。
同人誌は作る時から楽しい。
取材はもちろんページ割りをするのも文章を書くのも楽しい。ちょっと辛いけど楽しい。InDesignを覚えたのも今年。楽しい。入稿するドキドキ感も楽しい。印刷所から段ボールが何箱も届いて部屋を専有するのはちょっとゲッソリするけど、少しずつ減ってくるのも楽しい。
50前にして完全に新しい世界に飛び込んだ感がある。
何より新しい知りあいがどんどん増えていく。猛者と知り合える。
私も猛者の一味だと思われているかも知れないがこの分野では完全にペーペなのも楽しい
同人誌は作る時から楽しい。
取材はもちろんページ割りをするのも文章を書くのも楽しい。ちょっと辛いけど楽しい。InDesignを覚えたのも今年。楽しい。入稿するドキドキ感も楽しい。印刷所から段ボールが何箱も届いて部屋を専有するのはちょっとゲッソリするけど、少しずつ減ってくるのも楽しい。
50前にして完全に新しい世界に飛び込んだ感がある。
何より新しい知りあいがどんどん増えていく。猛者と知り合える。
私も猛者の一味だと思われているかも知れないがこの分野では完全にペーペなのも楽しい
凄く緻密にディスプレイしているサークルさんや、デカい着ぐるみを持ってくるサークルさん、何やら危なっかしい主張する本出してたむろってスタッフに怒られるサークルさん、ずっと無言でうつむいて、何もしない(お客さんも来ない)サークルさんとか色々。
自分が周りからどう写ってるのか分からないけど、気持ち良い感じになりたいやね。
そして猛者はいる。どこにでもいる。
どうやったらそんな凄いブースになるんだ、そしてその人気っぷりは何だ、という。
研究のために本を買う。センスの筋がビシっと通っている。
凄く緻密にディスプレイしているサークルさんや、デカい着ぐるみを持ってくるサークルさん、何やら危なっかしい主張する本出してたむろってスタッフに怒られるサークルさん、ずっと無言でうつむいて、何もしない(お客さんも来ない)サークルさんとか色々。
自分が周りからどう写ってるのか分からないけど、気持ち良い感じになりたいやね。
そして猛者はいる。どこにでもいる。
どうやったらそんな凄いブースになるんだ、そしてその人気っぷりは何だ、という。
研究のために本を買う。センスの筋がビシっと通っている。
の人、今なにしてるんだろ
の人、今なにしてるんだろ