(枇杷)
biwaverse.bsky.social
(枇杷)
@biwaverse.bsky.social
2025/4/15〜 少しお休みいただいております
生まれたての一行詩|自動筆記
(蕾が下ろす幕の上を転がる若葉から言付けを預かり)
#詩 #一行詩 #括弧に包まる 036
April 15, 2025 at 7:39 AM
(花と葉が交差する中心で夜の起源の影うずくまり)
#詩 #一行詩 #括弧に包まる 035
April 12, 2025 at 7:57 AM
(天使が涙を運び出し、その水滴の中で空が泳げば)
#詩 #一行詩 #括弧に包まる 034
March 24, 2025 at 8:09 AM
雨の実が弾ける寸前の音をつかまえ瓶に詰めれば
#一行詩 #詩 #雨に詠えば 005
March 16, 2025 at 12:14 PM
瞬き急かす滴りを集め、吹きかけた霧で春目覚めれば
#一行詩 #詩 #雨に詠えば 003
March 12, 2025 at 7:17 AM
雪の降り出しは手紙の書き出しと同じく
#一行詩 #詩 #雨に詠えば 002
March 8, 2025 at 2:51 AM
(川が届ける影の揺らぎを、鳥が水面をさらって正せば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 033
March 6, 2025 at 2:00 AM
白湯の煙が空くぐもらせ、音なき途切れ声を霧雨が運べば
#一行詩 #詩 #雨に詠えば 001
March 5, 2025 at 12:43 AM
(枝葉が雪を手放し、重力で荷解けば無色透明が広がり)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 032
March 1, 2025 at 3:09 PM
(風運ぶ星屑が香り、夕刻色した惑星の散歩道を築き)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 031
February 25, 2025 at 9:09 AM
(地表の割れ目に守られ、木の葉が今日も一日を終えれば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 030
February 24, 2025 at 12:38 PM
(貝殻が託した伝言がたゆたい、冬凪咲く海面を覆い隠せば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 029
February 23, 2025 at 11:24 AM
(石畳外して見つけた夜空に、浮かぶ星座の名を知るならば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 028
February 21, 2025 at 10:27 AM
(川描く地上絵歩み、ほとばしる雪解け水が歌い出せば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 027
February 21, 2025 at 10:24 AM
[程なくして流れる人魚の涙が、岩石に咲く啓示を伝えば]
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 026
February 21, 2025 at 4:10 AM
[髪結く人魚の肩越しから、見えたつづれ織りの夕陽が閉ざせば]
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 025
February 21, 2025 at 4:09 AM
(終わりも始まりも夕日に焚べ、煌々と照らされる物語が開けば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 024
February 20, 2025 at 9:10 AM
(煮詰まる青が奪う呼吸の裏拍を鼓動が地層に伝え)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 023
February 19, 2025 at 7:25 AM
(星海潜りゆく羽衣越しの絵空事がざらつき砂丘と化せば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 022
February 18, 2025 at 2:34 PM
(水車が廻す天の川を帯に、始まりを知る着物を羽織れば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 021
February 17, 2025 at 2:29 PM
(夜空舞う布を風がつまみ、白糸で縫い付けた薔薇ほどければ)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 020
February 17, 2025 at 10:14 AM
(止まらぬ映写機越しの朝露も、乾いた音と転がり落ちては)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 019
February 15, 2025 at 8:57 AM
(風撫でる湖畔の曲線に沿い、光集まり また別れては)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 018
February 12, 2025 at 1:18 PM
(蒸発した景色の幻影も澄みゆく水面に身を委ねれば)
#一行詩 #詩 #括弧に包まる 017
February 12, 2025 at 9:09 AM
(光纏う月が促し、広がる波紋が届く先には)
#詩 #一行詩 #括弧に包まる 016
February 11, 2025 at 12:26 PM