宮脇ビリー
banner
biri-ex.bsky.social
宮脇ビリー
@biri-ex.bsky.social
サンデーうぇぶりにて連載してます。 「今日も吹部は!」
https://www.sunday-webry.com/episode/2550689798475049090
X: https://twitter.com/biri_EX
misskey: https://misskey.io/@biri_EX
pixiv: https://www.pixiv.net/users/118778
Pinned
「今日も吹部は!」3巻が発売中です!!(電子のみ)
そして今なら1巻が無料で読めますのでこの機会に是非!
よろしくお願い致します!
amzn.asia/d/fr0lIpm
光と色の勉強が死ぬほど役に立ってる。読んだ方がいい、光と色関連の教本は
November 21, 2025 at 6:15 PM
当たり前の話かもしれんが指の腹より指先の方が精密なんすよね。先に言ってくれ
November 20, 2025 at 5:32 AM
わかってきた。リズムとフォースってやつが…
November 16, 2025 at 1:27 PM
やはり意思。この原稿を良くするぞという意思がないと
November 15, 2025 at 5:47 PM
見えるぞ、明暗ってやつが
November 13, 2025 at 4:05 PM
前よりも感じられる。光が
November 13, 2025 at 4:05 PM
やべ~~わかってきた
November 13, 2025 at 12:47 PM
一度得た気づきや学びをいつしか忘れててしばらく立って忘れてることに気づく頃、また別の何かを忘れている。これが三歩進んで二歩下がるってやつか
November 9, 2025 at 6:55 AM
人間はスキャナーでありプリンターで、プリンターの能力だけ磨いてもスキャナー能力がカスだと当然カス解像度の絵が高精細で出力されるだけということだった…?
November 8, 2025 at 6:25 AM
出力の訓練ばかり気にしてたけど入力とかイメージも早さには大事なのかもしれない。これもうテストを作成して統計を取りたい
November 8, 2025 at 6:16 AM
クロッキーに時間制限つけて早くやる理由がよくわかってなかったんだけどあれは入力を鍛えるためだったのかもしかして
November 8, 2025 at 6:14 AM
理解ったかもしれない
November 8, 2025 at 6:10 AM
次はダークファンタジーハイテンションコメディにでもするか~
November 7, 2025 at 6:25 AM
今までインプットはラジオ読書映画散歩旅行とかがメインで余暇の使い方として読み物じゃないゲームは意図して除外してたんだけど、エルデンでのゲーム体験はとても刺激になったし今まで感じたことのない方向からのインプットになったので考えを改めました。もっとやったっていい、ゲーム
November 7, 2025 at 6:24 AM
昔よくわからなかったり必要ないなと思って放置していた技法書や練習方法の価値が最近になってわかってきた。書いといてほしい、適正レベル
November 4, 2025 at 3:07 PM
絵練はブレイクスルーみたいな瞬間があって、今それ
November 3, 2025 at 7:48 AM
よくなりそう
November 1, 2025 at 4:40 PM
見つけたな、極意
November 1, 2025 at 4:39 PM
上達があった。やはり絵練はいい
October 27, 2025 at 6:41 AM
全然働いている
October 15, 2025 at 5:05 PM
一ヶ月で54ページ、いけるもんだな
October 11, 2025 at 3:28 PM
連載終わったらまた修行編に入ります
October 10, 2025 at 10:26 AM
ウェブで見る一ヶ月前の完成原稿の仕上がりがしんど過ぎる。今ならそこで終わりにはしない
October 10, 2025 at 3:25 AM
ぶち壊すかアンドゥ
October 2, 2025 at 3:59 PM
春ぐらいからずっと早くするにはどうしたらいいかを考えながらやってきたけど、結局集中力です。一筆の責任感。取り消し回数0回にするか
October 2, 2025 at 3:57 PM