びじう
bijouxiris.bsky.social
びじう
@bijouxiris.bsky.social
TRPGファン。シャドウランの翻訳に関わったことがあります。
内科医。専門は自己免疫疾患。2007〜2010年マイアミに留学していました。写真のスーパーマンはハロウィンの時の息子です。
ちばてつや先生がアップを始めた頃合いでは。
November 25, 2025 at 3:27 AM
僕には鳥の言葉がわかる
読了

YouTubeで大体の内容は知ってたけど、何箇所か泣いた……いや、普通は泣かないと思う(笑)。

ラストはビューティフル・マインド(統合失調症に苦しんだ天才数学者にしてゲーム理論でノーベル経済学賞を受賞したジョン・ナッシュの半生を描いた2001年のラッセル・クロウ主演の映画)を彷彿とさせて素晴らしかった。

話が人間の認知を変えてしまうメガトン級の面白ネタなのはもちろんそうなんだけど、筆者の人柄が皆に刺さってヒットしてるんじゃないかなぁって思う。とにかく楽しそうなんだよね。大好きな鳥の観察で食えるなんて幸せ〜〜!!みたいな。ずっと子供。
November 20, 2025 at 11:51 AM
池袋西武のデパ地下スイーツが復活していて、うかうかと足を踏み入れたらフルーツピークスのフルーツズコットが美味そうすぎて衝動買いした。

本屋には4時間いても2000円しか使わなかったのに、デパ地下には4分しかいなかったのに4000円も使っていた……
November 20, 2025 at 8:58 AM
時事ネタだなぁと思ったのは、クマ学・熊害本。 こんな感じで棚2つバッチリ並んでて、これだけ専門家がいて先行文献がある分野なんだから、何冊か読んでから物言おう、という気持ちになった。

(いやまぁ俺はそうしようと思っただけで、誰かが「僕が考えた熊対策」語るのは好きにしたらいいと思うけど)
November 20, 2025 at 8:42 AM
脳トレ マツケンサンバの間違い探し

俺には難しすぎると思う。でも1回見てみたい。
November 20, 2025 at 8:36 AM
あなたのカゼ診療、今のままで大丈夫ですか?

とか言われたら「俺のカゼ診療今のままで大丈夫かなぁ?」って不安になっちゃうからあんまり大きな声で言わないでおいて欲しい。大丈夫かなぁ?
November 20, 2025 at 8:34 AM
1つのコーナーになるほど大ヒットしてんだ、これ。
November 20, 2025 at 7:58 AM
自分はこれ得意だ、と思っていても改めて読んでみると学びと気付きが多い系の本ではないかと予想した。
November 20, 2025 at 5:57 AM
今のところ一番魅力的だった本(本!?)
November 20, 2025 at 3:59 AM
最近、TLで色々とオススメの本を教えてもらったので、思い立って大きめの本屋さんにきた。久し振りの書店だけど、噂に聞いてた本の実物が平積みになってるパワー(物理)いいねぇ。
November 20, 2025 at 3:48 AM
今TVにこの人出てるんだけど、すげぇな。シジュウカラには言語があり、単語のみならず語順を理解して行動する(文法がある)。しかも、シジュウカラの言語を理解するのはシジュウカラだけではない。

餌場を独占するためにシジュウカラは「ヒヒヒ(タカだ!)」という鳴き声を発する。そうすると他の鳥はタカがきたと思って逃げる。実はタカは来ておらずシジュウカラが餌場を独占できる……ってサギじゃん!

鳥類だけではなく、リスもシジュウカラの「ヒヒヒ」を聞くと逃げるんだそうな。

 動物言語学爆誕。
November 19, 2025 at 4:02 AM
日曜のサークル例会D&Dセッションで、フロギーモスというモンスターを出したんだけど(MTGにも出てくる)

俺「フロッグとベヒモスの造語で、とてつもなく巨大なカエルです」

プレイヤー「巨大なカエル……」

俺「触手で攻撃してきます」

プレイヤー「カエルって言ったじゃん!なぜ触手!?」

俺「え、普通カエルには触手ついてるよね?触手ないカエルとか見たことなくない?」
November 18, 2025 at 1:52 PM
日本、こんなに小さいのに大陸プレートが4つも出会う交差点なので世界的な地震大国になってんだよねぇ。
November 18, 2025 at 12:57 AM
ついにインフルが川を渡って来た感がある今日の外来。

←インフル陽性 11例

→インフル陰性 3例
November 17, 2025 at 4:09 AM
惜しい。みすどん、ならアイドルにいるらしいです……みもりんならコラボしやすいかも?
November 15, 2025 at 1:33 AM
おはすこ〜

日本が桜の季節の次に美しい季節に入ってきた朝です。

気持ちいいね〜。
November 14, 2025 at 12:23 AM
新しく神楽坂店がオープンしたWe love donutsに行ってきた。洞窟みたいな店内に美味しそうなドーナツが並んでて面白かった。残念ながらイートインは満席だったので持ち帰り。

welovedonut.com
November 13, 2025 at 6:25 AM
実は9月から高血圧のガイドラインが変わっていて、家で計った時の血圧の目標が

←2019年の基準では135/85以下
→2025年の基準では125/75以下

なんすよ。俺はかなり成績優秀で患者さんのほとんどは135/85をクリアしてると自負してるんだけど、それでも体感で3-4割は125/75はクリアできない。っつーか、下手したら俺だって引っかかる日がありそう。

でも単純に「基準が変わったので薬増やします」とは言えないというか、言っても納得してもらうのが大変そうだしな〜ってなってる。

絶対下げた方がいい人とか優先すべき理由みたいなのを勉強会でやってもらおうと思ってはいるんだけど。
November 12, 2025 at 3:30 AM
俺が一番苦手な左右は胸のCT。

あなたから見て左側に右の肺が映っています。(寝てる人の足の裏の方から見た肺の輪切り)

(画像は『胸CT』でググった時に出てくるページのスクショです。)
November 12, 2025 at 12:30 AM
今朝、電車乗ってたら久し振りに富士山が見えたので「富士山だっ!」って慌てて写真撮ったんだけど、全然写ってなくて凹んだ。

 白くて綺麗だったんだよ〜信じてくれよ〜

←富士山いない?

→多分、この辺に隠れてるんじゃないかと思うんだけど
November 11, 2025 at 4:59 AM
え〜いいな〜こんなパジャマ欲しくなっちゃうじゃん?
November 11, 2025 at 3:21 AM
今日のサークル例会はボードゲーム会で「オリジンズ」というワーカープレイスメント系ゲーム。ワーカー確保、資源獲得、資源利用(建築、軍事、神殿)ととにかくワーカー投入する選択肢が多くて勘がつかめないのが特徴なのかな。
1回じゃわかんね~よ、と思いつつわかんね~と長考になるし、今日は1回も終わらない予感……
November 9, 2025 at 3:24 AM
「カレーがスムージーになって売り出された!ついに名実ともにカレーが飲み物に!!」って思ったらクランキーだったわ。

そんなハズないだろ。
November 7, 2025 at 11:25 AM
俺はコレで100人患者診れるけど、AIは流石にもっとエネルギー食うでしょ。

(謎の摂取カロリー正当化)
November 5, 2025 at 9:42 AM
スタバなう
November 3, 2025 at 9:15 AM